就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
みずほ証券株式会社のロゴ写真

みずほ証券株式会社

みずほ証券のインターン体験記

みずほ証券株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

みずほ証券の インターン体験記

165件中1〜25件表示 (全55体験記)

23卒 冬インターン体験記

2022年2月開催 / 2日 / M職(IT・リスクマネジメントコース)
23卒 | 非公開 | 非公開
証券会社のIT部門について知る

IT部門全体の説明、DXの説明・DX推進の現状や今後の展望についての説明、若手社員とのマネジメント体験・交流、グローバルIT部門の働き方についての説明、感...続きを読む(全161文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年2月開催 / 2日 / M職(IT・リスクマネジメントコース)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンシップで学んだこと
A. IT部門の各部署とその役割や業務内容を知れたことは良かったと思います。この会社で働くイメージをつけることや、どの部署で働きたいかを本選考で伝えられるようにするにはこのインターンシップへの参加は必要不可欠なものだと考えられます。社員の雰囲気を知ることにも役立った。続きを読む(全131文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年2月開催 / 2日 / M職(IT・リスクマネジメントコース)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

早期選考に招待されます。本選考ではインターンシップに参加したことによって、企業、仕事理解ができているとみなされていると感じました。電話でのフィードバックや...続きを読む(全112文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 3日 / 営業職
23卒 | 非公開 | 非公開
ある架空の中小企業社長の資産運用や事業継承に関して提案を行う

資料配付され、チームごとに正解を導き出す。
途中で数回お客様役に見立てた社員のところへ向かい、相談・質問を行う時間があった。個々での振る舞いが自チーム担...続きを読む(全322文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 3日 / 営業職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンシップで学んだこと
A. 業務の進め方やお客様への配慮と会話の仕方を身をもって知ることができた。また、常に社員の方が各チームを見守ってくださり、他のチームに比べて大きく遅れてしまっているチームに対しては助け船を出したりとフォローが手厚い印象で、社員の方の人柄も感じられるインターンだった。続きを読む(全131文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 3日 / 営業職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

早期選考の案内が来るから。フローがカットされるわけではないが、知っている社員が二次面接で出てきたりとやりやすい環境が整っていると感じる。リクルーターからう...続きを読む(全103文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 3日 / 総合職
23卒 | 東北大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A. 証券会社の業務内容の広さと最高の仲間に出会えたことである。まず業務に関しては他の証券会社でやるような株の提案だけに留まらず、総合的なサービスの提案を行うのでいい意味でイメージが大きく変わった。また仲間に関しては3日間協力し合える最高の仲間と出会えたので改めて就活を...続きを読む(全144文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 3日 / 総合職
23卒 | 東北大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

現段階において確実なことは言えないが、インターン参加からのリクルーターのフローに乗ることができれば、早期選考に乗ることができ3月中に内定をいただくことがで...続きを読む(全90文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 3日 / 総合職(リテール)
23卒 | 非公開 | 女性
証券会社のリテール職の業務について理解する

午前中:業界理解と業務理解のためのセミナー、三日間のスケジュール説明、ワークをするグループでの自己紹介・アイスブレイク
午後:グループワークのテーマ発表...続きを読む(全268文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 3日 / 総合職(リテール)
23卒 | 非公開 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A. 自分の目でオフィスを見て、自分の働く姿というものをよりリアルにイメージすることが出来たと感じた。就活ではオンラインのイベントばかりで、パソコンに向かって簡単なワークをするだけではあまり理解が深まらないと感じていたが、実際にオフィスに出向くことで出勤の雰囲気や実際に...続きを読む(全157文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 3日 / 総合職(リテール)
23卒 | 非公開 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

優秀な学生にはリクルーターがつくらしいので、有利になると思う。また、証券業界の業界理解やリテール職の業務理解もかなり深まるため、このあたりを志望している学...続きを読む(全92文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 1日 / プレミアムインターン
23卒 | 非公開 | 女性
リテール・事業法人営業の体感ワーク

企業説明は他のインターンシップで聴講済な人がほとんどだったので割愛でした。すぐにワーク内容の説明から、グループワークが始まりました。ワーク後は座談会もあり...続きを読む(全81文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 1日 / プレミアムインターン
23卒 | 非公開 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A. インターンシップで、自分の性格の活かし方や就活の中での魅せ方を学びました。私は議論が白熱した中でも、一歩引いて全体像を見ることが得意だと気付いたので、その点を強調しながらワークに取り組みました。この力は社会人になっても活かせる場面は多いと思いました。続きを読む(全125文字)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 1日 / プレミアムインターン
23卒 | 非公開 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

リクルーターがついており、本インターンシップに参加したということは本選考の面接でも話のネタにできますし、志望度の高さを表すことができると思います。また、企...続きを読む(全91文字)

23卒 夏インターン体験記

2021年8月開催 / 2日 / Summer2daysInternship
23卒 | 九州大学大学院 | 男性
金融市場の活性化や投資家の顧客の資産運用を行うシミュレーション形式のグループワーク

5~6名のグループに分かれたあとは、日本の社会的課題や日米の個人金融資産の比較などについてレクチャーを受けた。その後、シミュレーション形式で顧客の資産運用...続きを読む(全179文字)

23卒 夏インターン体験記

2021年8月開催 / 2日 / Summer2daysInternship
23卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A. これまでは理系の修士学生として研究を中心に生活を送っていたため、顧客との関係など文系的な側面から物事を考えることができていなかった。しかし、本インターンシップに参加したことで文系的な視点からも社会や産業について俯瞰することができ、より働くことに対する視野が広がった...続きを読む(全136文字)

23卒 夏インターン体験記

2021年8月開催 / 2日 / Summer2daysInternship
23卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. いいえ

インターンシップへの参加者は100名以上おり、参加日程も多分に設けられていた。多人数を対象に業界理解を主目的としたインターンシップだったため、全員への優遇...続きを読む(全98文字)

23卒 夏インターン体験記

2021年8月開催 / 2日 / リテール
23卒 | 非公開 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A. このインターンシップに参加したことがきっかけで証券会社が楽しそうだと感じました。皆さん感じの良い方々ばかりで、とても優しかったです。ワークの内容も考えるのが楽しくて、仕事としてやってみたいという気持ちになれました。みずほ証券ならではの提案のバリエーションなども知る...続きを読む(全153文字)

23卒 夏インターン体験記

2021年8月開催 / 2日 / リテール
23卒 | 非公開 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. はい

インターン参加者のみのイベントに呼ばれたから。またメンターも付いた。メンターとの面談で企業研究や就活の準備を進めることができます。他の就活性と比べて有利に...続きを読む(全86文字)

23卒 夏インターン体験記

2021年8月開催 / 2日 / 業界理解偏
23卒 | 非公開 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A. 自身の課題であった証券業界の理解を深めるといった点は、実際に働いている人から話を聴くことができたということもありかなり理解を強固なものにできた。一方で証券会社全体についてのレクチャーがメインとなっていたため、みずほ証券の独自性を知ることができなかったのが少し残念で...続きを読む(全137文字)

23卒 夏インターン体験記

2021年8月開催 / 2日 / 業界理解偏
23卒 | 非公開 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A. いいえ

インターンシップの終了後、フィードバックの電話以外に先方から接触がなかったため。選考もエントリーシートとwebテストのみであったため優遇があるようなインタ...続きを読む(全91文字)

23卒 夏インターン体験記

2021年8月開催 / 2日 / 業界理解編
23卒 | 非公開 | 非公開
証券会社における総合金融コンサルティングの体験

まず証券業界の意義など、業界全体の説明があった。その後、各グループに分かれ、富裕層の資産運用に関する相談に対して、どのような金融商品を提案するかという点を...続きを読む(全261文字)

165件中1〜25件表示 (全55体験記)
インターンTOPへ戻る

みずほ証券の 会社情報

基本データ
会社名 みずほ証券株式会社
フリガナ ミズホショウケン
設立日 1917年7月
資本金 1251億6700万円
従業員数 7,096人
売上高 4014億3900万円
決算月 3月
代表者 浜本吉郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
電話番号 03-5208-3210
URL https://www.mizuho-sc.com/index.html
NOKIZAL ID: 2714759

みずほ証券の 選考対策

最近公開された金融(その他金融)のインターン体験記