22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京家政大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
ショッピングセンターの運営を通して、「地域の方々が繋がる機会を作り、より豊かな生活を届けることで、地域の活性化に貢献したい」という思いから、貴社を志望します。私は、地元に新しくショッピングセンターができ、人と人が繋がることで街全体が活性化する姿をみて、ショッピングセンターは地域コミュニティの核となる存在であることを体感しました。その力に魅力を感じ、ショッピングセンターの運営に興味を持ちました。その中で貴社を志望する理由は、全国規模のショップだけでなく、地元の企業や店舗の誘致、湘南エリアの魅力を発信するコミュニティースペース、行政サービスなどの地域に根ざした空間を創造しつつ、地域初出店の店舗誘致など、新しい価値の提供もすることで、地域活性化に大きく貢献しているからです。また、熱海や小田原など多くの観光客が訪れる地の玄関口として、旅の始まりと終わりを彩ることができる点。さらに、地域の方が繋がる機会だけでなく、観光で来られた方と地域の繋がりを提供できる点にも、大変魅力を感じています。そのため貴社でなら、より多くの人に繋がる機会を提供し、地域活性化に貢献できると考え、それ以来貴社が第一志望です。入社後は、私の「実際に多くの場所に出向き、多くの人と関わりを持つ行動力」と、「お客様視点で考える力」を存分に活かし、地域の方々の声を多く取り入れ、地域の方が求める新しいサービスの提供に尽力します。人々の消費行動の変化が激しく、オンラインで買い物ができる今だからこそ、「地域の繋がり」を大切に、リアル店舗の魅力を最大化することで、人々のより豊かな生活の提供と、地域活性化に貢献します。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社でチャレンジしたいこと
-
A.
地域の繋がりを作るイベント企画に挑戦したいです。具体的に行いたい企画が2つあります。1つ目は、湘南の地に根ざしたお店を、駅ビルという立地抜群の地に集め、地域の方とお店を繋げる場を作ることです。それは以前、私の祖父母から、「行きたくても、立地的に行けないお店があって悲しい」と聞き、その解決策が、立地の良い場所にお店を呼ぶことだと考えるからです。湘南エリアも高齢化が進んでおり、行動範囲が狭まる方が増えると思います。そのため、より立地の良い場所で地域と繋がれるイベントが求められると考えます。2つ目は、フードロス問題を解決するイベントです。貴社の、人が多く集まる駅ビルの立地を活かして、湘南エリアで作られた生鮮食品の売れ残りや形のおかしいものを、価格を下げて売ることで、フードロスに貢献できると思います。地域の繋がりを作ると共に、地域課題に少しでも貢献できるイベント企画に挑戦したいです。 続きを読む