この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンサル職については、自身の得意とするジャンルを表明して、自由に研究したり、勉強できる環境が整っていた。最終的には自分の年収に跳ね返っては来...続きを読む(全294文字)
株式会社日本総合研究所 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンサル職については、自身の得意とするジャンルを表明して、自由に研究したり、勉強できる環境が整っていた。最終的には自分の年収に跳ね返っては来...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場事態に男女差を感じることはなかった。そもそもコンサルティングビジネスは、そのやり方ひとつで非常にハードにもなるし、簡単にもなる。ある意味...続きを読む(全290文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちから裁量の大きな業務を任される。銀行の大規模システム開発や更改プロジェクトが常時あり、プロジェクトマネジメント経験がつめる。
【気...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システム開発のうち、プロジェクトマネジメントに特化したキャリアを形成できる点。開発に特化したい場合は適さないと思うため、当社への転職は控えた...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に転居を伴う異動は発生しない会社ではあるが、未婚者3万円、既婚者4万円の家賃補助がもらえる。新卒入社から3年間はさらに追加で3万円の家...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本総合研究所での業務は多くの学びと成長の機会がありましたが、キャリア目標とのギャップやライフワークバランスの課題を感じ、退職を検討しました...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SI事業に関しては銀行等SMBCグループ内の開発を下請けしている形のため、要件は決まっているプロジェクトを遂行するマネジメント業務が主。それ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しは良いと感じる。
コミュニケーションを取るのが苦にならない人であれば、かなり居心地の良い組織。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与水準はかなり高いと思う。
同年代と比較しても貰えている方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価の結果自体は納得出来...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベンダコントロール術やグループ会社へのプレゼンテーション、社内折衝スキルを向上させたい人には向いている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社が存続する限りは恐らく安定して仕事が降ってくるので、事業としてはかなり安定した基盤があると思う。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務上のナレッジが全く蓄積されていないので、動ける人が抜けるとほぼゼロからのスタートとなる。
結果として事務作業...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融業のグループ企業なだけあって、福利厚生はしっかりしている。
住宅補助は若手のうちはかなりいただけるので、生活に困らない。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度は社内での研修制度や外部研修の受講、またはオンライン教材の活用等、幅広の機会を与えられており、自己研鑽出来る場としてはかなり良かった...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クレジットカードサービスVpassを始めとして、人の暮らしを支える金融サービスという大きな事業に携われる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カレンダー通りの休みで、有給が年間20日支給されるため、休暇日を自由に選べるのはありがたい。特に担当案件のリリース後はインシデントがなければ...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務量に対しては高収入であると思う。システム開発のうち、企画と要件定義は本部である三井住友銀行またはカードの方で行い、設計からリリース、以降...続きを読む(全422文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ウォーターフォールモデルでの開発となるため、各フェーズでの業務・スキルをていねいに勉強できる環境であると思う。金融システムの開発ということも...続きを読む(全306文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年では縮小してきてしまっているが、在籍時は入社5年目までは月2万円で独身寮に入れた。引っ越しをしても、会社が指定している物件であれば、法人...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒から同じ会社で、他の会社でのチャレンジをしたくなったため。実際行ってみて新しい刺激も受けたし、日本総研の良い点も改めて感じることができて...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすく、休みも管理職も含めて積極的に取りやすい環境。育児休暇は男性は大体2週間程度の感覚が多いように感じた。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康診断、退職金など含めて基本的な福利厚生は充実している。安心して働きやすい環境が整っていると感じる続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の中で経験として身につく以外には、スキルアップはかなり個人で意識的に行わないと開発されにくいと感じる。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与と残業時間のバランスはかなり良い。
残業は部署や個人によってばらつきはあるが、残業しないと昇進しないということは全くない続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メガバンクのシステム開発をプロダクトのオーナーシップを持って取り組める点。uxや機能は自分たちで裁量を持って提案し、進められる続きを読む(全69文字)
会社名 | 株式会社日本総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ニホンソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 2002年11月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 2,349人 |
売上高 | 2496億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 谷崎勝教 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号 |
電話番号 | 03-6833-0900 |
URL | https://www.jri.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。