就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西川ゴム工業株式会社のロゴ写真

西川ゴム工業株式会社 報酬UP

【21卒】西川ゴム工業の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.10658(関西大学/女性)(2020/7/15公開)

西川ゴム工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒西川ゴム工業株式会社のレポート

公開日:2020年7月15日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • マツダ

選考フロー

企業研究

大きな就活イベントなどには参加することは少ないですが、広島のUターン就職イベントなどに参加しているので、そういった小さなイベントにもアンテナをはって参加するとよいと思います。イベントに来られる方、WEB会社説明会で話される方、質問会で回答してくれる方と、当日選考の際に対応してくれる方が同じ方だったので、より多くのイベントに参加し、実際に会って積極的に質問等をすれば、顔を覚えてもらえる可能性は高いと思います。あまり有名な企業でないため、就活サイトにのっている情報も多くはないので、会社が主催するイベント等で理解を深める必要があると思います。面接では、自分が希望している部署の仕事内容のイメージ等を聞かれるので、会社ホームページの社員紹介を見たり、イベントで社員の方に直接質問をし、仕事内容のリアルをきちんと知っておくことをお勧めします。

志望動機

私は、幼少期から家族と車で遠出することが多く、私にとって車は身近な幸せのツールでした。海外留学を通して、日本車が世界に誇る技術の賜物であると感じ、誇らしく思いました。人それぞれ好きな車のブランドやデザインは異なる中、高品質の部品はどの車にも欠かせないという点から、部品メーカーの責任の大きさに魅力を感じました。数ある自動車部品メーカーの中でも貴社を強く志望する理由は大きく2つあります。1つ目は高いシェア率です。独立企業ながら国内の全自動車メーカーから選ばれ続ける点に圧倒的技術力を感じました。また、このシェア維持の裏に見える完成車メーカーへの誠実な姿勢と、自ら行動してもらう挑戦心に魅力を感じました。2つ目は地元貢献です。私が他県での大学生活や留学に挑戦できたのは、広島という暖かいホームがあったからです。そこで、地元広島の発展に貢献し、ホームタウンに恩返ししたいと考えています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

長年継続して実施していること/これまで他の人と協力してンし遂げた事例/異文化体験や他国の方と接した事例/進学後に目標をたてて実施していることとその結果や進捗/あなたにとって魅力ある企業とは何か/就職するにあたり重視する3項目

ES対策で行ったこと

250字程度の制限の質問が多く出されたため、1つの質問に対していくつかパターンを準備し、短い語数の中で話すにはどのエピソードがいいか周りの人にアドバイスを求めた。

独自の選考 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

動画選考

選考の具体的な内容

自己紹介(強み/弱み:具体例含む)
西川ゴムで働く上でどのように成長したいか
以上の2項目を、3分の制限時間内に収まる動画で提出

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官4
面接時間
10分
面接官の肩書
人事部長・営業部長・経営企画部長・購買部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

時間がないということを何度も伝えられたので、はきはきとテンポ感を大切にしたことが評価されたのかなと思います。1人の面接官につき1つの質問で、深堀りされなかったため、言いたいことを自分からしっかり伝えるように心がけました。

面接の雰囲気

初めに10人程度の学生と人事の方がオンライン上の1つの部屋に集められ、そこで面接官の自己紹介を受け、1人ずつ別のトークルームに移動し、面接を受けた。1時間程度待たされた。時間が押していたようで、急いだ雰囲気の面接だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

もし御社に入ることになったとして、入社までにやっておきたいことは何か

社会に出る前にもっと色々な人と出会い、考えを吸収することももちろんですが、具体的なスキルをあげるとすれば、Excelと英語力です。就職活動のために多くの先輩から話を聞く中で、Excelは多くの人が使う場面が多く、使い方が分からず困ったという声を聞いたので、入社までに基礎的な知識は身に着けておきたいと思っています。そして、外国語学部に在学している私にととって英語は武器にしたいものなので、アルバイト先のゲストハウスで生の英語力を磨くとともに、TOEICなどを活用して速読力も身につけたいと思います。
経験的なことなのか、スキル的なものかわからなかったため、どちらも含んだ回答をしました。漠然とした回答ではなく、何故そのスキルが必要だと思うのかを説明するようにしました。

留学を通して変わったことは何ですか?

私が最も変わったと思う点は、自分の考えをはっきり言えるようになった点です。ホストマザーとの生活と、現地授業の受講がこの変化の大きな要因だったと思います。日本にいたころは「なんでもいい」「どっちでもいい」が多かった私ですが、ホームステイ先では、何がしたいのか。何が食べたいのか、どう思うのか等常に自分の意見をはっきり言うことを求められました。また、アメリカの大学の授業にはディスカッションの時間が設けられており、日本のように教授の話を聞いているばかりではなく、授業内容に対する自分の意見を共有する必要がありました。このように、常に自分の考えを言葉にすることを求められる環境に身をおくことで、何事に関しても自分の意見をはっきり述べる力がつきました。

最終面接 落選

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
事務系部署の部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

笑顔で自然体に話したことを褒めらました。大きな会社のように辞退を見越して大量に内定を出さない企業であるため、内定を貰えばこの企業に決めるという意思を持っていることが評価されるポイントのように感じました。

面接の雰囲気

フレンドリーな雰囲気でした。コロナの影響で、ついたてが置かれ、面接官との距離も遠いというイレギュラーな状態で申し訳ないが、リラックスして話してくださいと言ってくれました。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ購買と海外推進事業を希望するのか

私は、グローバル事業推進業務に携わりたいと考えています。就職活動を通して、まだまだ多くの人が英語に対して不安や苦手意識をもっていること、時に会社が求めているグローバル人材と社員や就活生がもつグローバル人材のイメージが異なると感じました。そこで、自身が大学で身に付けた語学力と異文化理解能力を活かし、社員の海外への敷居を下げることで、さらなる海外進出のサポートを行いたいと思いました。しかし、社員のサポートを行うためには、まずは会社や製品への深く広い知識と理解が必要だと思います。そこで、まずは購買部への配属を希望しています。自身の人とまっすぐ向き合う長所を生かし、技術者やサプライヤーの方と密な関係を構築し、さらなる価格の低下と品質の向上に努めつつ、様々な角度から会社の強みや課題を理解したいと思います。

海外に関する業務に興味があるようだが、駐在などについてどう考えているか。行きたくない地域などはあるか。

駐在に興味はあります。ただ、駐在というのは会社のことをある程度知り、会社から評価されたものが代表として行くというイメージを持っているので、すぐにというよりかは、購買と海外事業推進部で何年か業務を行った後、最終的なゴールとして駐在にも挑戦したいと思っています。特にこの地域に行きたい、行きたくないといった思いはありません。自身が留学に行っていたアメリカやカナダなどの英語圏には親しみがありますし、インターンシップで訪れた東南アジアにも興味があります。
海外と関わりたいといっても、日本で仕事をし、サポートをする程度がいいという人も多いらしく、実際に現場に赴いて、現地の人たちと働くことへの考えを聞かれたため、現実的な視点をもちつつ、前向きな姿勢を強調しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

西川ゴム工業株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
御社が日常生活に非常に身近な分野で人々の社会生活を根底から支え続けているという点に惹かれて志望しました。私は高校から大学までずっとボランティア活動に注力してきた経験から、人の役に立てるということにやりがいを感じてきました。そこで社会に出るうえでも仕事を通して人の役に立てていると実感が持てるような事業のある会社であれば、仕事に対してよりやりがいや責任感を感じられるのではないかと思い、人々の生活と密接に関わるような仕事がしたいと考えています。そこで御社のゴムブランケットとゴムロールが新聞やクレジットカードなど非常に身近な分野で使われており、人々の生活を支えていることに魅力を感じて貴社を強く志望しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月18日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、御社は120年以上の古い歴史を持ち5つにわたる多数の事業領域を持っていることに魅力を感じました。御社では、私が大学で学んできた高分子の知識を活かせる事業領域であることにも将来的に活躍できる環境なのではないかと思いました。御社の多数の事業の中で特にゴルフ事業に興味を持ち、御社のゴルフシャフトは女子ツアーの使用率がナンバーワンであることや私はテニスをやっておりゴルフの経験はありませんが道具を使うスポーツで道具の重要性は非常に大切であることはプレーをしている中で感じ、御社のゴルフシャフト事業の製品開発に携わることでより良いゴルフシャフトを開発しプロゴルファーの方々の成績向上に貢献したいと思ったため御社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
Q. 志望動機
A.
私はゴム製品の研究開発を通じて世界中の人々の暮らしに貢献したいと考えております。業界の中でも御社を志望した理由は二つあります。一つ目はグローバル展開に力を入れているということです。世界トップシェアのワイパーブレードをはじめ、多くの事業でグローバルに展開しており私の思いを実現できると考えました。二つ目は社風に魅力を感じたからです。昨年の夏に御社のインターンシップに参加させていただき、会社がチームとして他部署と連携し、開発から生産まで一貫して行うチームワークに非常に魅力を感じました。この二つが御社を志望した理由でありまして、化学の知識と部活で得た主体性を生かし、御社での研究開発に力を注ぎたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月1日

西川ゴム工業の 会社情報

基本データ
会社名 西川ゴム工業株式会社
フリガナ ニシカワゴムコウギョウ
設立日 1949年4月
資本金 33億6448万円
従業員数 1,347人
売上高 981億6700万円
決算月 3月
代表者 小川秀樹
本社所在地 〒733-0003 広島県広島市西区三篠町2丁目2番8号
平均年齢 45.1歳
平均給与 569万円
電話番号 082-237-9371
URL https://www.nishikawa-rbr.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138350

西川ゴム工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。