- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は食品業界に強い興味を持っています。その理由として、食品は人々の生活に密接に関わり、品質や持続可能性が社会的にも重要な役割を果たしていると考えるからです。また、大学の先輩方が貴社のインターンシップに参加し、充実した経験を得られたという話を聞いたことで、自分もぜ...続きを読む(全147文字)
【味わいを伝える魅力】【22卒】味の兵四郎の夏インターン体験記(文系/総合職)No.16309(九州大学/女性)(2021/7/11公開)
株式会社味の兵四郎のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 味の兵四郎のレポート
公開日:2021年7月11日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年8月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 九州大学
- 参加先
- 内定先
-
- 極東ファディ
- イオン九州
- コスモス薬品
- 良品計画
- 入社予定
-
- 良品計画
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
福岡で働きたいと思っており、この企業の商品を愛用していたので気になったというところ、また、食品業界ならコロナ禍が続いたとしても安定して働くことができるだろうと思ったのでインターンシップに参加してみようと思いました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考はなく、先着順でインターンシップに参加できる形式でした。社員の方への質問をホームページなどを見て事前に考えておきました。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
選考はありませんでしたが、少人数で開催されていたインターンシップなので身だしなみはもちろん、表情やインターンシップ課題の精度など細かいところまでたくさん見られると思います。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2020年08月 上旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 3人
- 参加学生の大学
- 農学系の大学に所属している大学生、栄養について勉強をしている学生でした。
- 参加学生の特徴
- 食品業界を中心に見ており、専門的な知識も持っている学生が集まっていました。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
「味の兵史郎の商品を20代の方に知っていただくためには」をテーマに15分間の個人プレゼン
インターンの具体的な流れ・手順
1日目会社説明→2日目実際に商品が自宅に郵送され、その商品説明→3日目プレゼン→フィードバック→質問会
このインターンで学べた業務内容
商品の売り出し方やPR方法の考え方
テーマ・課題
「味の兵史郎の商品を20代の方に知っていただくためには」をテーマに15分間の個人プレゼン
1日目にやったこと
1時間ほど会社説明を聞きました。会社の歴史、食品業界についてや業務内容、自社商品の特徴などを詳しく教えていただきました。また、質問する時間もとっていただけました。
2日目にやったこと
実際に何点か商品が郵送されてきて、その商品について説明を受けました。商品を実際に試食すること、またプレゼン内容の説明もあり、3日目までに考えてきてほしいとのことでした。
3日目にやったこと
「味の兵史郎の商品を20代の方に知っていただくためには」をテーマに15分間の個人プレゼンを行いました。その後、そのプレゼンに対しての疑問点などが社員の方から質問され答えたり、良いところ改善点などのフィードバックをもらいました。その後は社員との座談会でした。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
2年目社員・総務部社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
プレゼンを行った後、社員の方から「価格帯はどれぐらいを予想していますか?」や「また、包装容器などは何を使いますか?」などのより具体的なイメージに関しての質問をされ、答えられなかったときはプレゼン内容を本当に実現させるためのアドバイスをしていただきました。学生だからといってひいきする感じではなく、真剣にインターンシップに取り組んでいただけている様子が伝わりました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
プレゼン形式が自由だったので、何を使ってプレゼンをすればわかりやすいかをたくさん考えました。私はパワーポイントを使って、いただいた商品で作った料理の画像を貼ったり、目立たせたいポイントを強調したりして伝わりやすい表現をするよう気を付けました。専門的な知識はネットを使って調べていきました。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
学生とグループワークをするというわけではなかったので深いかかわりはなかったですが、栄養や農学について専門的に学ぶ他の学生のプレゼンを聞いて鋭い着眼点を学べたり、質問したりして勉強になりました。
インターンシップで学んだこと
学生のうちは商品の価格設定や包装について考える機会などは全くないので、そこを社員の方からアドバイスをいただき、より実現できそうな提案へと導いて下さったのはこのインターンシップに参加しないと得られなかったことかなと思いました。他の学生の発表も見たりして、プレゼンの力も身に付いたと感じました。
参加前に準備しておくべきだったこと
食品業界がどのように商品をPRしているか、新商品を開発しているならばどんなコンセプトで、どんなターゲットをメインとしているのかなど具体的に調べておけばよかったと感じました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
私はもともとこの会社の商品を愛用していたこともあり、この商品を多くの方に知っていただけたらいいなぁと思っていたので、業務に対してやりがいを感じました。また、インターンシップに参加し、学生に真摯に向き合って下さる姿も良いと思い、この企業で働く自分を想像できました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
プレゼンの内容は「本当に実現できると思いますよ」という風な前向きなフィードバックをいただけたことや、3人という少人数で開催されたインターンシップであり、実際に商品を愛用していたことを伝えられたので顔を覚えていただけたのではないかと思い、有利に働くのではないかなと考えました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
最初は少しだけお堅い会社なのかなという風なイメージを持っていたのですが、商品も女性に受けそうなお酢のドリンクを作っていたり、新しい商品展開に力を入れている企業だということを知りました。新しいことへ挑戦したい気持ちがある私にとっては、志望度が上がりました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
早期選考への案内があったりシークレットセミナーがあるなどは全くありませんでしたが、少人数開催のインターンシップだったので、参加をしておくことで認知してもらえ、熱量は伝わるのではないかなと思いました。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後のフォローは特にありませんでした。早期選考の案内などもなく、3月頃からの選考開始でした。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンシップが私の就職活動の中で初めて参加したインターンシップでした。食品業界にぼんやりと興味をもったという理由で参加をしてみましたが、食品業界について詳しく学べたインターンシップであり、やりがいを感じました。より食品業界について知りたいという気持ちがでてきたので、他の食品業界の企業も見るようになりました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
伝統ある企業だったので、今の会社の考え方や体制などが古いのではないかなと心配する部分もあったのですが、自社工場がないため新しい商品開発をすすんでできたり、挑戦しやすい環境であるということを知りました。社員の方は真面目な雰囲気でした。この企業だけにかかわらず、様々な食品業界を見てみようと思うきっかけになったインターンシップでした。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
メーカー (食品)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品メーカーとしては名を馳せており、プレゼンスも業界内では非常に高いため、受けることによって他の食品メーカーと比較したいなと考えた。カゴメはインターン参加者に対しても非常に手厚く接してくれると聞いていたことも要因としてある。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学での選考が食料化学であったたため、最も関連深いであろう食品メーカーを中心に見ていました。その中で、選考なしの抽選で参加できるということで応募してみました。正直、この仕事体験に参加する前までは、この会社のことについてほとんど知りませんでした。続きを読む(全122文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々ものづくりについて学ぶゼミに所属していたことからメーカーに興味を抱いていた。その中でも、味覚障害を患った経験から食品メーカー、そして食の根幹を司る食材業界の中で高いシェアを誇る日清オイリオに惹かれた。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
「食」に関わる業界に興味を持った理由は、生活に密接したテーマであり、社会や人々に大きな影響を与えると感じたからです。特に、「健康的な生活」を提供することを目指す理念に共感し、自分もその一端を担いたいと思いました。
選んだ基準としては、これまで学んできた経済や管理...続きを読む(全330文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品系を第二志望業界としており、沢山選考に参加した中で通ったインターンだった。「ポン酢を作っている会社」くらいのイメージしか無かったが、調べていくうちに営業職にもコンサル要素が入っているなど、自分の希望とマッチする部分があった。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 株式会社ロイズコンフェクトのインターンシップへ参加をした当時は、あまり業界を絞らず、職種や事業内容を優先しながら就職活動をしており、今回もそういった理由から参加を決めました。また、オンライン開催ということもあったので、気軽に参加できる点に魅力を感じました。続きを読む(全128文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 参加を決めた理由は、実際に製品がどのように開発されているのか、またそれを支える社員の方々の仕事観を知ることで、自分がこの業界でどのように貢献できるのかを具体的にイメージしたかったからです。選定基準としては、実際の業務内容や現場の雰囲気を体験できるプログラムかどうか...続きを読む(全190文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私が貴社のインターンに興味を持ったきっかけは、食品業界で多くの人々の生活に密接に関わる仕事に魅力を感じたからです。特に、乳製品の市場で信頼されるブランドである貴社の営業活動を通じて、顧客との信頼構築や提案力を学びたいと考えました。また、自身のコミュニケーション力や...続きを読む(全196文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 中食の企業で調べていた時にネットに出てきた企業だったので、とりあえずインターンに参加してみようと思い応募しました。選考がなかったので、ちょうど良いなと思いました。特に他に参加したきっかけはなかったです。続きを読む(全101文字)
味の兵四郎の 会社情報
会社名 | 株式会社味の兵四郎 |
---|---|
フリガナ | アジノヒョウシロウ |
設立日 | 1993年5月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 110人 |
代表者 | 野見山正秋 |
本社所在地 | 〒818-0035 福岡県筑紫野市美しが丘北3丁目1番地3 |
電話番号 | 092-926-2958 |
URL | https://www.ajino-hyoshiro.co.jp |
味の兵四郎の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価