就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ビジネスコンサルタントのロゴ写真

株式会社ビジネスコンサルタント 報酬UP

ビジネスコンサルタントのグループディスカッション(GD)体験談・対策一覧(全3件)

株式会社ビジネスコンサルタントの本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ビジネスコンサルタントの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

グループディスカッション

営業職
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで全員が入室されているのが確認取れ次第、始まる。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】大学の知名度を上げるためには?【グループディスカッションの流れ】最初は5分ほど個人ワークの時間があり、終わり...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

グループディスカッション

営業企画職
22卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン。前日にズームのURLが送られてくる。当日、10分前に入室。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】日本人の幸福度を上げるには。【グループディスカッションの流れ】10分間の個人でのシンキングタイム。1時間程度GD。10分程度で就活生代表2名で発表。フィードバック。【雰囲気】やりやすかった。【評価されていると感じたことや注意したこと】他の人の意見を聞く能力と意見の発信能力。アイデア力と他者とのコミュニケーション能力。簡潔に話す能力。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月18日

グループディスカッション

コンサル
18卒 | 法政大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】8人【テーマ】会社の優秀な社員をどう定義するか?【評価されていると感じたことや注意したこと】三人のわずかな人数で他人の意見を聞いた上で、ほかのメンバーを納得させる発言ができているか。また、相手に配慮があるかです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

ビジネスコンサルタントを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
最終面接前に『10年後のビジネスパーソンとしての私』という題材で文書提出が求められ、そこで志望動機について余すところなく詳細に記したため、そちらを下記で示す。 私は、コンサルタントとして自分の体ひとつで価値を提供できる人材になりたい。本稿では、なぜコンサルタントを志望するのか、どのようなコンサルタントになりたいのか、コンサルタントとして何を成し遂げたいのか、3点について述べさせて頂く。まず、一点目である。私が、コンサルタントを志望することになったきっかけとして父の存在がある。父は静岡県にある自動車部品の製造工場で働いていた。しかし、リーマンショックに伴う不況のあおりを受けて職を失った。この経験から、これからは世間一般に言われる大企業に属して会社の看板を背負って働く時代ではなく、自ら自己研鑽を惜しまず個人として価値を付けていくプロフェッショナルが生き残る時代と考えている。コンサルタントは自分自身を商品とする。そのため、常にクライアントの依頼に対して結果を残せるよう自己研鑽し続けることが求められることになり上記の将来像が可能と考えている。そのうえで、マーケットを対して自分の体一つで価値を提供できる人材というのは掛け算のできる人材だと解釈している。つまり、複数の武器としての得意分野を持つことが大きな付加価値を生む源泉だと考えている。ある分野で上位1%になることは難しい。なぜなら、それにはその人のバックグラウンドや運といった不可変の要素が働くためである。しかし、事業再生の分野で上位10%、成長戦略の分野で上位10%であれば正しい努力をすればなれる。その結果として、上位1%の人材として高い付加価値を市場に提供できる。次に、私の目指すコンサルタント像について述べさせて頂く。私は、「主人公意識」と「他者視点」のバランスを兼ね備えたコンサルタントになりたい。コンサルタントは、事業会社と一緒に死ぬことはできない。語弊をおそれず言えば、コンサルタントは企業にとってよそ者である。これが、共に働く仲間として伴奏者として認められるためには当事者意識をもって主体的に取り組むことが欠かせない。一方で、主体的に取り組むということは相手を置き去りにするという危険もはらんでいる。私個人としても、リッツカールトン東京でのアルバイトで他者視点が不足し業務に支障をきたすという経験があった。チームメンバーやクライアントは、なにを考え、言葉にされないニーズを持っているのか。これを常に考えてコミュニケーションを取っていかなければならない。最後に、コンサルタントとしての価値をどこへ向けたいのかについて述べさせて頂く。私は、ヘルスケア領域に自分の力を注ぎたい。その根底には、最終的に介護のお世話になった父親と介護施設で働く従妹の存在がある。従妹は、慢性的な人手不足に伴い1人当たりの負担が増加傾向にあるなかでも労働対価にはなかなか還元されないという不満を漏らしていた。さらに、2025年問題からも明白なように介護分野の待遇改善と業務効率化は日本の国家としての大きな課題である。これに対して、海外人材の受け入れやモチベーション維持につながる組織人事制度の導入など解決策の糸口となるものは無数にあるように思える。しかし、現時点でビジネスの現場において私は介護領域に対してなにもできないだろう。想いはあったとしても、それを実行に移す力が私にはない。私は、10年後にこの想いを実現するために御社というフィールドで学ばせて頂きたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

ビジネスコンサルタントの ステップから本選考体験記を探す

ビジネスコンサルタントの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ビジネスコンサルタント
フリガナ ビジネスコンサルタント
設立日 1964年2月
資本金 4億1000万円
従業員数 406人
決算月 3月
代表者 大村昌平
本社所在地 〒101-0029 東京都千代田区神田相生町1番地
電話番号 03-6260-7571
URL https://www.bcon.jp/
NOKIZAL ID: 1574740

ビジネスコンサルタントの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。