就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ぐるなびのロゴ写真

株式会社ぐるなび 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ぐるなびのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全132件) 5ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ぐるなびのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ぐるなびで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ぐるなびの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

ぐるなびの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

ぐるなびの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 132

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年07月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

どんな状況であれば、数字を追いかける習慣はいやでも身につく。
身につけたスキルは新規開拓の営業系の仕事であればきちんと身になる
と思う。社員のスキルア...続きを読む(全169文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員のスキルアップのために外部講師を読んだり、早朝に勉強会を開いたりと営業を育てるための研修には積極的です。またとれる営業のノウハウを学ぶ会などもあります...続きを読む(全152文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年07月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
17年前
その他のWEB関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

データを扱うことが多いのでエクセルの講習会などが社内であった。
仕事に役立ちそうな勉強会や講師を招いての講演会など度々行われていたので参加してみると結構...続きを読む(全183文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年06月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・飲食店を経営するにあたっての社内試験がある。これを活用して提案の幅を広げて、スキルアップ・受注成績アップに役立っている。
・これとは別に、新商品が出た...続きを読む(全155文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スキルアップについては、営業特有の数字を追う力はつくと思う。何が何でも数字を追うと井内からは身につく。また、おいしい飲食店についても非常に詳しくなることが...続きを読む(全314文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年04月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

外食の知識は学べるかと思いますので、今後自分でお店を開業されたいと思っている方なんかはオススメかと思います。ただし、毎日の鬼のような営業プロセスを鬱病にな...続きを読む(全171文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

少々適当な性格の人でも、行動量を増やして数を当たって行ける人はそれに応じて数字も上がり、早く出世できると思います。営業未経験でも、社内で成功している人の動...続きを読む(全155文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年03月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・最初に東京本社で2週間ほど研修あり。
社内の体制や商品の理解、テレアポ、同行営業研修など。
・基本は飲食店(個人・法人)への販促提案営業である。
...続きを読む(全160文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業全体での営業の外部研修もあって学ぶ姿勢があれば成長につながると思う。あとは、外食産業の知識を得るための社内試験や契約している飲食店で実際に働いてみたり...続きを読む(全151文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的にスキルアップができるような企業ではありません。
まだまだベンチャー企業の風土で、色々と整っていない部分が多いです。
しいて言うなら、これから飲...続きを読む(全183文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年12月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

転職してきた人がほとんどなので、風通しがいい。
勉強会がたくさん開かれているので、会社の商品や業務の進め方はしっかり学習できる。上司や先輩にもフラットで...続きを読む(全157文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年12月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修は入社後2週間みっちりと座学研修を中心に東京本社でしていただけます。
社長にも直接研修していただけるので、社員数や知名度の割に
アットホームな側面...続きを読む(全158文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業務内容が部署ごとにきっちりと別れているため、総合的なスキルは身に付きにくい環境です。しかし、それぞれの部署ごとにスキルの高い人材がいるので、そういった人...続きを読む(全182文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

企画(Webディレクター)職については、研修制度は皆無です。5年間以上この会社で在籍してスキル的な研修を受けたことはありません。(入社研修で会社の商品説明...続きを読む(全219文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年07月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業マン向けの勉強会は日常的に開催されます。
新商品の勉強会だけでなく、計数管理の内容や、トップ営業マンに成功ノウハウを聞く時もあります。外部の有名な講...続きを読む(全180文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
WEBデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署によるが、自分の部署では転職市場で売り物になるスキルがつくとは言いがたかった。文字規定の細かなミス(レイアウト上は問題ないと思われる)まで修正の指示が...続きを読む(全159文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・研修、上司、仕事を通じてどのようなスキルを身につけられますか?
上司には優秀な人とそうでない人の区別がはっきりしている。
・身に着けたスキルはどのよ...続きを読む(全162文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新入社員、特に新卒社員は、本社研修のあとブラザーシスター制度といって一人の先輩についてまわる研修があります。配属されるチームにより担当エリアや上司の質にば...続きを読む(全171文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育体制は意外としっかりしています。
ベンチャー企業には珍しく、新卒の宿泊研修や、パソコン研修などがありました。
定例会議では新しいツールや商品が発売...続きを読む(全190文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年03月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般社員の意見も積極的に取り入れてくれる柔軟性のある会社です。
意欲を持って楽しく仕事をしている社員は多いですし、何と言っても飲食店相手の仕事なのでIT企...続きを読む(全566文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年10月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

内定後からすぐに、先輩社員についての同行研修が行われていました。
入社後は外部講師を招いての形ばかりの研修はあったものの、
基本的にはすぐに独り立ちし...続きを読む(全174文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
WEB編集・コンテンツ企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に、トップダウン・その場の思いつきで案件が降りてくるので、計画的に仕事をする環境ではなく、臨機応変さは身につきます。研修は入社2日、そのほとんどは何...続きを読む(全194文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

デザイナーとして制作部署に入ったのですが、デザインのスキルアップには正直繋がりません。スキルが高い上司などもいなかったので、クリエティブとしては学べること...続きを読む(全150文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

上司の方々がとても良い人ばかりなのでコミュニケーション能力が身につくと思います。また店舗のコンサルティングをしたり、ホームページを作ったりと色々な経験がで...続きを読む(全158文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
19年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スキルは基本的になにも身につきません。研修もなければ評価の基準もあいまいで、逆にのんびりタイプには向いてるかもしれません。
いい加減な点が多いので、いか...続きを読む(全158文字)

132件中101〜125件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ぐるなびの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
ここで仕事を続けられる人が何をもって続けているのか本当に疑問です。面白みもやりがいもありません。続きを読む(全79文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここに勤めて飲食店に詳しくなるどころか、外食に行く時間さえ取れなくなりました。毎日終電で帰...続きを読む(全120文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
上司は全員パワハラモラハラです。上司より先に帰ろうとすると止められます。毎日終電での帰宅とな...続きを読む(全81文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
上の人間がITに疎いのでなにもかも他サービスの後追いです。独創性のある先進的なサービスは展開...続きを読む(全85文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
何事においても根性論で解決したがり、クリティカルな思考をしようとしない。非効率。体育会系の...続きを読む(全103文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
激務すぎて体調を崩します。精神を病む人もいます。管理職の女性は数名いらっしゃいましたが、どな...続きを読む(全104文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身時は残業ありきでしたが、子供が産まれてからはきちんと時短も取れ、職場の方もきちんと理解をしてくださっているのでライフステージ別に柔軟に働け...続きを読む(全183文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
飲食店事業部はコロナ禍から巻き返しを図れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては上司が頼りなく、方向性が半年で180度...続きを読む(全219文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業を行うためのシステムは整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
商材が下降気味のため、アポが取りづらい。取れても切り返しがしづ...続きを読む(全103文字)

株式会社ぐるなびの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でも成果を出せば評価される。
【気になること・改善したほうがいい点】
数字に対する評価になるが、営業先では飲み会などに誘われるケースが多々...続きを読む(全98文字)

IT・通信(情報処理)のスキルアップ、教育体制の口コミ

富士通株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
ネットワーク設計・構築
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップ研修がありますが、全てプライベート時間で実施する必要があります。(若手の内は業務の一環として業務内で実...続きを読む(全105文字)

株式会社ベルシステム24の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自己評価と上長評価を通した一対一の面談などを通して自分のキャリアを考える場面が多々ある
【気になること・改善したほうがいい点】
人の出入りが激...続きを読む(全154文字)

株式会社ウィテラスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
現場主体にはなるので、業務によって研修を進める計画性の差や内容の差はどうしても出るとは思います。
管理者や研修担当...続きを読む(全179文字)

株式会社オービットの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまりないかなと。研修はしていただけます。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップはほぼない。ただ就業するだけのイメージです。続きを読む(全77文字)

株式会社日本旅行ビジネスクリエイトの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員研修で親会社や、支店、サーバービルなどの見学などがあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の机上研修がもっとあるといいと思う。続きを読む(全80文字)

株式会社マイクロウェーブの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
中途社員へのオンボーディングはありません。
またキャリア開発やスキルアップに対しての、具体的な仕組みも一切ありませ...続きを読む(全138文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育は自分で選択して受講することになる。自分が気になる分野があるときには社外の教育講座を受講することが可能。
昔は昇進のために教育項目が設定さ...続きを読む(全129文字)

チエル株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
研修制度なんてあってないようなもの。
自分でいかに解決できて、周囲をうまく巻き込めるか。それが出来ない人は続かない。続きを読む(全78文字)

株式会社SHTの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
OJTなどで資格取れる
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTもCCNAなら基礎から講義してもらえるとかでなくCCNA対策シートみたい...続きを読む(全110文字)

富士通コミュニケーションサービス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
販促企画・営業企画
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣社員であっても、実績ややる気によって、ある程度契約社員や、準社員、正社員を目指せるところはいい点だと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全184文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ぐるなびの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ぐるなび
フリガナ グルナビ
設立日 1989年10月
資本金 23億3400万円
従業員数 831人
売上高 122億9600万円
決算月 3月
代表者 杉原章郎
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号
平均年齢 42.7歳
平均給与 547万円
電話番号 03-6744-6463
URL https://www.gnavi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130422

ぐるなびの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。