22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
-
Q.
当社を志望した理由を教えてください
-
A.
人に「最高にハッピーなひととき」を届けたいため志望します。 私は自らのバックボーンから理不尽さを感じた時に、食に支えられえた経験から食の可能性と喜びを強く実感しています。そのため食の面から人々の笑顔に貢献したと考え、食品業界を志望しています。 人々のライフスタイルが変化している現在、食に対するニーズは多様化をしていると考えます。その多様化するニーズに応えるためには、おいしいいだけではない+aの価値を提供する必要があると考えます。その中でも特に健康ニーズが高まっている現在、貴社はからだすこやか茶WやCokeONウォークなど多角的な視点でニーズに柔軟に対応している点から、ブランド力に頼ることなく新しい価値の創造に挑戦する姿勢があると感じました。またそれは「挑戦できる環境」を就職活動の軸に掲げている私にとって、とても魅力を感じます。 そのため貴社に入社後は高品質や高効率を追求し続け、安定したサービス体系とそのプロセスを提供する事に挑戦していきます。それはプロセスをスムーズ且つ明確化する事で、会社や集団の発展に貢献できると考えるためです。 以上の理由から人にハッピーと健康を提供している貴社でなら、スムーズなサービスを提供する事で私の想いを形にできると確信したため、志望します。 続きを読む
-
Q.
周囲の人間と意見や対立が生じた経験と、それをどのように対処したかを教えてください
-
A.
アルバイト先の飲食店で廃棄量を減らすための売り込み販売で、スタッフと意見が対立しました。 学校で開催された「SDGs+プロジェクト」に参加しフードロスに興味を持った事がきっかけで、アルバイト先の食品ロスが多いことに気づいた私はこれを改善するための案をオーナーやスタッフと話し合いました。そこでこの原因は毎週決まって農家さんから送られる食品の量と、お客様の消費量が釣り合っていない事であると考えられました。そのため私は店内で食事をしている方には持ち帰り用、お酒を飲んでいる方にはおつまみを提案して、その状況やニーズに合わせた売り込み販売を行いました。これは、売り込み販売を行う事で、お客様だけではなく農家さんやお店、そして社会にも貢献できると考えてためです。 しかし、売り込み販売が初めての試みであったためノウハウが無く、お客様の細かいニーズに対応できずスタッフから反対意見を受けました。そこで私は一緒に売り込み販売を行っているスタッフを説得し、お客様の反応が良かった話題や話し方などを共有することを徹底しました。そして実践を繰り返し、お客様の特徴や傾向を分析する事でこれを解決しました。私のお店は東京大神宮の近くにある産地直産野菜を扱うという特徴があり、お客様は参拝終わりの方や健康志向の方が多いとう傾向がありました。そこで私は、参拝終わりの方には運勢やおみくじの話題を、健康志向の方には野菜の知識を提供できる話題を事前に準備しておきました。このようにお客様を分析して、一人一人に合った話題を事前に準備しておく事で、売り込み販売のノウハウを作っていきました。 結果、売り上げ向上と共に、目標であった廃棄量を1/3の2キロ減らす事に成功しました。この経験から私は、状況判断力とコミュニケーションの重要性を学びました。 続きを読む