就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立ビルシステムのロゴ写真

株式会社日立ビルシステム 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日立ビルシステムの男性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全408件)

日立ビルシステムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

日立ビルシステムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

日立ビルシステムの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 408

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日立グループの社員なら使うことになるhitachi universityというシステムを使うことになる
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全198文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量が大きく頑張り次第でしっかり評価される。社内資格も多くありやればやった分だけ評価はされる。評価制度も明確で評価者もしっかり一人一人を見れて...続きを読む(全183文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮や住宅補助が充実しており若手のうちはお金が目安い。寮は水道、光熱費等合わせて1万円程度で済むことができる。
部屋はあまり広くないが立地は良い...続きを読む(全184文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職に関する書類等は多く、業務後にある程度の時間を取って記載する必要がある。保険関係は同じグループ会社とはいえ別会社の方とやり取りをする必要が...続きを読む(全175文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ビルに関する様々な商品を提案するため、多くの知識を身につけることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の根回しを確実に行う必...続きを読む(全105文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与面や福利厚生に不満はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事に魅力を感じなかった。お金のためと割り切って働いているが、自分にと...続きを読む(全90文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後の研修は充実している。コロナ禍になってもリモートでの研修を実施している。研修の他にも学習システムも充実している。
【気になること・改善し...続きを読む(全91文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は比較的取りやすい。仕事は自分の裁量で進めることができるため、管理能力が必須。休日出勤もたまにあるが、プライベートに支障が出るほどなはない...続きを読む(全126文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日立グループということもあり、福利厚生や給与面では満足している。
【気になること・改善したほうがいい点】
ビル設備やエレベーターに興味がないと...続きを読む(全91文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
メーカーとしての優位性は業界内でも高い。グループの大きさを持って仕事を進めることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
各商品の見...続きを読む(全120文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
収入面では不満はない
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多い
緊急呼び出しが多くプライベートが犠牲に
なる
転勤が多く本人の希望は...続きを読む(全85文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が極めて多く、深夜作業や緊急呼び出しが多くプライベートが犠牲になる
夜勤が4連勤などなりきつい続きを読む(全80文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
機種ごとに物が全然違うため互換性がほぼなく苦労する
保守のことを何一つ考えていない
人を駒と...続きを読む(全85文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ここ数年では残業規制、年休取得率の向上を会社から指示されるようになった為、ワークライフバランスは改善されていると感じます。休日出勤に関しては、...続きを読む(全134文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助、家族手当、残業代、当番手当等しっかりと出る環境です。また、組合活動も活発で半年に一回の希望型社員旅行があるのも利点です。続きを読む(全71文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
監視サービスの充実により、故障時の復旧のスピードは強みと思ってます。
【気になること・改善したほうがいい点】
メーカーとしての強みはありますが...続きを読む(全285文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
将来的に絶対になくならない企業であると思ったからです。入社してからも、社会貢献度が高く、メーカーとしての強みを感じられました。続きを読む(全69文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
希望の日に休みをとることはしやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が長いので、家での時間がほぼありません。
また通勤も...続きを読む(全198文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代はしっかりと出ます。
部署にもよるかもしれませんが、基本的にサービス残業はないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収...続きを読む(全119文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
機械メンテナンスの仕事をしているはずなのに、メインでの業務は営業活動になっています。
メンテナンスする機械も保守員...続きを読む(全134文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
サードパーティーの会社が増えており、どんどんと継続での売り上げが落ちています。
そのため一時的に非継続の修理を受注...続きを読む(全130文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入口とゴールだけが決まっており、よい言い方をすれば個人の裁量で決めることができるが、悪い言い方をすれば個人に丸投げなところがある。
【気になる...続きを読む(全182文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
体育会系で精神力を求められます。続きを読む(全22文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がとにかく多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業になる事が当時はかなり多く大変 休日も電話が鳴ります。
携帯電話...続きを読む(全93文字)

株式会社日立ビルシステムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナ禍以降建物のメンテナンスの考え方が変わり競合他社に仕事を取られる事が多いと思います。続きを読む(全51文字)

408件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

日立ビルシステムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立ビルシステム
フリガナ ヒタチビルシステム
設立日 1956年10月
資本金 51億500万円
従業員数 7,600人
売上高 2715億6700万円
決算月 3月
代表者 光冨眞哉
本社所在地 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地
電話番号 03-3295-1211
URL https://www.hbs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132531

日立ビルシステムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。