- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に興味を持ったため。また、その中でも日系トップクラスの企業であり、インパクトの大きい案件を抱えながらも、少数精鋭で、公益性を重視した働き方が素直にかっこいいと思えたため。ある合同説明会で初めて話を聞き興味を持った。続きを読む(全111文字)
【資産提案の舞台】【25卒】みずほ証券の冬インターン体験記(文系/Winter 3days Workshop【企業理解編】)No.48112(非公開/男性)(2024/2/26公開)
みずほ証券株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 みずほ証券のレポート
公開日:2024年2月26日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年12月 中旬
- Course
-
- Winter 3days Workshop【企業理解編】
- 職種
-
- 未登録
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
- 内定先
-
- りそな銀行
- 住友生命保険相互会社
- 日本生命保険相互会社
- 三井住友海上あいおい生命保険
- 第一生命ホールディングス
- 明治安田生命保険相互会社
- あいおいニッセイ同和損害保険
- 三菱UFJ銀行
- みずほ証券
- 三井住友信託銀行
- 損害保険ジャパン
- 大同生命保険
- 第一生命保険
- 入社予定
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年10月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
みずほ証券のインターンを志望する理由300文字以内/学生時代に力を入れたこと400文字以内続きを読む(全45文字)
ESの形式
WEB
続きを読む(全5文字)
ESの提出方法
マイページから続きを読む(全7文字)
ESを書くときに注意したこと
志望動機は文字数が少なかったため、短い中でもいかに企業理解を示せるかを意識した。続きを読む(全40文字)
ES対策で行ったこと
事前に企業のホームページをみて求める人材像を把握したうえで、それに沿うような内容のエピソードを書くことを意識した。続きを読む(全57文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年10月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
過去問を何周か解くことで内容や解法を覚えた。続きを読む(全22文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱続きを読む(全3文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
通常通り続きを読む(全4文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年11月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
ズームに入室して開始続きを読む(全10文字)
面接の雰囲気
面接官の方は優しそうな男性の方だった。実際に面接中もそのイメージは変わらず、こちらが話しやすいようにしてくれていた。続きを読む(全58文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接だからと言って固くなりすぎず、落ち着いて会話を意識していたためそのコミュニケーション能力が評価されたのだと思う。続きを読む(全58文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことについて
私は高校時代に、サッカー部の部長ととして参加率向上のために行動しました。私の学校のサッカー部は部員が20人いたのだが、参加率が6割とかなり低く練習もまとも...続きを読む(全238文字)
挫折経験について教えてください。
私の挫折経験は、大学のサッカー部でレギュラーになれなかったことです。私は高校時代までは部長をやっていたこともあって、自分の実力には自信がありました。しかし...続きを読む(全268文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 私の班は6人中、一橋大学が1人、早慶が3人、MARCHが2人だった。
- 参加学生の特徴
- 金融業界を第一志望としている人が多く、経済学部や経営学部の人が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
みずほ証券株式会社のインターン体験記
- 2026卒 みずほ証券株式会社 Summer 2days Internship 【業界理解編】のインターン体験記(2025/04/24公開)
- 2026卒 みずほ証券株式会社 秋インターンのインターン体験記(2025/04/21公開)
- 2026卒 みずほ証券株式会社 Summer Internship~リテール営業編~のインターン体験記(2025/04/17公開)
- 2026卒 みずほ証券株式会社 Summer 2days Internship 【業界理解編】のインターン体験記(2025/04/15公開)
- 2026卒 みずほ証券株式会社 Summer 2days Internship 【業界理解編】のインターン体験記(2025/04/07公開)
- 2026卒 みずほ証券株式会社 Experience リサーチ&コンサルティング-エコノミスト・債券アナリスト編-のインターン体験記(2025/04/04公開)
- 2026卒 みずほ証券株式会社 Experience グローバルマーケッツ-セールス&トレーディング編-のインターン体験記(2025/04/04公開)
- 2026卒 みずほ証券株式会社 Summer Workshop 証券業界理解編のインターン体験記(2025/03/28公開)
- 2026卒 みずほ証券株式会社 Summer 2days Internship 【業界理解編】のインターン体験記(2025/03/19公開)
- 2026卒 みずほ証券株式会社 Premium Workshop【セカンダリービジネス編】のインターン体験記(2025/03/10公開)
金融 (その他金融)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学院では工学系の専攻であったが夏インターンシップ時点では業界を絞らずに、幅広い業界のインターンシップに応募していた。証券業界の企業を調べていた中でも、ESの設問が少なく有名な企業であったため応募した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 革新的な事業展開を行っている企業に強く魅力を感じている。その中でも、特にオリックスに注目したのは、単一の事業領域にとどまらず、金融から環境エネルギー、不動産、観光といった多様な分野で事業を展開し、それぞれの分野の強みを掛け合わせて新たな価値を生み出している点である...続きを読む(全294文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 運用会社に入りたい中で、業界で圧倒的知名度、残高を誇る三菱UFJアセットマネジメントに興味を持った。今までイベントにほとんど参加できていなかったが、1dayということで軽めで応募しやすかったので参加してみた。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私はもともと地元の銀行に興味があり、地域に根差した金融機関で働くことに関心を持っていました。しかし、証券業務については具体的なイメージを持っていなかったため、このインターンを通じて実際の業務内容を知り、自分に合うかどうかを確かめたいと考えました。また、金融業界全般...続きを読む(全175文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々金融機関を志望しており、そこで関心を持った。中でも自身は幼少期の経験から、地域支援・中小企業支援に繋がる業務に特に関心を持っていたので、業務理解に繋がるのではとの期待があり、当庫へエントリーしてみた。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アセットマネジメント業界の理解につながると思ったから。OB訪問はどの企業も基本的に受け付けておらず、ネット上にもあまりこの業界の業務に関する具体的な情報は載っていなかったので、インターンを通じて理解を深めようと考えた。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
日本を代表する食品メーカーでどんな仕事ができるのかを見てみたかった。
また、日清のカップラーメンの商品が好きで、今後海外で働いてみたい自分にとって、プラスになると感じた。また予定ではカップラーメンミュージアムでのツアーがあり、興味があった。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
日系5大証券のうち、入社の難易度が高いことに興味を持った。
野村證券は日系の5大証券会社の中でも、圧倒的なプレゼンスを誇っており、今後の選考に必ず役に立つと考えていた。インターン後の本選考への案内の存在も認識していた。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ビズリーチキャンパスというナビサイトからスカウトを頂き、申込だけで参加が可能だったため参加を決めた。夏だったので金融業界やメーカー、IT業界など幅広く検討しており、できるだけたくさんの企業のインターンシップに参加したいと思っていた。続きを読む(全116文字)
みずほ証券の 会社情報
会社名 | みずほ証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミズホショウケン |
設立日 | 1917年7月 |
資本金 | 1251億6700万円 |
従業員数 | 6,676人 |
売上高 | 6059億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜本吉郎 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
電話番号 | 03-5208-3210 |
URL | https://www.mizuho-sc.com/index.html |
採用URL | https://career.mizuho-sc.com/new_graduate/index.html |