就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トーホーのロゴ写真

株式会社トーホー 報酬UP

【食を通じて笑顔を広げる】【20卒】トーホーの営業職の本選考体験記 No.8252(國學院大學/男性)(2020/2/14公開)

株式会社トーホーの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社トーホーのレポート

公開日:2020年2月14日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 國學院大學
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • ミルックス

選考フロー

企業研究

食品業界ということでまずは、業界研究の本を読み食品業界全体の流れを把握しました。この会社は、業務用ということもあり、普段の生活でなかなか目にすることができないため、会社のホームページや企業が企画したイベントにはすべて参加するようにしました。そこでトーホーの特徴を捉えるとともに社員の方の商談なども拝見することができ有益な情報となりました。四季報などで会社の財務状況などを見ることも重要でした。商社機能がありながらも食の全般をグループ全体を通して行っているため、競合他社の把握が難しかったです。企業の方に聞いておけばもっと比較しやすかったのではないかなと後悔しております。食品業界は広いため、情報量が多いのでこの会社の情報の選別という点においても苦労しました。

志望動機

貴社を志望した理由は3つあります。1つ目が貴社で食の全てに関われるためです。製品の生産から販売まで行い、多くの商品を取り扱っています。また自社製品もあるため幅広くお客様のニーズに対応できると考えています。2つ目が営業方法です。貴社ではお客様に商品を売るだけでなく、配達まで行います。それにより日々お客様と接点を増やし、課題を見つけ提案できると考えています。3つ目がグループ全体でCSR活動に力を入れているためです。私の目標である食を通して多くの人を繋げ、笑顔にすることを営業以外の場でも達成できると考えています。貴社に入社させていただいた際には、まずお客様との信頼関係を構築し、ニーズを引き出し、解決していきます。そのために多くの商品知識を取得し、お客様に合った提案をしていきます。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年11月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2019年01月

1次面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事の方
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

食に対する思いを伝えたことが大きなポイントだと感じました。また明るく、しっかり話す、というのも、評価の基準になったと思います。

面接の雰囲気

面談会のようなもので、肩を抜いてリラックスして臨むことができました。面接官の方も優しい方で雑談もしていただきました。

1次面接で聞かれた質問と回答

外食業界に関する興味、関心を教えてください。

外食は、人と人を職で結ぶ空間であると考えています。アルバイトや授業の後に友人や先輩、後輩とご飯に行く機会を多く作るようにしています。私が何事も頑張れるモチベーションがあるのは食事をするだけでなく、仲間たちと楽しめる場や相談にのってくれる場があるためです。多くの困難に立ち向かえる勇気の源をくれた外食業界を発展させていきたいと考えています。私は特に海外が、日本の食文化に関心を抱いていることに注目しています。今後オリンピックなどにより多くの外国人が訪れます。日本の食文化を海外に伝えるだけでなく、日本の外食業界の安全性や質の高さ、アレルギーへの配慮なども各国に広げられます。また、お店という空間のなかで日本人と外国人の交流が生まれると考えています。将来はお店というお客様を通じて、裏側からサポートしていき外食業界を盛り上げていきたいと考えています。

なぜ営業職を志望しているのか教えてください。

私が営業職を志望している理由は2つあります。1つ目が、人と多く接することができるためです。現在私は、映画館でアルバイトをしています。業務内容は、売店や清掃など幅広いことをしています。清掃などは、お客様に直接「ありがとう」という言葉をなかなかかけてもらえません。売店業務などでは、お客様から「ありがとう」と直接声をかけていただけます。その時私は、多くの人と接することで自分の仕事へのモチベーションが上がり、やりがいを感じました。2つ目が商品知識を多く取得することができるためです。貴社に入社させていただいた際には、営業で多くの経験を積み、やがて商品開発に携わりたいと考えています。そのため商品知識を取得しやすく、お客様のニーズを一番身近で聞くことのできる営業職を志望しています。

最終面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
社長/副社長/取締役/人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明るく話すことを第一に考えました。また難しい質問に対しては、お時間をもらい考えをまとめてから発言するよう心掛けました。ここが評価されたと思います。

面接の雰囲気

一次とは空気感が全く異なるものでした。また会社のトップの方々ですので、アイスブレイクもありませんでした。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みを会社にどう貢献したいですか。

忍耐力と目標達成力を発揮し営業職として、多くのお客様の課題を解決し、営業目標を確実に達成します。大学生の頃は、秘書技能検定で強みを生かしました。大学内での講座に参加し、一回での合格という目標を設定しました。しかし講座の先生から、一回での合格は難しいため、二回目で取得することを勧められました。そこでやることリストの作成、活用やお風呂や電車内などの時間も活用し諦めずに勉強しました。これらの取り組みにより目標であった秘書技能検定を準一級、二級共に合格しました。この力を生かし、入社後は配達を通して商品知識を取得することやお客様との接点をもつ努力をしていきます。その後セールスマネージャーとしてキャリアアップをした際には、構築した信頼関係からお客様のニーズを引き出し、一人一人に合った提案をしていきます。

CSR活動にどうして興味があるのか教えてください。

企業は多くの人がいる中で成り立っています。CSR活動を行うことによって、企業を支えてくれる人たちに恩返しができます。またCSR活動により、地域の発展も可能です。私の目標である食を通して多くの人を繋げ、笑顔にすることを地域を超えて達成できると考えています。御社では、廃棄物処理削減の取り組みや食育・食農プロジェクトなどを実施していて、その地域だけでなく日本全体にも貢献しています。私が御社に入社させていただいた際には、積極的に参加をし、地域の発展、恩返しをしていきます。またより多くの人が食を好きになってもらえるようなプロジェクトを企画し、日本全体だけでなくいずれは全世界にも貢献したいと考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後は、自分の就活が終わるまで内定を待ってくださいました。しかし、ずっと長くは待てないと思うので注意してください。

内定に必要なことは何だと思うか

なぜ食品業界なのか。この企業なのか。この企業で何をしたいのか。この3つは特に考えた方がいいです。詰められる部分は徹底的に詰めてください。また自己分析も行ってください。最終面接では会社のトップの方々がいらっしゃいますので、緊張することは仕方ないですが、きちんとした考えをまとめてください。あいまいな表現などは、質問で突っ込まれます。この企業はイベントに多く招待してくれるため、なるべく多く参加してください。選考に早く呼ばれることもあります。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の考えを自信をもって話せたことは、内定に大きく影響したと思います。また明るい、声を大きくというのも大切です。特に最終面接は部屋が広く、人も多いため大きな声でないと相手に伝わらないことは明白でした。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接で落とすケースが多いみたいです。企業のイベントなどに参加した際も、その時の姿勢や積極性などもみられているそうなので意識した方がよいと思います。明るく、大きな声。ここだけは要注意です。自信を持ってください。

内定後、社員や人事からのフォロー

これといったフォローはありませんでした。辞退した際も、今後頑張ってくださいと言葉をいただきました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社トーホーの選考体験記

商社・卸 (飲食)の他の本選考体験記を見る

トーホーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トーホー
フリガナ トーホー
設立日 1947年10月
資本金 53億4477万円
従業員数 2,538人
売上高 2449億3000万円
決算月 1月
代表者 古賀裕之
本社所在地 〒658-0033 兵庫県神戸市東灘区向洋町西5丁目9番
平均年齢 43.9歳
平均給与 654万円
電話番号 078-845-2400
URL https://www.to-ho.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132680

トーホーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。