就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
南海電気鉄道株式会社(南海電鉄)のロゴ写真

南海電気鉄道株式会社(南海電鉄) 報酬UP

南海電気鉄道(南海電鉄)のインターンES(エントリーシート)一覧(全21件)

南海電気鉄道株式会社(南海電鉄)のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

南海電気鉄道(南海電鉄)の インターンの通過エントリーシート

21件中21件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか書いてください。(100文字以上300文字以下)
A.
Q. 南海電鉄のインターンシップへの参加を志望する理由をご記入ください。(100文字以上300文字以下)
A.
Q. あなたを表すキャッチフレーズを考えてください。(50文字以下)
A.
Q. そのキャッチフレーズを選んだ理由を説明してください。(50文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月21日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたを表すキャッチフレーズを考えてくだ
A.
Q. そのキャッチフレーズを選んだ理由を説明してください。
A.
Q. 当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか書いてください。
A.
Q. 南海電鉄のインターンシップへの参加を志望する理由をご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月16日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたを表すキャッチフレーズを考えてください。
A.
Q. そのキャッチフレーズを選んだ理由を説明してください。
A.
Q. 当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか書いてください。
A.
Q. 南海電鉄のインターンシップへの参加を志望する理由をご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年3月28日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 本プログラムに参加したい理由をご記入ください。100文字以上200文字以下
A.
Q. ご自身の特徴について自由にご記入ください。100文字以上200文字以下
A.
Q. あなたは他者からどのように思われていると思いますか。ご自由にご記入ください。100文字以上200文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月14日
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 本プログラムに参加したい理由をご記入下さい。
A.
貴社に対する志望度を高めるためです。私は鉄道を通じて、国内外問わず様々な人に影響を与えたいと考えています。理由は2つあります。1つ目は、鉄道が走っていない発展途上国を訪れ、その重要性に改めて気付いて以来いたからです。2つ目は、海外の友人を関西空港線を使ってもてなした経験から、貴社の沿線は日本の第一印象になり得ると感じ、その仕事に携わりたいと感じるようになりました。 続きを読む
Q. ご自身の特徴について自由にご記入下さい。
A.
私を一言で表すと熱男です。なぜなら「圧倒的な熱量で目標に取り組み、成長できる人間」だからです。私は浪人時代、志望大学のレベルを上げ勉強に取り組みました。課題はモチベーションの維持と初学の科目の多さでした。そこで、志望大学のポスターを机の前に貼り自分を奮い立たせると同時に、費用対効果が高い科目を中心に1日17時間勉強しました。その結果、昨年不合格だった大学に成績優秀者として合格することが出来ました。 続きを読む
Q. あなたは他者からどのように思われていると思いますか。ご自由にご記入ください。
A.
状況把握能力があり、臨機応変に課題を解決することが出来る人だと思われていると思います。なぜならアルバイト先の店長や社員さんからそのような言葉をかけて頂くことが多いからです。私は自分と他人の力量、店のどこが忙しくてどこに誰がポジショニングされていて、どの商品が売れているのかなどの状況を把握した上で、自身の役割を変えたり周りに指示を出したりすることを常に意識して仕事に取り組んでいます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日

23卒 インターンES

技術系総合職
男性 23卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. ご自身の特徴について自由にご記入ください。(200)
A.
Q. 現在の研究内容(あるいは今後取り組もうと考えている研究内容)とその内容に興味をもった理由についてご記入ください。(200)
A.
Q. 南海電鉄の「1day仕事体験」への参加を志望する理由をご記入ください。(200)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月21日

22卒 インターンES

総合職技術系
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 本プログラムに参加したい理由をご記入ください。 100文字以上200文字以下
A.
私は貴社のまちづくりに対して2つ魅力を感じています。1つ目はなんば駅前広場の再編など、人が主体の空間の創出に関わっている点。2つ目は「グレーターなんば」により、街を点ではなく面として捉え、周辺の街の地域性を読み解きながら街を変えていこうという姿勢に共感した点です。そこで、貴社の沿線のまちづくりに対する取り組みや社員の方々のまちづくりに対する考え方を知りたいと思い、本プログラムに応募いたしました。 続きを読む
Q. ご自身の特徴について自由にご記入ください。 100文字以上200文字以下
A.
私は「妥協せずやり切ることができる人」です。卒業論文は〇〇を対象とし、この〇〇な地域への好奇心から本調査に加え、〇〇等、地域に関連することに何でも参加しました。その結果、地域の人と〇〇するほどの仲となり、良くして下さった方々や奔走した自分のためにも最後までこだわりを持ち論文をやり切りました。私は困難な事柄でも向き合うことで自分なりのやりがいを見つけ、やりきることができます。 続きを読む
Q. あなたは他者からどのように思われていると思いますか。 ご自由にご記入ください。 100文字以上200文字以下
A.
私は「他人想い」と言われます。実際私は人の喜ぶ顔が好きで、そのためなら人がやりたがらないことも率先してできます。私は、〇〇で2年働いており、息子のように私を可愛がってくれる〇〇への感謝と喜ぶ顔が見たい一心で、出勤日は必ず〇〇をします。巨大な〇〇もあり重労働ですが「こんな綺麗になると使いにくいな」と笑う〇〇を見ると嬉しくなります。仕事に取り組む際も利他の心を大切にしていきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. あなたを表すキャッチフレーズを考えてください。
A.
私を表すキャッチフレーズは「とにかく明るい泣き虫」です。 何事に対してもひたむきで熱いハートを持っているが故に、些細なことにも涙してしまうからです。 続きを読む
Q. 当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか書いてください。
A.
私は御社に対し「地域密着型」、「伝統を守る」といったイメージがあります。cmなどから沿線への愛や親しみやすさを感じ、事業も古くから続く安定感のあるものが多いと感じます。 しかしそれらは同時に革新力に欠けるとも言えます。交通網が発達し日本が一体化する中で、関西という地域から外に向けた発信力・ブランド力は必須であり、また、昨今のコロナ禍の中で、移動に新たな価値を創出することも必要不可欠であると考えます。 続きを読む
Q. インターンで学びたいこと
A.
私はサークルにおいて宿泊行事の幹事長を務めていた経験や、〇〇についての研究などから、人々の時間を預かる仕事、そして地域活性化に関わる仕事に大変興味があります。そのためインターンシップでは、関西の人々の生活に密着しその動脈を支える御社の事業について学び、責任や使命感を感じ取りたいと考えています。また、コロナ禍で人々の移動への価値観が大きく変わる今、どのように変革が求められるのかを考えたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月29日

22卒 インターンES

技術系総合職
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 本プログラムに参加したい理由をご記入ください。 100文字以上200文字以下
A.
私は、貴社のインターンシップを通して、幅広い事業で人々を支える貴社の社員の方々が、人々を支えるために何を大事にしているのかを肌で実感したいと考えています。将来、人々を支える仕事がしたいと考えており、時代の変化と共に「新しいニーズ」に挑戦し、信頼に応え続けている貴社に魅力を感じています。そして、目標はワークや社員の方との交流をする中で、貴社で働くために自分に足りないものを見つけたいと考えています。 続きを読む
Q. ご自身の特徴について自由にご記入ください。 100文字以上200文字以下
A.
私の特徴は、課題分析に特化した課題解決能力があることです。サークル長であった私は、この強みを活かして新入部員を増員し、廃部寸前のサークルを立て直しました。私は新入生目線に立つことで課題が見えると考え、新入生を装い、他サークルを見学しました。気付いた点は、「サークルは人間関係を構築する場」でした。そこで自分のサークルでは人間関係を構築することに注力した結果、新入生が98人加入するまでになりました。 続きを読む
Q. あなたは他者からどのように思われていると思いますか。 ご自由にご記入ください。 100文字以上200文字以下
A.
私は、他者から責任感があると思われています。私が関わった以上、前進させたいからです。私が勤務していたお店は、店長が当然辞職し、3か月アルバイトだけで運営することになりました。困難だったことは、1人の業務と責任が増えるため、皆の意欲を保つことでした。そこで、私がこの役目を担わないと潰れると思い、皆と話す場を作り、悩みに対してフォローしました。その結果、1人も欠けることなくお店の運営を可能にしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 大阪市立大学 | 男性
Q. 設問 1 あなたを表すキャッチフレーズを考えてください。 50文字以下
A.
私のキャッチフレーズは「快適さ生産マシーン」です。 続きを読む
Q. 設問 2 そのキャッチフレーズを選んだ理由を説明してください。 50文字以下
A.
チームの緩衝材となり、自分も含め、みんなにとって居心地の良い環境を作り上げてきたからです。 続きを読む
Q. 設問 3 当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか書いてください。 200文字以下
A.
貴社は、和歌山と大阪を繋ぐ架け橋であり、沿線の魅力を開発し、その魅力を世界に発信し続けていると思います。なんばのまちづくりをはじめ、和歌山市駅周辺活性化計画などがその代表例だと考えます。現在、コロナ禍により、インバウンド需要は減少傾向ですが、2020年東京五輪や2025年大阪・関西万博を契機とするインバウンド需要の増加など、ウィズコロナ、アフターコロナ時代を見据えた沿線の開発に取り組むべきだと考えます。 続きを読む
Q. 設問 4 当社インターンシップでどのようなことを学びたいか書いてください。 200文字以下
A.
貴社の中期経営計画「共創136計画」のなかでも、駅を拠点としたまちづくりについて学びたいと思っています。理由はコンパクトシティ構想に興味があるからです。日本が抱える少子高齢化の問題として、「働く世代が減り、支えるべき高齢者が増える」というものがあり、その対策としてのコンパクトシティがあげられます。これを達成するためには和歌山市駅周辺活性化計画のような地方都市リノベーション事業が必要だと考えるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

22卒 インターンES

技術系総合職
男性 22卒 | 関西大学 | 男性
Q. 本プログラムに参加したい理由をご記入ください。
A.
本プログラムに参加したい理由は、2年後に私が貴社で働く姿を生々しくイメージしたいからです。専攻の建築分野で、日々の「当たり前」を支える交通インフラに携わり、地元・関西の発展に貢献したく、関空や和歌山方面への安全・安心・快適な輸送を支え続けながら、沿線の魅力向上に取組む、貴社の鉄道事業に魅力を感じています。当日は、具体的な仕事内容と社員の方々の仕事への想いを学び、貴社の仕事への理解を深めたいです。 続きを読む
Q. ご自身の特徴について自由にご記入ください。
A.
【主体的に行動すること】が私の特徴です。テーマパークにおけるアルバイトで、伸び悩んでいた来館人数を増やすべく、学生リーダーとしてスタッフの接客力向上に取り組みました。通りがかりのお客様に、各アトラクションの魅力をわかりやすく伝えられる宣伝のフレーズ例を考案し、マニュアル化することで、スタッフの接客へ取り入れました。この結果、取り組み以前に比べて、来館者数を約30%増やすことができました。 続きを読む
Q. あなたは他者からどのように思われていると思いますか。
A.
私は他者から【根気強い】と思われていると考えます。私は一度決めたことを途中で諦めないことをモットーにしています。中学・高校時代は○○部で初心者ながらに大阪府大会出場に向け、幾度も挫折をしながら粘り強く練習を続けてきました。大学では、15年続くバドミントンサークルの会長に指名され、テーマパークでのアルバイトでも当初より学生リーダーに選出された経験から、自身のこの特徴が他者に評価されていると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月24日

22卒 インターンES

事務系総合職
男性 22卒 | 大阪市立大学 | 女性
Q. 当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか書いてください。200文字以下 
A.
座談会、OB訪問を通して、良くも悪くまだ変化・挑戦の途中というイメージを持ちました。古く保守的な会社、年功序列などの意見も伺ったものの、どれも二言目には「でも、最近は変わってきつつある。」と仰っていました。また、FLY BEYOND等の取り組みも挑戦的に感じます。昨今のコロナウイルスによって速さを増した時代の変化を先読みし、変化のスピードを加速させて、既存の事業にとらわれない更なる挑戦を続けるべきだと考えます。 続きを読む
Q. 当社インターンシップでどのようなことを学びたいか書いてください。200文字以下 
A.
事業見学を通して、その場所は一体どのような思い、経緯で造られているのか、利用者・学生としてではなく企業側・社会人として物事を捉える視点も身に着けたいです。座談会では貴社が大切にしている価値観や、社員の方々の雰囲気を生で感じたいです。さらに、グループワークを通して、具体的な事業の取り組み方や思考プロセスを学び、プレゼンの経験も積み、社会人として必要なスキルを磨きたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 22卒 | 大阪市立大学大学院 | 女性
Q. あなたを表すキャッチフレーズを考えてください(50字以下)
A.
いちずな努力にんげん 続きを読む
Q. そのキャッチフレーズを選んだ理由を説明してください(50字以下)
A.
趣味や学業、アルバイトなど、好きなことや興味のあることをとことん突き詰める性格のため。 続きを読む
Q. 当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか書いてください。(200字以下)
A.
貴社は沿線に複数の世界遺産を、そして大阪を代表する観光地であるなんばをターミナル駅に持ち、さらに関西で唯一沿線に空港を持つなど、関西だけでなく全国、海外から人が利用しうるものの、ブランドとしてのイメージ・知名度は弱いと感じる。先にあげた貴社ならではの強みを活かして目玉となるサービスを創造し、「南海と言えば〇〇」と呼ばれるように、まず何か一つに注力して強みをより伸ばしていくべきであると考える。 続きを読む
Q. 当社インターンシップでどのようなことを学びたいか書いてください。(200字)
A.
インバウンド事業に力を入れているなど、沿線住民だけでなく沿線外の様々な人を相手に幅広い事業に携わっている貴社で、自分が大学で学び培った幅広い視野や知識をどのように活かすことができるか学びたいです。また、先日の座談会において地元住民の方と共になんばのまちづくりや沿線開発に取り組んでおられことをお聞きし、多種多様な方との協業についてのより詳しい取り組み内容や、想い、やりがいについて肌で学びたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月18日
男性 21卒 | 大阪大学 | 男性
Q. 自分のキャッチフレーズとその理由を教えてください。
A.
【堅実】 どのような場面でも、冷静かつ着実に、知識や経験を最大限に発揮して問題の解決に取り組めるからです。 続きを読む
Q. 南海電鉄に対するイメージと南海の今後をどう考えているか。
A.
貴社に対するイメージは、「アットホーム」です。他の関西私鉄と比べて、電車の車内に和気藹々とした雰囲気があるからです。利用者の楽しそうな会話や席の譲り合いがよく目に留まります。そして今後も「アットホーム」感を持ち続けるべきだと考えます。なぜなら、これこそが他社との差別化を図る貴社の一番の特長だからです。そしてそれは、沿線の街とその人々に密着した事業や活動によってもたらされると思います。 続きを読む
Q. インターンで学びたいことは何ですか。
A.
私は、貴社の事業や理念を深く学びたいです。私は、子供の頃から貴社の鉄道や商業施設を利用してきました。沿線の人々と生活に密着した事業や活動が、貴社のアットホームな雰囲気を生み出しています。そしてそれは貴社の成長を根底で支えていますと思います。 このように身近な存在である貴社を外側からだけでなく、内側からも詳しく学びたいです。そのなかで、多角的な事業経営やその基礎にある理念を理解したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月19日

22卒 インターンES

総合職 事務系
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたをあらわすキャッチフレーズ
A.
「私は各駅停車のような人間です。」 続きを読む
Q. その理由(50字以内)
A.
どんなことでもコツコツと着実にゴールを目指して取り組み続けることができるからです。 続きを読む
Q. 当社に対する率直なイメージ・そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか(200字以内)
A.
沿線の活性化に注力している企業というイメージを抱いています。○○線沿線に住む私は、加太さかな線プロジェクトによって観光客が増え、沿線が盛り上がっている様子を実感しています。今、コロナ禍によって都会に近くて便利な地方が注目されています。南海沿線はまさにそんな地域だと思います。今後は観光客はもちろん、「住みたい」地域として選ばれるよう、沿線の魅力を全国に広くアピールしていくべきだと思います。 続きを読む
Q. インターンシップで何を学びたいか(200字以内)
A.
貴社の「駅を拠点としたまちづくり」について学びたいです。「和歌山市駅活性化計画」により新しくなった和歌山市駅を見て、今後この駅と周辺地域がどのように発展してしていくのかについて大変興味を持っています。駅とまちを一体化することは、駅と周辺地域の再生・活性化につながります。そして持続させ、多くの人々から愛される駅・まちにするための貴社の取り組みについて理解を深めたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月19日
男性 21卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は、インフラ、具体的に電車や都市開発などに携わる仕事に興味があるため、貴社のインターンシップを志望しました。これらに興味をもった理由は、大学生の時、日常的に電車を利用し、また休日は貴社の手掛けたなんばパークスなどの商業施設に足を運び、安全や感動を与えていただいたためです。社会人では今までとは逆の立場で、電車や都市開発に携わることにより、愛着のある関西の人々に安全や感動を与えたいと考えております。また、インターンシップ参加の際には、実際に働いている社員の方々との交流を経て社内の雰囲気も体感したいと考えています。以上の理由から、貴社のインターンシップへの参加を希望します。 続きを読む
Q. 自身の特徴
A.
私には計画的及び持続的に目標に立ち向かう力があります。高校時代、3年間で英語の偏差値を40から65にまで伸ばし、京都大学合格を果たした経験があります。これは、入学時から京都大学合格という目標を見据え、弱点の分析やそれを克服するためのノルマの設定、そしてそのノルマの継続的な達成を計画的に行った結果です。このような、目標に我慢強く向き合う力は今後の自身のキャリアにおいても活きると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月26日
男性 21卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. 本プログラムに参加したい理由をご記入ください 100文字以上300文字以下
A.
貴社は関西の玄関口である関西空港に直結した路線やなにわ筋沿線計画といった鉄道事業だけでなく、なんばCITYやなんばパークス、なんばスカイオといった、世界に「NAMBA」を国際交流の場として発信するための重要な役割を担っている。私は日頃から利用している「なんば」エリアが、東京オリンピックの開催により今後高まるインバウンド需要に対応するための重要な場所であると考えている。 私は将来、自らの地元である関西を世界に向けて発信したいというキャリアビジョンがあり、貴社が掲げる-大阪なんばから世界へ、世界から大阪なんばへ-というプロジェクトや沿線の街づくりを貴社のインターンシップを通して学びたいと思ったからである。 続きを読む
Q. ご自身の特徴について自由にご記入ください
A.
私の特徴は誰とでも楽しく会話ができることです。私は居酒屋のホールでアルバイトをしているのですが、接客という仕事で様々な世代の方と話して触れ合うことで、相手の立場に立ち、物事を考え、ニーズを汲み取ることの重要性を学びました。 その点に注意し、顧客との会話を単なる会話にせず、顧客それぞれのニーズに合わせたエンターテインメント性のあるものへと工夫することでコミュニケーションの更なる円滑化を図っています。 続きを読む
Q. あなたを表すキャッチフレーズを考えてください。(50文字以下) ~5daysの選考です~
A.
私は平成最強の逃げ馬サイレンススズカです。 続きを読む
Q. そのキャッチフレーズを選んだ理由を説明してください。(50文字以下)
A.
どんな問題に対しても誰よりも早く取り掛かり、目標に対して粘り強く最後まで駆け抜けることができるから。 続きを読む
Q. 当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか書いてください。(200文字以下)
A.
関西の玄関口である関西空港に直結した路線を持ち、「NAMBA」という世界に向けた国際観光都市を発展させており、非常にインバウンド事業に強いイメージがある。一方で、鉄道会社であるにも関わらず沿線に住んでいる人口が少なく、沿線自体があまり活性化していないイメージがある。そのため、くらす場所としての価値を高め、定住人口を増加させ地域全体を活性化する必要があると考えている。 続きを読む
Q. 当社インターンシップでどのようなことを学びたいか書いてください。(200文字以下)
A.
1dayインターンシップでは、「ミナミ」のエリアを実際に歩き、新今宮までの高架下の現状を目の当たりにした。「グレーターなんば」創造においてなんしんエリアのまちづくりは欠かせないので取り組みたい。また、なには筋線の開業にあたり、貴社の沿線価値の向上に注力したまちづくりが重要であると考える。本インターンシップでは、インバウンド事業、そして沿線の不動産事業によるまちづくりや駅を拠点としたまちづくりを学びたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月18日
男性 19卒 | 関西大学 | 女性
Q. ゼミ・研究室での研究テーマおよび卒業・修士論文のテーマは何ですか。
A.
私のゼミでの卒業論文のテーマは「民法を通して見た男女の歴史や未来での在り方」を予定しており、並行してゼミ全体として「アイドルの恋愛禁止条項の有用性」をテーマに今年度から卒業論文を作成する予定です。 続きを読む
Q. 持っている資格があれば書いてください。(ない場合は「なし」と記入)
A.
宅地建物取引士 続きを読む
Q. あなたが最も力を入れて取り組んでいる、または取り組んだ学問について、力を入れて取り組もうと思った理由と具体的な取組みを書いてください。
A.
私が最も力を入れて取り組んでいる学問は民法です。高校生の頃から、法律を知っていればトラブルが起きた時に少しでも役に立つのではないかと考えており、中でも一番身近なトラブルを扱った法律が民法であると聞いて民法に興味を持ち法学部に入学しました。入学してから受講した必修科目の民法総則の教授の授業と人柄に惹かれ、それから私はその教授の民法ゼミに入るために大学で開講されている民法科目を全て履修し、2年生の夏休みには民法の知識を固めるために宅地建物取引士の試験を受験しました。試験には不合格でしたが、その翌年の第一志望の民法ゼミに所属が決まった3年生の夏休みに再チャレンジし、同試験に満点近くの点数で合格し、更に民法の知識を深めました。またゼミでは、蓄えてきた知識を使いこなして民法の学びを深める一方で、物事を主観的ではなく法律など決まり事を通して客観的に、そして冷静に判断する方法をも学びました。 続きを読む
Q. あなたが今までに会得した一番の「武器」は何ですか。またそれをどのように身につけ、今後どのように生かしていきたいですか。
A.
私が会得した最大の武器は「ピンチをチャンスに変えることができる能力」です。私は中学1年生の頃に引っ越した為、新しい環境でのスタートとなりました。出来上がっている人間関係に戸惑いましたが、誰も自分を知らないことはピンチな様でチャンスであると感じ、積極的に周りに働きかけました。その結果、吹奏楽部では副部長、クラス内でも学級委員に任命され頼りにされる存在になりました。生き生きとした生活はミュージカルにも影響し、大役を次々と任されるようになりました。今でも一度落ちた資格試験の勉強をもう一年続け更に学びを深めることができたなど、私は逆境や苦境に立った時もポジティブに考え、それをチャンスに変えることができる力を誰よりも持っていると自負しております。そしてこの武器は、社会人になった後にも訪れるであろうピンチもチャンスに変えていき、どれだけ叩かれてもその分だけさらに伸びる自分であり続ける自信があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 16卒 | 大阪市立大学 | 男性
Q. あなたを表すキャッチフレーズを考えてください。 (必須) 50文字以内
A.
「自分がやらなきゃ誰がやる。」 続きを読む
Q. そのキャッチフレーズを選んだ理由を説明してください。 (必須) 50文字以内
A.
所属している男子ハンドボール部で、指導者のいない状況の中副将として、最もチーム改革に取り組んだから。 続きを読む
Q. 3当社に対する率直なイメージと、そのイメージをどのようにしていくべきだと考えるか書いてください。 (必須)200文字以内
A.
おおらかで親しみやすい大阪南部に対するイメージがほぼそのまま貴社のイメージと一致する。南海線を利用させて頂く際、あるエリアに入ると一気に町の雰囲気が変わり、南に入ったと感じる。私は、地域に密着していて大阪らしさがあるのが貴社の良さであると考えている。ただ大阪南部以外の方からはなじみが薄いようにも感じる。よって貴社の個性を残しつつ、他地域の方にも貴社の事を知ってもらえるようPRしていくべきだと思う。 続きを読む
Q. 当社インターンシップでどのようなことを学びたいか書いてください。 (必須) 200文字以内
A.
貴社らしさを学びたいと考えている。私は企業の事を知る上で最も大切なことは、実際に働く方々の生の声を聴く事だと思う。特に私鉄業界は地域に密着し、鉄道事業以外にも様々な事業を通して街づくりに関わっているため私鉄各社の特徴、社風が色濃く表れていると考えている。このインターンシップに参加し貴社らしさを知る事で、貴社で働くことのイメージを明確にしたい。その上で貴社で求められるスキルを知りその習得に努めたい 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
21件中21件表示
本選考TOPに戻る

南海電気鉄道(南海電鉄)の 会社情報

基本データ
会社名 南海電気鉄道株式会社(南海電鉄)
フリガナ ナンカイデンキテツドウ
設立日 1925年3月
資本金 729億8300万円
従業員数 8,905人
売上高 2212億8000万円
決算月 3月
代表者 岡嶋信行
本社所在地 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1番60号
平均年齢 44.5歳
平均給与 597万円
電話番号 06-6644-7121
URL https://www.nankai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133187

南海電気鉄道(南海電鉄)の 本選考ESを見る

南海電気鉄道(南海電鉄)の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(鉄道業)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。