就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社シーズ・ラボのロゴ写真

株式会社シーズ・ラボ 報酬UP

【16卒】シーズ・ラボの面接の質問がわかる本選考体験記 No.1266 (2017/6/13公開)

株式会社シーズ・ラボの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2016卒株式会社シーズ・ラボのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 北海道大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(6月) → ES(6月) → 筆記試験+1次面接(7月) → OG訪問(7月) → 2次面接(7月) → 内定

企業研究

会社説明会に行くまではホームページをよく読むくらいしかできることがなかったので、それくらいしかやっていなかった。説明会に参加して具体的なところがよくわかったと思う。この会社に限ったことではないが、BtoB企業はホームページなどの広報から知れる情報がとても少ないので、説明会やOG訪問で社員と直接話せる場で知りたい事を聞き出すことが大切だったと思う。OG訪問で若い社員さんから実際の労働環境ややりがいについて聞けたことで安心感を得ることができた。

志望動機

自分の専門分野にとらわれずに、モノをつくる仕事、技術が身につく仕事がしたいと思った。IT業界は技術系の業種の中でも専門外の学生を受け入れてくれる。自分にも可能性がある世界だと思った。その中でもこの会社を選んだ理由は、専門性の高さとやりがいに惹かれたから。小さな会社だが、専門分野に強く、技術力がある。ニッチな仕事かもしれないが、その分世界中で自分の仕事が活きるというところにわくわくする。札幌の中心部に本社があり、転勤が少ない事も、札幌に暮らし続けたい自分には魅力だった。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官4
面接時間
40分
面接官の肩書
課長クラス3人/部長(採用のボス)
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

学生時代やってきたことよりも、これから何がしたいかを聞いてくる質問が多かった。会社に入ってから何をやりたいか、具体的には、プログラムの技術を磨いていきたいか、人をまとめてプロジェクトを動かすようなことをしたいかということを聞かれた。両方やりたいと答えたが、リーダーとして活躍できる人を欲しているように感じた。

面接の雰囲気

一方的に質問されるのではなく、面接官の一人が自分の考えも交えながら、なごやかに進めてくれた。基本的には履歴書に沿った内容で、ESの内容には全く触れられなかった。回答に対してしつこく深堀りされることもなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

海外出張へ行くならどこへ行きたいですか。アジアかヨーロッパならどちらへ行きたいですか。

どちらかというとヨーロッパに行きたい。車と言えばドイツだし、本場のカーメーカーの開発部隊といっしょに仕事をしたい。そうすることで、最先端の技術を身に着け持ち帰ることができると思う。海外へ行くことに対してネガティブな気持ちは持っていないし、チャンスがあれば手を挙げたいと思っている。ヨーロッパかアジアかというところは、雰囲気的に単に面接官の興味で聞いたのだと思ったので、素直に行きたい方を答えた。あとは、若い社員を海外に出したいという話を常々聞いていたので、自分にその意思があることを伝えようと思った。

なぜ大学院まで出て、専門性の異なる企業に就職したいのか。

就活を始めたばかりの頃は、大学院での専門に関係あるメーカーの研究職にしぼって応募していた。自分が学んできたことを一番生かせると思ったからだった。しかし、選考が思うように進まず、改めて自己分析をしていく中で、大学院で得た力は専門的な知識や技術だけでなく仕事の効率的な進め方、課題解決に必要な思考回路など、自分の専門に限らず活かせるものであると気付いた。自分の根本的な望みは、常に新しいものに触れ、作り出していける仕事がしたいという思いであることにも気づいた。そこからは専門性に拘らない企業検索をし、多面的に見て自分に合った企業に応募している。自分の考えをただ素直に話した。専門に未練はないかと聞かれたが、ないと答えた。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官5
面接時間
45分
面接官の肩書
部長4人/社長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接だったので、他に選考中の企業の有無や志望度、本気度を確認された。私が受けた日程が最終タームだったようなので、内定を承諾されるかどうかをかなり気にしていたのではないかと思う。内々定が出たら他に一社だけ残して他は辞退するという話をして、第二志望だということをはっきり伝えた。うやむやに答えなかったのが逆に良かったのかもしれない。

面接の雰囲気

一次面接の時と同じ人が面接を仕切っていて、リラックスできた。今回もその人からの質問が多く、社長からもいくつか質問があったが、にこやかで圧迫感はまったくなかった。一般的な質問が多く、難しい質問はなかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

会社に入ってやってみたいことはあるか。

モバイル端末向けのアプリ開発をしてみたい。その理由は、車離れが進んだ自分達若い世代が良く使うのが、車に搭載されたカーナビよりもむしろスマホなどのモバイル端末であるから。今の自分自身がユーザー目線で改善点を挙げられるのがこの領域であるから今はそこに興味がある。また、世界中と関わる仕事がしたいとも思っているので、海外との仕事にもチャレンジしたいと思っている。正直、面接の時点では何をやっている会社なのかふわっとしかわかっていなかったので、知ったかぶりで墓穴を掘らないように気を付けながら話したつもりだった。

地元から離れているが、ずっと札幌でも大丈夫?

私は企業を選ぶ際に勤務地にも重点を置いている。仕事が好きなら場所はどこでもいいと考える人も多いかもしれないが、仕事だけが生活ではない。札幌には6年間暮らしていて愛着があるし、将来のことを考えても暮らしやすい場所だと考えている。家族とは離れて暮らすことになるが、両親も賛成してくれている。勤務地が落ち着いているのも、女性が仕事を続けていきやすい条件であると考えるので、私には魅力的だ。大きな会社ではないので、道外出身者は多くはなく、絶対に聞かれると思っていた。札幌大好きアピールがあまりできなかった。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

インターンシップに参加すれば必ずいいことがある。内定者の中でインターンに参加していた人たちは選考の時期も早かったし、何より会社の存在自体を早くから知っていた分、仕事内容についての理解も深まっていたようだった。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

それぞれ専攻がまったくちがっていて肩書きや経験という点で共通点を探すのは難しい。ただ、話してみるとみんな率直で、自分をつくっている感じがまったくしないので、あえて共通点を挙げるとすればそういうところなのかなと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

業務内容のわりにいろいろな学部から採用していて、応募者が多いはずの情報系の学生の内定者が少ないので、テクニック押し、知識押しは通用しない会社なのだと感じる。逆にいうと、やる気さえ伝えられれば誰にでもチャンスがある。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

シーズ・ラボの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社シーズ・ラボ
フリガナ シーズラボ
設立日 1991年2月
資本金 7898万円
従業員数 101人
決算月 3月
代表者 市川茂
本社所在地 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西7丁目3番
電話番号 011-233-3820
URL https://www.cslab.co.jp/
NOKIZAL ID: 1364389

シーズ・ラボの 選考対策

  • 株式会社シーズ・ラボのインターン
  • 株式会社シーズ・ラボのインターン体験記一覧
  • 株式会社シーズ・ラボのインターンのエントリーシート
  • 株式会社シーズ・ラボのインターンの面接
  • 株式会社シーズ・ラボの口コミ・評価
  • 株式会社シーズ・ラボの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。