就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
長瀬産業株式会社のロゴ写真

長瀬産業株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の物語】【18卒】 長瀬産業 総合の通過ES(エントリーシート) No.20546(首都大学東京大学院/男性)(2017/12/12公開)

長瀬産業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月12日

18卒 本選考ES

総合
18卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
学生時代に頑張ったことを簡潔にご記入ください。200

A.
新宿での完全歩合の居酒屋呼込みバイト。初めは無給が続いたが、2年間続け会社の売上低迷から指令を受けたこともあり、個人では最大売上400万円/月を、また自身をリーダーとした5名のチームでは、皆の能力を向上させ意欲管理を徹底することで、計売上1000万円/月をそれぞれ達成させた。多くの苦労の中、目標達成することで社員さんやメンバーのためになりたいという想いから努力を継続し、成功させられたと感じる。 続きを読む

Q.
上記以外に学生時代に頑張ったことを簡潔にご記入ください。200

A.
呼込みのない郊外地域の居酒屋で、自身を雇うメリットを伝え新しく歩合雇用を契約し、店売上を25%向上。空席がある時間でも、どの店も店内店員を使わない街があり、問題と可能性を感じ着手した。特に影響の大きいであろう新規開店の店に対し上記新宿での実績から、雇用を契約した。自身の売上に加えて、店全体の体制や他店員にも一から教えスキルを伝授し、社員を含めた5人で協力することで上記結果の達成に成功した。 続きを読む

Q.
上記2つのうち一方を選択し、最も苦労したエピソードを具体的にご記入ください。200

A.
新宿の呼込みバイトにおいて、その地区の顧客難易度と競合の多さ、自力で稼ぐ文化から指導がなく一ヶ月間無給だったこと。自信のなさも影響したのか、私語さえ誰も話してくれず一人で働く状態だった。しかし稼ぐためにはマインド・スキルの模倣が必須だと考え、無視されても毎日皆に挨拶し話しかけ続けた。出勤日以外も立ち寄り、継続していると少しずつ心を開き指導もしてもらえ、二カ月手前頃に結果も出るようになった。 続きを読む

Q.
あなたは長瀬産業に入社して何をしたいですか。また、どのような仕事に携わりたいですか。その際弊社の具体的な事業内容について触れても構いません。400

A.
化学品を通して、どんな時代でも世界中の大きな経済発展に影響を与えたい。私は両親の厳しい教育から認められない環境だったせいか、人に感謝されることに大きく喜びを感じるようになった。即ちそれは周囲に強い影響を与えられた時であり、上記目標がそれを最も成し遂げられ、貢献できると考えた。どこの国でもそこで必要とされるものを、皆が手に入る環境を作ることで広めていきたい。貴社は日本とアジアの事業が主流なため、自身で新しいビジネスを見つけることで新たな地域も開拓したいと考える。そうすることで貴社を通じて世界中の経済発展への貢献という目標に大きく近づけたい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

長瀬産業株式会社のES

メーカー (建設・設備)の他のESを見る

18卒 | 日本大学 | 男性
内定

Q.
志望動機

A.
人々の生活に貢献したいと思い貴社を志望いたしました。設備工事事業では、空調・衛生という手段で人々の生活に貢献できると思いました。また機器事業部では、現代の生活にかかせなくなった液晶や半導体製造の重要な役割を担っているという、唯一無二の強みに大変魅力を感じました。私は貴社の機器事業部で、人々の生活に機械屋としての立場から貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月19日

長瀬産業の 会社情報

基本データ
会社名 長瀬産業株式会社
フリガナ ナガセサンギョウ
設立日 1974年3月
資本金 3227万2000円
従業員数 8人
売上高 1億8084万2000円
決算月 7月
代表者 長瀬龍也
本社所在地 〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台4丁目7番20号
電話番号 042-747-5225
NOKIZAL ID: 1870946

長瀬産業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。