
24卒 冬インターン体験記

まず、論理的思考力とデザイン思考の講義を受けました。その後、ケーステーマが発表され、ワーク全体の流れと議論の一部を行い、1日目を終了しました。18時きっか...続きを読む(全276文字)
アクセンチュア株式会社
アクセンチュア株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
まず、論理的思考力とデザイン思考の講義を受けました。その後、ケーステーマが発表され、ワーク全体の流れと議論の一部を行い、1日目を終了しました。18時きっか...続きを読む(全276文字)
インターンシップ参加者のうち、ハイパフォーマーと認定された学生はES→最終面接の優遇ルートに乗れるためかなり有利に働くと感じました。認定されなくてもあまり...続きを読む(全90文字)
全体でインターンシップについての説明があったあと、チームに分かれてディスカッションを行いました。今後どのように進めていくのか戦略を立てたりしました。社員の...続きを読む(全186文字)
前述したように優秀者には特別選考パスが与えられるようなのでその人は有利に進むと思います。また、それがなくても、企業に対する理解が深まるので本選考の面接では...続きを読む(全88文字)
インターンシップはコンサルタント講義から始まった。午前中いっぱいと午後の数時間講義を行い、講義中に短いグループワークがあった。その後テーマが発表され、グル...続きを読む(全275文字)
インターンシップの参加者から本選考優遇ルートに乗れる人が一定数存在することが説明であった。本選考優遇ルートはエントリーシートを提出したらその次は最終面接である。続きを読む(全80文字)
1日目は課題の説明の時間がありましたが、すぐにチームに分かれて始まりました。はじめの方は、チームで課題についての共有を行う時間が多かったです。また昼休憩の...続きを読む(全178文字)
インターンシップ参加者の中でも優秀な人は特別選考に招待されるため。また本選考の際、志望理由を説明するのに、根拠をしっかりもっていうことにつながる部分が大き...続きを読む(全85文字)
60分ほどの4人チームでのグループディスカッション。テーマはIT技術に関するものだがそこまで特殊なものではない。画面共有やGoogleドキュメントの使用が...続きを読む(全102文字)
インターンで優秀だと判断された方は本選考のGDが免除される。実質落ちるリスクなく本選考のGDを受けられることになるので、お得だと思う。ただそのようなルート...続きを読む(全123文字)
初日は塾長挨拶、課題説明、チームビルディングから始まる。初日午後にグループ内での課題読み込み、役割分担決め、方針策定をした。2日目はワークがメイン。途中で...続きを読む(全187文字)
インターンで優秀だとみなされた学生には特別選考の案内がきた。(大半の学生に案内が来ている印象だった。)特別選考では、エントリーシートと最終面接のみで早期に...続きを読む(全90文字)
前半はインターン全体や課題についてのレクチャーやグループの仲を深める機会が多かったです。かなり難しい内容のワークだったので、ルールや評価方法について社員の...続きを読む(全176文字)
インターンシップに参加して優秀だと評価された学生は、その後の特別選考に呼ばれるため有利になると思いました。どのくらいの人数が特別選考に呼ばれたかはわかりま...続きを読む(全99文字)
午前中に、メンターとなる社員紹介と職種紹介、テーマ発表がありました。午後からはアイスブレイクをした後、ワークが始まり、チームで今後の流れ等について議論しま...続きを読む(全294文字)
アクセンチュアの戦略コンサルタント職は、サマーインターンシップ経由でしか採用を行っていないためです。そのため、有利どうこうの話ではなく、インターンシップに...続きを読む(全106文字)
テーマ提示後から用意ドンで各チーム一斉に開発開始.前半はメンバー全員のスキルを確認した後,誰が何を担当するか振り分け,チームとしてどのような開発方針でいく...続きを読む(全235文字)
会社名 | アクセンチュア株式会社 |
---|---|
フリガナ | アクセンチュア |
設立日 | 1995年12月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 19,000人 |
売上高 | 5553億6766万6000円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 江川昌史 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-3588-3000 |
URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers |