- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の長崎大学の先輩が新日本コンピュータマネジメントエンジニアの本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒新日本コンピュータマネジメント株式会社のレポート
公開日:2021年5月19日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接以外はオンラインでした。
志望動機
貴社に興味を持ったことが2つあります。1つ目は、「技術の前に人がある」というスローガンに共感したからです。私は、部活動を通して共に技術を高める重要性を痛感しています。きっかけは、団体戦の試合に挑戦したことです。それまでは、個人として技術を高めたいましたが、団体として競技をすることはとても難しく自身の実力に危機感を覚えました。私は諦めたくないと思い、他のメンバーに能動的に質問を行い、カメラを使って団体全員で意見を出し合うことによって新たな学びを見つけることが出来ました。このように、私は、自分の視野に囚われず、共に技術を高めることの大切さを肌で感じています。2つ目は、IT技術が生活にとけ込む状況を踏まえ、今後はさらに「人間にしかできないこと」に特化する必要があると考えています。その中で貴社は、開発だけでなく、顧客と向き合いニーズをくみ取りオーダーメイドのサービスを提案して提供しており、お客様を支えておられます。以上のことから貴社に興味を持ちました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
新日本コンピュータマネジメント株式会社の他の志望動機詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の志望動機詳細を見る
新日本コンピュータマネジメントの 会社情報
会社名 | 新日本コンピュータマネジメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | シンニホンコンピュータマネジメント |
設立日 | 1975年2月 |
資本金 | 9980万円 |
従業員数 | 293人 |
売上高 | 27億53万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 神保敦 |
本社所在地 | 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町1番1号 |
電話番号 | 03-5643-2151 |
URL | https://www.scm-net.co.jp/ |
新日本コンピュータマネジメントの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価