就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ポラス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ポラス株式会社 報酬UP

ポラスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全31件)

ポラス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ポラスの 本選考の通過エントリーシート

31件中31件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社への「志望動機」についてご記入ください。

A.

Q.
あなたが考える「10年後の住宅のあるべき姿」について自由にご記入ください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月10日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
他人からよく言われる あなたの人柄を一言で表現してください。 例:負けず嫌い・サポート役等 30文字以下

A.

Q.
上記のあなたの人柄を表した「具体的エピソード」を記入してください。 250字 

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月8日
問題を報告する

25卒 本選考ES

技術総合職
男性 25卒 | 東洋大学 | 女性

Q.
当社への「志望動機」についてご記入ください。300文字以下

A.

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入ください。(苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的にお書きください。)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2024年7月17日
問題を報告する
男性 25卒 | 國學院大学 | 男性

Q.
志望動機 300字以内

A.

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」 苦労したこと、どのように乗り越えたのか具体的に 250字以内

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月5日
問題を報告する
男性 25卒 | 日本大学 | 男性

Q.
当社への「志望動機」についてご記入ください。

A.

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入くださ い。 (苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を 具体的にお書きください。)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月20日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入ください。(苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的にお書きください。)

A.

Q.
他人からよく言われる あなたの人柄を一言で表現してください。 また、上記のあなたの人柄を表した「具体的エピソード」を記入してください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月13日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社への「志望動機」についてご記入ください。(300文字)

A.

Q.
他人からよく言われる あなたの人柄を一言で表現してください。30文字

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年12月12日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
当社への「志望動機」についてご記入ください。300文字以下

A.

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入ください。 (苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的にお書きください。)250文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年10月30日
問題を報告する

24卒 本選考ES

技術総合職
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
志望動機 300文字以下

A.

Q.
苦労自慢 250文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年9月22日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入ください。(苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的にお書きください。)

A.

Q.
あなたが考える「10年後の住宅のあるべき姿」について自由にご記入ください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月26日
問題を報告する

24卒 本選考ES

技術総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社への「志望動機」についてご記入ください。 300文字以下

A.

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入ください。 (苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的にお書きください。) 250文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月26日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
ゼミ・研究室テーマについて簡潔にご記入ください

A.

Q.
当社への志望動機

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月9日
問題を報告する
男性 23卒 | 青山学院大学 | 女性

Q.
当社への「志望動機」についてご記入ください。(300文字以下)

A.

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入ください。(苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的にお書きください。)(250文字以下)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月29日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
当社への「志望動機」についてご記入ください。 300文字以下

A.

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入ください。(苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的にお書きください。) 250文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月15日
問題を報告する
男性 23卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
志望動機を300字以内でご記入ください。

A.

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」を苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的に250字以内でご記入ください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 法政大学 | 男性

Q.
志望動機(300字)

A.
貴社が会社規模の拡大に終始するのでなく、あくまで地域密着を一として事業に取り組んでいることが私の志望理由です。地域密着の経営をすることで、手広く広範囲に開発する他企業に対し、これまで積み上げてきたデータを活用できるという強みが生まれ、競争力を維持することが出来ますし、一貫施工体制やマンションなど住宅以外も提案できるという貴社の性質上、地域工務店と大手不動産会社のいいとこどりが出来ているという点も強みになっている点であると考えております。このような程よい規模を維持できているという点で、他企業にはない強みを持っているのでそこに魅力を感じ志望しました。 続きを読む

Q.
苦労自慢(250字

A.
アルバイト出向先での在庫整理です。私が勤務していた店が休業する代わりに近隣店舗へ出向したのですが、その店舗のコミック在庫整理に苦労しました。その店舗ではコミックの在庫をなるべく減らしたい店長と、コミック在庫をなるべく保持しておきたい担当者の亀裂があり、それぞれに対して角がたたないようにしながら、5回という出勤日数の中でなんとか在庫の大幅な削減に成功できました。達成できた要因としては、コミック担当の方との積極的な交流や、売り上げデータを基にした数値をうまく活用できたところにあると思っております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月3日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術総合職
男性 22卒 | 大同大学 | 男性

Q.
選考に進もうとおもった「きっかけ」を簡潔にご記入ください。

A.
企業方針に共感したからです。 続きを読む

Q.
当社への「志望動機」についてご記入ください。

A.
私の志望した理由は、お客様により良い住まいの提案をしたいという企業方針と充実した福利厚生が非常に魅力的だと感じたからです。実際に従業員一人一人がその目標に向かって取り組んでいる企業は少ないと感じております。その点御社の場合、社員インタビューにもあったように人々の暮らしを豊かにするプランを提案するという従業員の共通方針があり、またそれをプロとして提案するための充実した福利厚生やポラスアカデミーなどの研修制度は御社独自の取り組みだと感じております。なので、こういった働きやすい環境の御社で長く働きたいと考えております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月3日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
志望動機(300文字)

A.
2点ある。 1点目に「直営責任一貫施行体制・地域密着型経営」により、提案から入居後までしっかりとお客様に寄り添える環境が整っていると感じたからだ。上記2点の他社には無い特徴を持つ貴社だからこそ、お客様のご意見を反映した住宅やデザイン性の高い斬新な住宅づくりに挑戦できると考えた。 2点目に私が常に意識している「他者のために何ができるか常に考え、行動に移すこと」を活かすことが出来ると考えたからだ。◯◯のアルバイトやサークルでは1人1人の想い・考えに寄り添い、様々な課題の解決に取り組んできた。この強みを通して、社員の方々、お客様と良好な関係構築に努め、様々な課題解決や利益貢献をしたいと考えた。 続きを読む

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入ください。 (苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的にお書きください。)250字

A.
◯◯の広報担当として新企画立案のため、生協を説得した経験だ。 私は○○への受験生の来場が少ない状況を問題視し、受験生が多く訪れるオープンキャンパスで◯◯販売販売企画を考案した。企画実施に必須だった生協の協力を得るため、関係構築、協力するメリットの提示を課題と捉え、2つ行動した。 ①生協の理事会に9ヶ月間参加し関係を構築 ②塾に伺い、受験生に飲料の購買意欲に関する調査を行い、そのデータから生協の収益見込みを算出し、生協に提出 結果、生協からの協力を獲得し、飲料◯◯本の完売に成功した。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月29日
問題を報告する
男性 20卒 | 芝浦工業大学 | 女性

Q.
苦労自慢を教えてください。

A.
2週間のベトナムへの海外ビジネスプログラムに参加しジュースバーの新規事業立ち上げにチーム4人で取り組んだことです。チームでは問題に行き詰まった際、発言しにくい雰囲気になり意見が1つにまとまらないことがありました。そこで私は調節役として一人ひとりと対話をして不安要素を取り除くことに徹しました。またチーム内で毎朝、個人とチーム目標を共有するサイクルを提案しました。課題に対して目的意識を持つことで互いの苦手な面をサポートし合えました。結果、1日に顧客が20人を超えるまで発展しました。 続きを読む

Q.
あなたの人柄を表した具体的エピソードを記入してください。

A.
ラジオサークルのアナウンサーとしてトップクラスを目指しました。当初は会話の引き出しが足りないことから上手に話せず失敗も多々ありました。客観的な意見を得るために番組終了後に反省会を行い感想を言ってもらい苦手な点を分析しました。また番組の打合せ時に模擬練習を行うことを提案しました。改善点を明確にしてプロのパーソナリティーのラジオを聞いたり、本を読みどうすれば相手の魅力を引き出せるかに着目し繰り返し努力を重ねました。その結果、サークル内でアナウンサー大賞を受賞することができました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 学習院大学 | 男性

Q.
当社への志望動機について

A.
地域に根差した高密度経営に魅力を感じたからです。私が住宅営業をさせて頂けるならば、より多くのお客様と接し、満足されている姿を見たいと思っています。お客様が新築を建てる際に商圏において、他社よりもその土地の気候や風土を熟知している御社のほうが選ばれやすいと考えており、私の理想の住宅営業に合致しております。また、家を建てられた後、何かあった際にすぐに駆け付けられるのは、お客様はもちろんのこと、しっかりとサポートさせて頂きたい私にとっても安心して営業ができる要素であると考えております。これらの点から、地元千葉でこのような素晴らしい経営をされている御社で働かせて頂きたいと考え、志望させて頂きました。 続きを読む

Q.
これまでで一番の「苦労自慢」をご記入ください。(苦労したこと、どのように乗り越えたのか、を具体的に。)

A.
大学時代のアルバイトにおける後輩指導です。2年生になり後輩が入ってきた際に、出来ないことも多く、難しい仕事は後輩に任せずに自分でやっていました。しかし、その影響で一向に後輩が成長せず、私の仕事の負担が増えていく一方でした。そこで、後輩にとっては難しい仕事も、一緒に考えたりヒントを与えたりし、考えながら仕事をできるようにサポートしながら、少しずつ任せるようにしていきました。その結果、後輩も成長し、私の仕事の負担も減って、お互いに良い影響を及ぼし合い、よいチームを築くことができました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する

20卒 本選考ES

技術総合職
男性 20卒 | 女子美術大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
私が貴社を志望する理由は家だけを作って終わるのではなく、することで家が完成するという考えに共感したためです。家は一生を過ごす空間であるため、家づくりをするときは家だけを考えるのではなく、その周りとともに考えるべきだと思います。そのため、大学で環境デザインを専攻し、内部空間や外部空間について幅広く学んできました。貴社でなら今までの学びや経験を活かせると思います。また、貴社は地域密着で責任一貫実効再生や地域貢献などを行っているため、貴社でなら地域の方々と共にできると思い応募いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月12日
問題を報告する
男性 19卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
志望動機 

A.
私は仕事を通じて人々の生活を豊かにしたいです。そのうえで貴社を志望する理由は、「街づくり」という国民生活の向上に貢献する事業を行っているからです。大学通勤のため別の街で生活をするようになり、それぞれの街の暮らしやすさに目を向けるようになりました。交通網はもちろん、買い物やごみの処理に至るまで、住環境の整備が人間の幸福度に与える影響は非常に大きいと感じています。また、企画サークルに所属し、仲間と力を合わせて街を活性化させる活動をしてきた経験も活かせるのではないかと考え、志望いたしました。 続きを読む

Q.
一番の苦労 どう乗り越えたか。

A.
入学当初の私は極度の人見知りで、初対面では相手の質問にうまく答えることができませんでした。このままでは社会に出てから苦労をすると考え、人と接する機会の多い接客のアルバイトに敢えて応募しました。人見知り克服にあたり、手本となる人を見つけ、話し方や表情などを真似することから始めました。また、ネットを利用して流行などを把握しお客様や仲間の会話に参加するように心がけました。そして、自分が知らない話には出しゃばらず、聞き役になるよう意識しました。その結果、人と接することに喜びを感じられるようになりました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月4日
問題を報告する
31件中31件表示
本選考TOPに戻る

ポラスの 会社情報

基本データ
会社名 ポラス株式会社
フリガナ ポラス
設立日 2001年2月
資本金 4000万円
従業員数 4,489人
※※グループ従業員数
売上高 2968億円
※2019年度グループ合計売上高(連結会社全体)
代表者 中内晃次郎
本社所在地 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2
電話番号 048-989-9111
URL https://www.polus.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573087

ポラスの 選考対策

最近公開されたサービス(その他サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。