2016卒の北海道大学大学院の先輩が半導体エネルギー研究所の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒株式会社半導体エネルギー研究所のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
1次面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 45分
- 面接官の肩書
- 研究職2人
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人事からは専攻は気にしなくていいと言われていたが、面接官はかなり気にしているようでした。他の学生も工学系が多くて、不安になりました。知財系の募集といえどもできれば半導体とかにくわしい学生をとりたいんじゃないかなあ。ただ実際には、研究開発の方にも化学とか、ほとんどいないけど生物をやっていた人もいると言っていたので、チャンスがないわけではないのだと思います。
面接の雰囲気
基本的には履歴書に沿った内容でした。当日に提出した成績証明書を見ながら、履修した科目や得意科目の確認もされました。面接官がよくしゃべる人で、逆質問にもとてもていねいに答えてくれ、緊張はあまりしませんでした。
1次面接で聞かれた質問と回答
専門外だと思うが、工学についての知識はあるか?
物理や数学などの工学系で必須になっている科目は見ての通り履修していません。特許の明細書は専門用語のオンパレードだということはわかっているので、仕事をしながら猛勉強しなければいけないと思っています。成績証明書でばれていたので、正直に答えました。今までに新しいことにチャレンジして、努力の末経験者をも上回る成果を出したような経験があったらその話をしたかったのですが、あいにくそんな経験がなかったので、全力でがんばりますとだけ答えました。
会社に入ったらどんな仕事をしてみたいですか。
特許翻訳の仕事をしてみたいと思います。グローバルに仕事がしたいという夢を持ってこれまで英語の勉強をがんばってきました。英語の読み書きには自信があるので、技術的な部分を勉強して、英語の特許も扱える人材を目指したいと思っています。また、ただ文書を翻訳するだけでなく、中身を自分で作れるようになりたいと思います。そこで理系で培った回路を活かせるのではないかと思います。海外向けの仕事が結構あることを知っていたので、やりたい意思があることを示すようにしました。
株式会社半導体エネルギー研究所の他の1次面接詳細を見る
メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る
半導体エネルギー研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社半導体エネルギー研究所 |
---|---|
フリガナ | ハンドウタイエネルギーケンキュウショ |
設立日 | 1980年7月 |
資本金 | 43億4800万円 |
従業員数 | 794人 |
売上高 | 172億2800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山﨑舜平 |
本社所在地 | 〒243-0036 神奈川県厚木市長谷398番地 |
電話番号 | 046-248-1131 |
URL | https://www.sel.co.jp/ |
半導体エネルギー研究所の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価