- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとは人材サービスに興味があり、希望業界で登録していたらワンキャリアでスカウトが来たので、この会社を知りました。インターンに参加すると最終面接にいけるとしり、説明会に参加し、その後インターンに参加したという形です。続きを読む(全109文字)
【知的財産部門の魅力】【25卒】パナソニックオペレーショナルエクセレンスの冬インターン体験記(理系/OJT)No.55202(非公開/非公開)(2024/6/21公開)
パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 パナソニックオペレーショナルエクセレンスのレポート
公開日:2024年6月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年2月 上旬
- コース
-
- OJT
- 期間
-
- 10日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- シスメックス
- パナソニックホールディングス
- ノバルティスファーマ
- 日立ハイテク
- 中外製薬
- パナソニックオペレーショナルエクセレンス
- 内定先
-
- シスメックス
- 塩野義製薬
- 日立ハイテク
- パナソニックオペレーショナルエクセレンス
- 入社予定
-
- 塩野義製薬
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
組織やチームなどにおいて、あなたが新たに提案し、実行した取り組みについて/インターンシップで選択したテーマの理由続きを読む(全56文字)
ESの形式
web入力続きを読む(全5文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
なるべく内容を簡潔に伝えることができるようにしていました。続きを読む(全29文字)
ES対策で行ったこと
就活会議に登録してパナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社のエントリーシートを参考にして、自分の体験を分かりやすく伝えるようにした。続きを読む(全70文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年06月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
簡単な問題を間違えることが無いように基礎基本を身に着けた。続きを読む(全29文字)
WEBテストの内容・科目
一般的なSP1だったと思います続きを読む(全15文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語、非言語続きを読む(全6文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年07月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので特になし続きを読む(全12文字)
面接の雰囲気
面接官の第一印象はとても温和な人だった。イメージ通りこちらの話を優しく聞いてくれるので話しやすかった。続きを読む(全51文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
事前知識があるかないかというよりも、パナソニックグループで働きたいという熱意が評価されたと感じました。続きを読む(全51文字)
面接で聞かれた質問と回答
志望動機はなんですか。
テーマを選んだ理由は二つあります。一つ目は、知的財産や特許に強い興味を持っているからです。私が知的財産や特許に興味を持ったきっかけは、大学院で自分の関わっ...続きを読む(全300文字)
研究・専攻の中で、ご自身が工夫した点について
研究を行う上で、工夫している点は二つあります。まず一つ目は、先行研究の論文を読み込み、先生や先輩に研究について質問を積極的に行うことです。二つ目は、研究計...続きを読む(全296文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大阪
- 参加人数
- 6人
- 参加学生の大学
- 旧帝大の大学院生が3割ほどいました。文系の方もいたので、誰でも参加できる可能性はあると思います。
- 参加学生の特徴
- 知的財産権に関する深い知識を既に持っている学生も一部いましたが、基本的には初心者レベルでした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 12人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
サービス (その他サービス)の他のインターン体験記を見る
パナソニックオペレーショナルエクセレンスの 会社情報
会社名 | パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社 |
---|---|
フリガナ | パナソニックオペレーショナルエクセレンス |
設立日 | 2022年4月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 3,156人 |
売上高 | 4739億7400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤基嗣 |
本社所在地 | 〒571-0050 大阪府門真市大字門真1006番地 |
電話番号 | 06-6908-1171 |
URL | https://www.panasonic.com/jp/pex.html |
パナソニックオペレーショナルエクセレンスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究