22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
食品業界を志望した理由
-
A.
私は、飲食店でのアルバイトを通じて、人がおいしいものを食べたときに笑顔になる場面を何度も見てきました。それがモチベーションとなり、今も楽しくアルバイトを続けています。また、高校生時代に父親が栄養の管理不足が原因で入院した際、食がいかに生活に関わっているかを再認識しました。これらの経験から、食を通じて人々の笑顔と健康の創造に貢献したいという想いが生まれ、食品業界を志望しております。 続きを読む
-
Q.
当社を志望した理由と当社で挑戦してみたいこと
-
A.
私は、スローガンである「食の幸せのとなりに」に共感じたため貴社を志望いたします。私は、ソースを通じて人々の笑顔の健康の創造に貢献したいと考えています。私が貴社のソースに魅力を感じたきっかけは、大学一年生から続けているとんかつ屋でのアルバイトです。香辛料や酢等といった自然の恵みを活かした貴社のソースはとんかつにぴったりで、貴社の経営理念にある通り幸福感をお客様に提供することができていました。また、私自身も貴社のソースで笑顔になっている一人です。素材本来の風味を活かし、トロリとしたマイルドな味わいが好きで、とんかつやコロッケなどを食べるときは貴社のソースと決めています。また、貴社の商品が健康に配慮している点にも魅力を感じました。食品添加物をいっさい加えず野菜や果実など自然の素材で作られたソースは、貴社が果たすべき使命であると考えていらっしゃる、お客様に元気で暮らしていただくことに貢献していると感じました。これらの点から、貴社のスローガンのもとお客様に商品を提供することで私の想いを成し遂げることができると思いました。おいしさから作れる笑顔、健康から作れる笑顔を生み出すことができる貴社に入社したいと思い、貴社を志望いたします。日々変化する食品業界の中で、リーディングカンパニーである貴社が世間のニーズを汲み取って食が求めている商品を企画し、製造する姿に感銘を受けました。私は、アルバイトやゼミの経験の中で、様々な困難に直面してきました。状況を俯瞰的に捉え、自分に足りない知識や技術を吸収してスキルアップすることで様々な角度から解決策を考案し、困難を乗り越えてきました。この経験から、多面的な視野を持つことができるようになりました。この私の強みを活かして、お客様のニーズをいち早く察知し、ニーズに合った商品を提案することでより多くのお客様に幸せをお届けしたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
将来、あなた自身のBrush Up Plan は何ですか
-
A.
将来、営業のプロフェッショナルとしてお客様の食のコーディネートをしていきたいと考えています。そのために幅広いパートナーと連携し、常にお客様の目線に立つことで、理想とする「お客様の立場に立って主体的に行動できる社員」に成長していきたいと考えています。貴社は食のシーンをより豊かにするため、情熱をもって日々挑戦、実行されています。この環境のもとで、私もお客様のニーズを汲み取ることができるよう意識しながら働きたいです。また、そのために信用できる人間であると評価されることを目標とします。私は信用されるために大切なことは、相手の考えを理解し行動に移すことだと考えています。こちらが先に相手を信頼し、理解するという姿勢を見せることで初めて相手が心を開くと考えています。貴社に入社いたしましたら、この価値観を常に持ちながら行動することでお客様の信頼を獲得し、幅広い事業に取り組むことができるよう尽力いたします。 続きを読む
-
Q.
最近興味を持ったニュースや商品およびサービス
-
A.
私が最近興味を持ったニュースは、新型コロナウイルスの感染者数と一人当たりのお米の年間消費量を比較したところ、お米の消費量が多い国ほど感染者数が少なくなる可能性が高いというニュースです。お米が腸内環境を整えて、ウイルスへの免疫が高まり、感染を抑制しているとのことでした。日頃お米を食べている日本人が、欧米に比べて感染者数が少ないことの背景にはこのようなことも関係しているのだと知って驚きました。現在、日本食レストランが世界各地で急増し、日本食が健康的で理想的な食生活スタイルとして注目を集める、日本食ブームが到来しています。お米の免疫機能に関する研究がさらに進み、このニュースがさらに拡散されて注目されれば、これまで以上に日本食ブームが巻き起こることでしょう。食品業界を志望する私にとって、消費者や時代のニーズを汲み取るにあたり、日本食が注目されるかもしれないというニュースは非常に興味深いものでした。 続きを読む