就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東ソー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東ソー株式会社 報酬UP

東ソーの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全129件) 2ページ目

東ソー株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東ソーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
129件中101〜129件表示 (全23体験記)

最終面接

技術系総合職
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】若手人事/人事部長/技術系管理職【面接の雰囲気】一次面接同様、時間も短いため、アイスブレイク等はなくすぐに面接に移った。一次面接と違い、終始穏やかな雰囲気であった。人柄に関する質問が多く、学生の本質を見ようとする色が強かった。【人生における一番の挫折経験とどのように乗り越えたか。】人生における一番の挫折は高校での勉学です。昔から勉強が得意で、中学生の時に先生に勧められるがまま県内1の進学校に進学しました。ですが、そこではいくら努力しても良い成績を取ることが出来ず、そのことから自分が平凡であるという経験を初めて味わいました。それ以降、様々なことに対して、努力すること自体に抵抗を持つようになりました。そのまま惰性で大学生活も過ごしていたとき、初めて見たYOUTUBEによって、私のマインドセットが大きく変わりました。私は努力してもかなわないから意味がないと考えていましたが、そこでは「好きなことで生きていく」と掲げた人々が他人の評価など気にせずに活き活きと自分がやりたいことをしていました。それを見て、相対的な評価ばかりを気にして自らの人生を選択し、自らのやりたいことに素直に努力できない自分を変えたいと強く感じました。その時に「意味がないから努力しない」という考え方から、「やりたいから努力する」という考え方に変え、周りからの評価や意見でなく自分の意思を第一に行動するよう努めました。こうして大学生活の中で様々なことに積極的に挑戦しつづけ、それと同時に勉学にも励み、卒業時にはコース内で○位の成績を取ることが出来ました。【小さいころから自分の中で変わらないと思う性格とそれが形成されたきっかけは何ですか。】負けず嫌いであるということと、人を見た目や評判だけで判断するのではなく、自分で付き合った上で判断することです。私は昔からある程度のことは人並み以上にできていたことから、負けるという経験があまりありませんでした。それゆえに、1度負けるととても悔しく感じ、同じ気持ちになりたくないと努力するようになりました。この積み重ねが負けず嫌いを形成したと考えます。また人を簡単に判断しないという点は家庭環境が要因であると考えます。昔から「人を見た目で判断してはいけない。」と教えられてきており、小学生のころからバリエーション豊かな友人関係でした。大学では飲み会の席などで教授と話すことを嫌がる学生が多いですが、私はむしろ授業とは違った一面が見れたり、面白い話を聞けるため積極的に話しに行きます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どの質問に対しても思い悩むことなくはきはきと答えられたことが良かったと考える。最終面接では人柄が重視されているように感じたため、面接へ積極的に参加する姿勢が重要だったと思う。また逆質問の時間も終了が告げられるまで積極的に質問し続けたことが評価されたと考える。説明会や座談会では聞けないような内容の質問をいくつも用意し、この機会に役職の高い方に聞くことで、志望度の高さを表す事が出来たと考える。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

企業研究

総合職(技術系)
21卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
東ソー以外のその他化学メーカーを受けていたため、それぞれの会社の技術、製品、事業が威勢の特徴や違いなどを明確にできるようにした。また他企業と比べて何が良いのか、答えられるように調べた。企業研究はまず会社の採用情報ページの記事は全て読んだ。特に希望している職種の社員の紹介ページを見て具体的な仕事内容や、キャリア、社風を捉えるようにした。他サイトは就活会議やワンキャリア、OpenWork等を利用した。Youtubeにも大企業を就活生向けに詳しく解説している動画があるのでそこも参考にした。また技術系ならば生産技術職に配属となる人数が多く、生産に力を入れている会社なので、面接の際にも生産技術職のことについて何かしら質問がある。生産技術職に就いて仕事内容の理解や、自分はその職種に対してどう考えているのかを整理したほうが良い。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月14日

志望動機

総合職(技術系)
21卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
2つの就活の軸とマッチしたからです。1つ目の軸は常に成長できる環境であることです。貴社では若手の内から責任ある仕事を経験することが可能で、若手の挑戦を積極的に支援することで最大限の成長機会を与える社風を感じました。また確かな生産基盤を持ち、ハイブリット経営を掲げ、原料から機能材料まで一貫したモノづくりをしておられます。この様に精力的で高い技術力持つ貴社でなら、技術者として自己成長ができると考えました。2つ目の軸はモノづくりで広く社会に貢献することです。貴社は無機、有機、バイオと幅広い技術を持ち、家庭から産業に至るまで社会全体を支えていることに魅力を感じました。貴社でのキャリアを通し、多様な知識と価値観を持ち合わせた開発者となり、未だ世に出ていない新しい製品を手掛け、社会に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月14日

ES

総合職(技術系)
21卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】研究テーマの中でのあなたのオリジナリティ(ご自身が考え、実行したこと)をご記入ください。学部生はどのような研究をどのように進めていきたいかをご記入ください 250文字/あなたがこれまで組織で成し遂げたことについて、「組織内でのご自身の役割」と「組織でその役割を担った動機」を交えて教えてください 400文字/あなたがこれまで組織で成し遂げたことについて、「組織内でのご自身の役割」と「組織でその役割を担った動機」を交えて教えてください 400文字/人生を通しての一番の挫折体験は何ですか?また、その挫折をどのように乗り越えたのか、「乗り越える際にどのように気持ちを切り替えたのか」と共にお教えください 400文字/他:趣味、バイト、長所、短所 各50文字【ES対策で行ったこと】就活会議や他サイトの過去の通過ESを参考にした。化学メーカーなので自然と他の化学メーカーの会社のESと内容が似てくるので、会社の独自の特徴を書けるように心がけた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月14日

1次面接

総合職(技術系)
21卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系のベテラン社員【面接の雰囲気】Webで技術面接。笑いなどはなく厳粛であった。10分間技術プレゼンを行い、その後20分間質問にひたすら回答する形。【生産技術職に興味はないか。】今のところは生産技術職に興味はなく、研究開発職を強く希望しています。私は世の中に未だ出ていない新しい製品を開発に社会に貢献したいと考えいます。自分のアイデアを活かし、新しいモノづくりに最前線で貢献するためには、研究開発職が最も適している考えております。私が研究室で培った有機化学の技術と知識を活かし、貢献できると考えております。しかし新しいモノづくりには多面的な知識、技術、価値観が必要であると考えております。したがって御社のキャリアを通して研究開発職だけではなく、生産技術や製造技術など多様な職種の経験も必要であると考えております。ファーストキャリアとしては研究開発職を希望しておりますが、ジョブローテーションとして生産技術職に行くことがあればそこで精一杯頑張ります。【研究開発、生産技術、製造技術とはそれぞれどういう仕事か理解はしているか?】研究開発職は新製品の創出をする職種だと捉えています。研究室の中での研究だけではなく、工場に行き、生産技術職の方と協力して工場立ち上げから量産も行う、また顧客のニーズに応えるために営業の人と共に顧客へ足を運び、ヒアリングを行うなど、幅広う業務をすると捉えています。生産技術職は高品質な製品を高効率に生産する技術の追求を行う職種だと捉えています。新製品の製法や量産技術確立、既存製品の生産性改善・製法転換、プロセス技術の開発などを行うと思います。研究開発職と同様に顧客へのヒアリングも行うこともあると思います。製造技術職は工場を直接管理し、顧客が求める製品を、限界利益を最大化して製造できるように取り組んでいる仕事だと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】技術面接であったので自身の研究についての質問もされた。質問に対して自分の持っている知識に基づいて簡潔に回答できたことが良かったと思う。分からない事や理解が浅い点を質問されることもあったがそこはに正直に分からないと答えた。無理やりごまかさずに回答したことも評価されたのだと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月14日

最終面接

総合職(技術系)
21卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長、技術部長、若手人事【面接の雰囲気】和やか。役員面接であったため身構えていたが、こちらの話に対してうなずいたり笑顔を見せる等のリアクションがあり、非常にリラックスできる雰囲気であった。【子供のころから変らない性格とそれが形成されたきっかけは何だと思うか】粘り強く行動する性格です。きっかけは小学校の高学年の時にサッカーを始めた事だと思います。それまでは気が弱く、諦めの早い性格でしたが、そのような自分を変えたいと思いサッカーを始めました。中学校でもサッカー部に入り、スタメンに入ることや試合で勝つなどのいくつかの目標を持ち、それに向かい練習を重ねました。サッカーを始めてから、友人関係が広がったり、体育の成績が良くなるなど、その他色々な面で自己成長をすることが出来ました。また結果としてスタメン入りを果たすことが出来ました。この経験から目標に向かって努力すれば自分が成長し、目標達成だけではなく、それ以外のもの事も良い方向に繋がることを実感しました。それ以降、私は目標達成に向けて諦めず、粘り強く行動するようになった。【学生時代に最も頑張ったことを教えてください。】8日間、70人以上が参加する地域のこども学習塾の夏合宿の企画運営をしたことです。マネジメント力を培いたいという思いで運営委員の代表役に就き、私はそこで運営委員の業務改善と活性化に努めました。例年、合宿のメイン行事である文化祭の準備が間に合わず予定通りの進行が出来ない等の問題がありました。要因として運営委員の人手が足りず、業務経験が浅い人が任に就いている現状が考えられました。そこで物品の調達や管理方法、現場の作業、指揮の流れなどを記した手引書を新たに作り、委員の業務補助を行いました。また、委員の中には業務意欲の低い者もおり、彼らが自主的に動く気持ちになるよう工夫しました。1つ目に私が率先して雑務を熟し熱意を示すこと。2つ目に仕事をした委員に感謝と称賛を明確に示すことです。こうして彼らの気持ちに訴えかけ、さらに各員の業務貢献度が明確になるように先導しました。結果委員全体が活性化し、例年で最も充実していたと評価を受ける文化祭を実現できました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】オーソドックスな質問や、ESに関係した質問が多かったため、どの質問に対しても簡潔にわかりやすく答えられた。その点が評価されたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月14日

企業研究

総合職
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
研究室の先輩の紹介でのOB訪問、公式HPのチェックを行いました。OB訪問では質問を念入りに準備することはもちろん、面接の逆質問では聞けないようなことも伺うことで入社後のイメージをしっかり付けて面接に臨むことを意識していました。公式HPではIR情報等や、製品の具体的な開発レポートや特許についてもしっかり読み込み、どの部署でどういうことをしたいかのビジョンを明確にしました。技術面接では研究に関する鋭い質問が多かったです。そのため、自分の研究のことを深く知るのはもちろん、これからの展望、学んだこと、苦労したこと、どのような意識で研究に臨んだか、など考えておくとよいと考えています。研究でうまく言った経緯も面接では聞かれました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月6日

志望動機

総合職
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私の御社の志望理由は私の「長い期間用いられる、新しい機能を持った化学製品を世に送り出す」という目標を満たすのに御社がふさわしいと考えたからです。その理由は2つあります。1つ目は御社の高い技術力です。御社は多くの事業をお持ちであり、その多くの事業でトップシェアの製品があります。移動の中で深く広い技術力を学ぶことで私の目標を達成しやすいと考えました。2つ目に御社の経営方針です。コモディティ部門だけでは爆発的な収益は見込みづらいですが、スペシャリティ部門だけでは安定した収益は見込みづらく、ハイブリッド経営によって安定した高い収益をえること得ることが出来、安定して研究開発費を得ることが出来、私の目標を達成しやすいと考えました。以上が私の御社の志望動機です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月6日

ES

総合職
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】研究テーマの中であなたのオリジナリティをご記入ください。/あなたがこれまで組織で成し遂げたことについて、「組織内でのご自身の役割」と「組織でその役割を担った動機」を交えて教えてください。/人生を通しての一番の挫折体験は何ですか?また、その挫折をどのように乗り越えたのか、「乗り越える際にどのように気持ちを切り替えたのか」と共にお教えください。【ES対策で行ったこと】これまで書いたESのものと質問がほとんど同じであったためそれをもとに就活会議に登録してこの企業のESを参考にして改善していった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月6日

WEBテスト

総合職
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、図形【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったwebテスト・SPIの参考書や自分で購入したものを繰り返し解き効率の良い解法を覚えた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月6日

1次面接

総合職
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】初めは研究発表をした後淡々と質問をされるような雰囲気であったが逆質問の際に面接官の方が笑ってくださった。研究の姿勢や理解度を重点的に見ている印象であった。【あなたの研究内容をうまくいかせるにはこれからどうしていくべきか】私は分子の熱運動に負けない化合物の設計が必要であると考えています。現時点でうまくいっていないのは分子が温度が上がるにつれて運動が活発になり、それを設計で制御しきれず、望まない制御のされ方をされてしまい化合物同士が接近し打ち消し合うことで失活してしまうことが課題であると考えています。そのため、これまで以上に強固な、熱運動でも変化しようのない分子設計が必要です。例えば分子間力をこれまでに以上に活かし、変化のしようのない構造を形成することにより、極低温下以外でも失活しないような化合物を作ることが必要であると考えています。また、私の研究がうまくいったのちには他の化合物と組み合わせることによる性質の強化も考えています。【研究で苦労したところについて教えてください】(研究内容のことなのであまり詳しくは書けません。すみません。)研究で苦労したのは目的のポリマーの原料となるモノマーの中間体にあたる新規化合物の合成です。もともと考えていたアプローチでの合成を試みましたがうまくいきませんでした。原因は化合物の立体障害の大きさでした。そこでより立体障害の小さい化合物を合成し、新規化合物の合成を試みましたがこれもうまくいきませんでした。そこでアプローチの方法を変え別の合成ルートでの合成を試みました。問題となった部分の合成を先に行い、後から他の部分の合成を行うことで新規化合物の合成を目指しました。その結果、高収率で新規化合物の合成に成功しました。専門外の人でも分かりやすいように、理路整然と話すことを心がけました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】技術面接であるため、研究内容をしっかり理解していることが重要だと思います。それに加え、これから技術者として働くのに必要な「自分で考えて研究を行っているか」を見られていると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月6日

最終面接

総合職
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】採用担当の方/人事部長/不明/研究企画部長【面接の雰囲気】重役の方も多くいらっしゃったためとても緊張しましたが、採用担当の方が緊張をほぐそうとweb面接についての簡単な雑談をしてくださいました。【演奏会で失敗してしまったとのことだが、練習してもどうにもならなかったのか、またそこから得られた気付きや活かしていることを教えてください】その演奏会は部で行うもので最も大きな規模の演奏会であったことやこれまでも前例の少ない5曲連続での演奏であったこともあり、どうしても経験が積みにくかったということはあると考えています。この経験を活かしたこととして、私の卒業した次の年のその演奏会では舞台監督を務め、曲順を変更することで私と同じポジションにあたる後輩の負担を減らそうと試みました。結果、私と同じポジションであった後輩に「自分の実力を出し切れました」と言っていただけました。そのほかにも演奏会での経験を活かし、演奏席の配変手順や司会進行、原稿を見直し演奏会の曲以外の長さの短縮に努めました。その結果上演時間が30分短くなり、お客様からアンケートで「スムーズな進行だった」というご意見を頂きました。【粘り強い性格ということですが、これまで諦めてしまった経験を教えてください】諦めてしまったとは少し異なるのですが、結果的に失敗してしまった経験についてお伝えします。私が音楽系の部活動で、部の代表として演奏を務めた演奏会で、最後の演奏曲でうまく弾き切ることが出来なかったことです。部活外に毎回2時間の自主練習を行い、有志での演奏会には積極的に自ら参加し、部員やOBOGに演奏を聴いてもらう際にはアドバイスをもらうなど4年間の間に様々な努力を行ってまいりましたが、曲の演奏が立て続けであったことと本番の緊張から普段よりも体力を大きく消耗してしまったことが重なり、指の体力がなくなってしまい最後の曲の途中で演奏を途切れさせてしまいました。長丁場での演奏会の経験がさらに必要であったことを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であり、熱意を示すことはもちろん、話す内容に矛盾がないように心がけました。その場で質問が回答が思いつかないこともあったが、確認を取りつつ近い内容を話した質問もありました。技術系を志望しているため、自分で考えて行動しているという主体性をうまくアピールできたのではないかと考えています。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月6日

企業研究

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず東ソーの面接時間は20分が2回あるだけで選考が終わることから短期決戦であることに加えて、初めに言ってしまうと面接では志望動機は一切聞かれませんでした。そのため、企業研究を詳しくするよりかは、面接で何を聞かれるのか準備することが重要だと思います。特に面接のことについてはone careerで過去の面接の質問内容を全て調べ上げて準備することが役に立ったと思います。そして、選考では趣味について聞かれる可能性が高いのでどういった趣味があるか事前に考えておくといいと思います。東ソーに就職した先輩は最終面接で麻雀の話が盛り上がり、そのまま内定を頂けたということも聞いたため、自己分析と趣味についてどうこたえるか考えておくといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

志望動機

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望する理由は、東ソースピリットに共感したからです。高い目標に挑戦する意欲や持続する意思といったところに、軟式野球や自転車のフランスの大会を通して挑戦してきたことから共感し、また、(探求心と共に社会の課題に真摯に挑戦されている中で)事務系としても少数精鋭主義の下、一人一人の挑戦をサポート・後押しする風土があるとのお話をお聞きし、強みである自分で高い目標を設定して挑戦していく力を活かして活躍できると感じ、志望しています。そして、残念ながら説明会などで直接お話する機会はなかったのですが、面接で丁寧に私のお話を聞いてくださったことや、同期の方の仲が良いということ、御社に就職した先輩からも人の良さというところを感じるというお話を聞き、御社の人という部分に魅力を感じ、志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

ES

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】あなたが最も興味関心が高いテーマは何ですか?「興味関心を持った理由」と、その関心を深めるために「具体的に行っているアクション」及び「そのアクションによる気づき」を教えてください400字あなたの人生を通して、大きな目標に向けて努力をした経験を教えてください。特に、「目標の達成に向けて最も困難だった瞬間」と、「それをどのように乗り越えたのか」を交えて教えてください400字志望動機、もしくは当社に関心・興味を持たれた理由150字【ES対策で行ったこと】one careerや就活会議でどういったエントリーシートが通過しているか調べて、自分の言葉に置き換えて志望動機などを錬成しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

WEBテスト

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語・非言語【WEBテスト対策で行ったこと】今まで全く受けたことがないテストでした。特に対策はしていません。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

1次面接

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅人事、中堅営業【面接の雰囲気】人事の面接官は進行役としてしっかりと質問してくる感じに対して、営業の面接官は気になったことについて鋭い質問をしてくるので要注意です。【最終的に会社を選ぶときにどういった基準で決めるか】私の最終的な企業選びの軸としましては、主観や直観になってしまうのですが、面接や説明会、WEBの社員さんの紹介等から、人や雰囲気で決めたいと思っています。御社につきましては、採用HPを拝見させて頂いた中で、「知識がないことは気にせず飛び込んできてください。やる気と育つ気があれば、必ず大成できます。その環境も整っています。それから私たちが全面フォローをして、あなたを育てます。」という言葉が印象に残っており、「東ソーはどの企業よりも人間性をみて選考を行っていた点、社員の方々や会社の雰囲気が自分に合っているなと感じた点から決めた」という事も拝見して、御社の下でなら私の強みである挑戦力を活かしていくことができると感じています。【最も興味関心が高いテーマについて教えてください】最も興味関心が高いテーマは、ゼミで学んでいる商法の中でも、高価品特則です。高価品特則は、ダイヤモンドのような高価品を送る際に、荷送人が種類や値段について言わなかった時、これを運ぶ運送人は滅失等の責任を負わないと規定しています。改正において、運送人が滅失等につき故意・重過失であった時には責任を負う、と規定されるようになりました。この改正について、改正に携わった教授熱く語っていたことから興味を持ちました。ゼミでは学期ごとに異なる商法のテーマを担当し判例発表することになるため、自身で高価品特則を担当することを希望し、学びました。このテーマを学ぶ中で争点となるのは、運送人が重過失の時にどれだけの責任を負うのか、という点です。しかし、改正後の判例がまだないため、今後の判例次第で責任の割合が決まってくるということが分かりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】短い面接の中で普通に答えることができれば大丈夫だと思います。しかし、専攻内容や学生時代に力を入れたことについて、矛盾していること・気になるところがあれば意見を求められるので、矛盾なく自分の意見を持ってしっかりと伝えることが大事だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

最終面接

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】中堅人事2人、役員1人【面接の雰囲気】Web面接ということもありますが、年配社員2人との通信が悪く、全く話を聞いてもらえませんでした。最後にごめんねーと言われましたが、その対応も適当で最終面接に臨む学生の気持ちをないがしろにする最悪な面接でした。【化学業界を志望する理由は何ですか】私が化学業界を志望する理由は二つあります。一つ目は、最終製品の進化には上流の素材の進化が欠かせないということを就職活動で知って、世の中をモノや世の中を根本から変えるチャンスがあり、事務系としても提案営業をすることによって社会に大きな影響を与えることができ、スケールの大きな仕事ができると思ったことからです。二つ目は、最終製品しか扱わないメーカーよりも自動車や公共インフラ、医療や日用品まで社会のありとあらゆる場面に携わっており、その裾野の広さに魅力に魅力を感じたことから志望しています。このように、総合化学メーカーでは多種多様な製品を扱っており、今後発展する産業への貢献が期待できることから志望しています。【幼い頃から変わらない性格は何ですか、それが形成されたきっかけについても教えてください】私の幼い頃からずっと変わらない性格は、途中で辞めずに真面目に努力をコツコツと積み上げる性格です。この性格が形成されたきっかけは、幼稚園の時に始めた公文がきっかけだと考えています。小学生になった時、難しい問題も解く中でどうしても解けないような問題でも、母親が勉強を絶対に続けさせ、泣きながら頑張って問題を解いていたことがきっかけとなり、途中で絶対に投げ出さない・辞めないという姿勢が身に付いたと思います。他には、空手で毎週年上の人に殴られて泣いたとしても決して辞めず、初めて勝つことができるようになったように、何かをコツコツと諦めずに続けていれば必ず結果に結びつくという考え方は変わらずにあると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であり、面接もグダグダでやる気もなさそうだったので、評価された点は一つもないのかなと思います。ただ、趣味について聞かれたので要注意です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

企業研究

技術職
18卒 | 東北大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究で行ったこととしては、ホームページやパンフレットなどを熟読・説明会への参加があります。この会社は取り扱っている製品が多岐にわたるため、それぞれの特徴などをつかむのが独学では少し大変です。それを説明会では人事の方がわかりやすく説明してくれるので是非行くべきです。この企業の特徴としてはコモディティとスペシャリティの二軸を持つことですので、各製品がどちらなのか、今後はどのような指針でいくのかを学んでおく必要があります(説明会参加後にパンフレット等で復習するのがお勧めです)。また、エントリーシートを通過すると座談会に参加できます。そこでは社員の方とじっくりお話しする機会がありますので、実際の働き方やここで働くに当たり身に着けておきたい能力など、社員の方から得られる情報収集はここでしっかりと行いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

志望動機

技術職
18卒 | 東北大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は製品開発を通して人々の生活の質を向上させたいと考えております。御社は衣食住すべてに素材を提供しているメーカーであり、その製品には世界および国内シェアが高いものが多く存在します。よって、御社で新規素材・技術の開発に携わることであらゆる最終製品に影響を与え、多くの人々の生活をより豊かにできると考えております。また、人々の生活におけるニーズや問題は常に変化し続けていますが、御社はコモディティとスペシャリティの二軸を持つハイブリッドカンパニーであるため、この先も多様なニーズに応えることが可能であります。したがって、御社での製品開発に携わることによって確実な社会貢献ができると考え、御社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

ES

技術職
18卒 | 東北大学大学院 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】志望動機/研究テーマの意義/研究テーマにおけるオリジナリティ/研究を進める上で心がけていること/学業以外で力を入れてきたこと【ES対策で行ったこと】ESの質問事項は王道なものばかりなので、問題はなかったが、志望動機を他の化学メーカーと差別化して述べるために説明会参加後にはホームページやパンフレット、自分のメモなどを見返して復習した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

WEBテスト

技術職
18卒 | 東北大学大学院 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】あまり王道でない種類のものだったので、あまり多くの練習はできなかった。そのため、対策本やインターネットなどでなるべく多くの情報収集を行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

1次面接

技術職
18卒 | 東北大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】20代の人事1人とおそらく50代の技術社員3人【面接の雰囲気】時折笑いも交えるような、和やかな雰囲気でした。面接の部屋までは人事の方が連れて行ってくれるのですが、その間の雑談で緊張をほぐしてくれます。始めに技術面接(プレゼンと質疑応答形式)を行い、最後に人事面接を行いました。【学業以外で力を入れてきたことを教えてください。】200部売り上げることを目指して、私と複数の作家による短編漫画を発行・即売会にて販売する企画を主催しました。私の役割は作品集の発行・販売に関すること全てでした。他者を巻き込んだ自費出版は初めてであったため、原稿の回収や本の編集に苦戦し、私のせいで本の発行が一時危うくなりました。そこで、主催の経験が豊富な仲間の助言に従い、まずは原稿が遅れている参加者をアシストし、その間に他の作家たちに自分の役割の一部を上手く割り振ることで短編集の発行と売り上げの目標は達成しました。この経験から、チームのリーダーであるためには自分のことだけでなく、組織全体を見渡すことが重要であることを学びました。つまり、リーダーとは自分の力だけでなんでも解決をして皆を引っ張っていくのではなく、周りと協力して組織全体で成果を上げられる人であるのだと実感しました。【研究以外で力を入れて取り組んだ学業について教えてください。】私は研究活動の他に、化学工学の勉強に力を入れて取り組みました。私は化学工学専攻ですが、研究テーマは応用化学に近いものになっております。そこで、授業では化学工学を重点的に学びたいと思い、学部から大学院にかけて分離工学・熱力学・レオロジー工学・製品開発工学などに取り組んできました。しかし、まだ学び切れていないことも多いので、現在も学習中です。このように、私は研究開発と生産技術に関わる基礎を幅広く学んでおります。このことを御社でも活かして、量産化を見越した研究開発員、または研究開発のことを理解できる生産技術員として貢献したく思います。そのためには、今後研究生活が忙しくなる中でも可能な限り幅広い分野の学習に努めていく必要があると考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】同じ分野の技術社員からの少し専門的な質問にもなんとか答えられたこと。また、技術面接がメインではあるが人事質問も少なくないので、そちらにも自分が企業研究や自己分析などで準備してきたことを用いて力を発揮できたこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

最終面接

技術職
18卒 | 東北大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】かなり立場が上の方3人【面接の雰囲気】圧迫ではないが、少し厳しい(堅い)雰囲気でした。面接官の方たちの役職がかなり上なせいもあって、結構緊張しました。一次面接と同じく、面接開始前までは人事の方が緊張をほぐしてくれます。【勤務場所がおそらく山口になってしまうけど大丈夫?(私は大学も出身も東北)】「問題ありません。勤務地については特にこだわりはありません。」と答えたところ、面接官の方は「でも出身は東北でしょ?山口にいたら帰省も大変だよ。家族も寂しがるんじゃない?」と言われたので、「確かに実家からは遠いですが、飛行機や新幹線があるので、それらを使えばその日には帰省できるので、問題ありません。」と答えました。ですが面接官の方から「でも、関東や関西だったら半日の移動で済むけれど、山口では帰省するのに一日中移動することになるよ。私が父親だったら嫌だなあ。」と言われてしまいました。遠い地で、この会社で働く覚悟が本当にあるのかを確かめられているような気がしました。このように何度も質問を返されても、覚悟は決まっていたので「両親も私がやりたことならば賛成してくれます。御社で頑張りたいです。」と答えました。【君は化学工学専攻だけど研究内容は応用化学に近いよね。化学工学の知識を君の研究内容にどう活かせるの?】「当研究室は、●●法にて材料を合成する手法を所有しております。その方法を適用することで、材料をより高品質に、大量に合成することが可能になります。しかし、私が研究している系は△△を含むためにに少し特殊ですので、応用するのは難しいと考えております。ですので私の研究内容には残念ながらあまり活かせておりません。」と答えたところ、「でもそれをなんとかするのが化学工学なんじゃないの?」と少し厳しめに言われたので、その場でなんとか考えて「そうですね、成功するかは分かりませんが、××の過程までを●●法にて合成した後、△△を導入することで活かせるかもしれません。」と答えたところ、とりあえず納得していただけました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】少々厳しい言い方で質問をされても、動揺せずに自分の思っていることを伝えられたことだと思います。一次面接とは異なり、本当にこの会社に入社する覚悟があるのかを厳しい質問で確かめられているような気がしました。なんとかうろたえずに平常心をこころがけました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

企業研究

17卒 | 金沢大学大学院   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
同じ学科の先輩が勤めており、その方に色々とお話を伺ったり、インターンシップを紹介していただき、そこで社員の方々にお話を伺ったりすることで、業務内容・キャリアのことなど色々と実際に働いている人の声を聞く機会がありました。人事の方とも何回かお会いしていたために、選考の早い時期から顔を覚えて頂けたことも良かったと思います。ただ、そこまでしていながら勤務地などの問題で推薦を出すことに踏み切れなかったことを少々後悔しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

17卒 | 金沢大学大学院   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が東ソーを志望した理由は2つあります。1つは素材を扱っている総合化学メーカーだからです。会社説明の際に、「素材を良くすることで製品を良くし、社会全体も良くなる」という話を聞き、感銘を受け、素材メーカーを志望するきっかけとなりました。もう1点は、東ソーでなら自分の望むキャリアを積めると考えたためです。私は様々な事業・職種を経験することで多角的な視野を持った人材になりたいと考えています。インターンシップの際にある社員の方とお話させて頂き、私が理想とするキャリアの積み方をされている方がおり、自分もそのようになることが可能であると思い東ソーを志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

独自の選考・イベント

17卒 | 金沢大学大学院   最終面接

【選考形式】1次面接/技術面接【選考の具体的な内容】技術系の社員の方と人事の方あわせて3名に対して、自分の研究内容についてパワーポイントを使って説明する。その後は、研究内容や提出したESに対しての質疑応答を行う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

17卒 | 金沢大学大学院   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】課長クラスの人事/課長クラスの技術系社員 【面接の雰囲気】自分の研究にとても興味を持ってくれていて、とても和やかな雰囲気だったから。初めて面接が楽しかったと感じた。【 (志望動機に書いた)「多角的な視野を持つ人物」とはどういった人物と考えていますか】様々な分野の研究に携わり、多くのバックグラウンドを持っている人物、という意味です。御社の◯◯さんのお話を伺った際に、◯◯さんはこれまでに色々な分野の研究に携わっているとお聞きしました。それにより、1つの分野を専門に研究している人には思いつかないような、例えば、まったく異なる分野の技術や考え方を応用するなどのアイデアが出せるようになるとお聞きしました。自分もそのように、異分野同士をコラボレーションし、新しい製品などを開発できる人間になりたいと思いました。【あなたの研究の革新的な点は何ですか】これまでに当研究室を含め様々な人たちが研究を行ってきたが、合成され得なかった化合物を、私の研究では新規合成し、その合成法の確立と他の化合物の合成への応用を行ってきた点です。私の開発した合成法は簡便であり、合成された化合物が触媒や材料物質としての利用が期待される点などから、汎用的に研究が広げられると考えられます。(未発表の研究内容に関してなので一部曖昧に表記しておりますが、面接ではもっと具体的に話しています。)注意点としてマイナーな研究分野であるため、研究のバックグラウンドを丁寧に説明し、自分の研究はシンプルにインパクトを与えられるようにまとめた点です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究に対する質問が多かったことから、自分の研究への理解や熱意、考え方が理論的かどうか、また、きちんとディスカッションができるか(相手の質問を聞き、意図をくみ取り、最適な言葉で説明できるか)などがみられていたと思います。ある程度のボーダーを越える人材は人数に関係なく採用する、といっていたが、そのためか志望度や他社の選考状況に関する質問はなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

17卒 | 金沢大学大学院   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】取締役クラス/総務人事部長/人事【面接の雰囲気】面接官との距離も近く、人事部長の方などはニコニコしながら話を聞いてくれた。なんとなく採用する人が決まっていた感じもしたので、いわゆる接待面接だったかもしれない。【趣味について詳しく話してください】最終面接で趣味についてそんなに詳細に聞かれるとは思わなかったので驚き、印象に残っている。趣味の観賞魚の飼育(2つ書いてあったがこちらの方について詳しく聞かれた)について話し、いつから始めたか、どのような魚が好きか(マニアックな種が好きだったので説明に苦戦してしまった)、現在はどのような形で行っているのかなどを聞かれた。この辺の質問時間がやたら長く、上記以外に質問の意図がよく分からない質問がいくつかあったことも、予め合否が決まっていたのでは、と感じた理由だった。【あなたが影響を受けた人やできごとなどを教えて下さい】影響を受けた人物は父親です。父には日ごろから、「なんで」「どうして」を考えるよう教育を受けました。例えば、テレビゲームがしたいときは父にその旨を伝えると、なんでしたいのかを問われました。周りが携帯電話を持ち始めたときも、父に携帯電話が欲しいと言うと、なぜ、と聞かれ、周りが持っているからなどの理由では絶対に首を縦に振ってくれることはありませんでした。また、これらの行為を許可してもらうために自分で何らかの行動をする(例えば、家の手伝いや宿題をする)ことで対価として許可をもらえることもありました。このように幼少期から教育を受けたおかげで、理系に必要な論理的な思考力が身に付きました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】第一志望であり、他社の内定を断る覚悟もできていたが、入社意思や志望度について聞かれなかった。また、研究などに関する質問も少なかった。もしかしたら、その人のこれまでに培ってきた価値観や考え方などを遠回りな質問で聞いてたのかもしれず、上手く応えられていたら採用のチャンスはあったかもしれない。また、質問がなくても自分の入社意欲を積極的にアピールすべきだった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
129件中101〜129件表示 (全23体験記)
本選考TOPに戻る

東ソーの ステップから本選考体験記を探す

東ソーの 会社情報

基本データ
会社名 東ソー株式会社
フリガナ トウソー
設立日 1935年2月
資本金 552億円
従業員数 3,337人
※[連結]12,292人(2017年3月末現在)
売上高 5145億円
※[連結]7,430億円(2017年3月期)
決算月 3月
代表者 山本 寿宣
本社所在地 〒746-0006 山口県周南市開成町4560番地
平均年齢 39.3歳
平均給与 757万円
電話番号 03-5427-5100
URL https://www.tosoh.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131469

東ソーの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。