就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社SUBARUのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社SUBARU 報酬UP

【車への愛と挑戦心】【21卒】SUBARUの総合職の本選考体験記 No.9941(関西大学/女性)(2020/7/15公開)

株式会社SUBARUの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社SUBARUのレポート

公開日:2020年7月15日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • マツダ

選考フロー

企業研究

なぜ完成車メーカーが良いのか、その中でもなぜSUBARUがよいのかをきちんと説明できる必要があると思います。トヨタやホンダなどの大手にない良さを見つけることが大切だと思います。そして、面接の中で、具体的にどのような部署で働きたいか、なぜそう思うのかを聞かれるので、自分の性格や会社の特徴を研究し、ただ外国語を話せるから海外営業のようなものではなく、「自分の強みがこのように活かせると思うから」「自分の性格がこうだから」というように自分にしかない根拠を述べられるとよいと思います。そのために、座談会やインターンシップに参加し、他者にはない強みや弱み、具体的な仕事内容を聞くとよいと思います。そこで積極的に質問等をすれば、目に留めてもらい、リクルーターをつけてもらえる可能性も大いにあり得ると思います。

志望動機

私が貴社を志望する理由は大きく3つあります。1つ目は、人中心の車づくりをされているところです。私が「車」を思い浮かべると、思い出も一緒に蘇ります。そのため、私にとって車は単なる移動手段ではなく、新しい場所に行くワクワクや家族団欒を与えてくれる幸せを生み出すツールというイメージを持っています。そこで、モノをつくる会社から笑顔をつくる会社へという貴社の考えに共感しました。2つ目は、安全に対して強いこだわりをもっているところです。人それぞれ求める機能やデザインは違いますが、安全という根幹は、車に乗る以上誰もが求める条件であると思います。そこで、航空機を起源とする貴社だからこそもつ高い安全技術に魅力を感じました。3つ目は、オフロードに強い点です。自分自身が留学中に険しい道を超えて、未知の場所に出かける楽しさを知ったので、貴社の車であれば、その楽しさをより多くの人に感じてもらえると思いました。

インターン

実施時期
2020年02月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

1番注力してきた学問分野に興味を持ったきっかけ/その賀右門を学ぶ上で最も困難だったこと/学生時代に最も力を入れたこと/そこで得た経験を今後仕事の中でどのように活かしていくか/SUBARUはあなたにとってどのような会社か/将来どの領域で何に挑戦したいか

ES対策で行ったこと

就活会議を含め様々なサイトに載っているエントリーシートを参考に、わかりやすい兵家などを研究した。また、リクルーターの方に添削してもらい、改善を重ねた。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年04月

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
管理職
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コンパクトに自分の考えを伝えられているが、もう少し聞きたいという質問もあったとフィードバックを貰いました。ただ、長々と話すよりは絶対に短いほうがよいと言われました。コンパクトに自分の考えを伝え、その理由を少し付け足すくらいがちょうどいいと言われました。

面接の雰囲気

リクルーターの方からお偉いさんだと伺っていましたが、年齢も若く、フレンドリーな雰囲気の方でした。緊張をほぐすために深呼吸させてくれるなど、学生のことを気遣って下さる方でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

もしも希望の部署が通らなかったらどうするか

安全という根幹を極めたり、他社の車では見れない景色を見れるという点などからSUBARUという会社の考え方に魅力を感じており、SUBARUの車を広めたいという想いを強く持っています。なので、自分が今希望している部署にならなくても、配属された部署で与えられたことをこなし、そこでできることを考え行動していきたいと思います。どの仕事に従事しても、そこでしか知れないSUBARUのよさや課題があると思うので、常に学ぶ姿勢をもって仕事をしたいと思います。
明確なキャリアプランを話せることも重要視されますが、その希望通りにならなかったとしても意欲をもって働くことができるということをアピールする必要があると感じました。

留学中に新しく学んだ価値観は何か

私は9か月間ホストマザーと共同生活をしている中で、彼女から生涯現役という考えを学びました。日本では、大学に行き、就職することがゴールで、リタイアしたらのんびり過ごすという考えが根付いていますが、アメリカでは就職した後に大学に行く人が多く驚きました。実際に私のホストマザーは就職した後にその職場で新たにしたいことを見つけ、大学院に行き、復職しました。80さい近い今も、新しいことを学びたいからと留学生を受け入れたり、大学で趣味の映画に関する授業を取っています。その姿を見て、私も一生学び続けられる生き方をしたいと思いました。
入社しても、そこで満足せずに挑戦を続けていく姿勢を見せられるように話しました。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長/希望部署の部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

会社の強みや弱みは面接官の方もよく分かっておられると思うので、それよりも自分の性格を伝え、会社の中でその性格をどのように活かすことができるのかをアピールすることが重要だと思います。

面接の雰囲気

温厚な方で、自分の話をよく聞いて下さった。質問の意味を確認した際にも、言葉をかみ砕いて説明してくださった。面接官同士も別の場所におり、1対2というよりも1対1対1という漢字だった。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの弱みとその解決法

私の弱みは人に助けを求めることが苦手なところです。自分で決めたことは最後までやり切りたいという責任感の反面、人に助けを求めることが逃げに感じたり、相手の迷惑になるのではないかと感じてしまいます。しかし、留学や、学園祭実行委員会の活動を通して、1人でできることには限りがあったり、ため込むことで自分のパフォーマンスを下げることもあると知りました。そこで、今は、迷惑をかけるから言わないのではなく、人に助けてもらう分、自分も人のことを助けようというプラスのWIN-WINを目指す考え方をするように心がけています。そして、まずは自分の力で解決を試みるという軸はぶらさないまま、必要な時には周りの人に弱みを見せたり、手助けを頼むようにしています。

あなたの苦手な人と、その人に対する対応

私の苦手な人は自分の考えを正しいと信じ込み、人の意見を聞こうとしない人です。自分の考えを強く持つことは大切なことだと思いますが、集団で何かを決める際などに他の人の意見に耳を傾けないと、自分の意見よりも優れた意見があるかもしれませんし、人と自分の意見を癒合することでさらに新しい考えが生まれる可能性をつぶしてしまうので、もったいないと思います。そう言った人に対しては、まず相手の話をしっかりと聞くということを1番に心掛けています。相手の考えをしっかり理解し、それに共感したり、褒めたうえで、私はこう思う、こういう角度の考え方もあるかもしれないというように、相手の意見をベースにしながら意見を伝え、もっといいものができるかもしれないということを伝えます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

早い段階で最終選考をさせていただいたので、あくまでマッチング成立で、こちらが入社の意思を提示すれば内々定をだし、そこで就職活動は終了してもらうことになると言われました。具体的な期限はないが、決意が遅いと枠が埋まってしまうかもしれないと言われました。

内定に必要なことは何だと思うか

業界分析をきちんと行い、なぜSUBARUがいいのかを伝えることがとても重要だと思います。サイトだけではなく、SUBARU含め様々な完成車メーカーのインターンシップや説明会に行き、社員の方から詳しくお話を伺うと、志望動機やキャリアプランが話しやすくなると思います。そこで、人事の方に覚えてもらえると、リクルーターをつけてもらえ、早い段階で選考をしてもらえることも大いにあり得ると思います。リクルーターについてもらえたら、ES添削や、会社についての質問など、とても手厚くフォローしてもらえるので、かなり有利になると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の考えをしっかり持って、どんな質問に対しても自分の言葉で伝えようとする人が多いように感じます。そして、最大手と呼ばれるトヨタやホンダにはないSUBARUの良さを理解した上で、志望している人が評価されていると思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

座談会やインターンシップで評価されると、向こうから連絡を貰え、ESや面接練習など手厚くサポートを受け、面談という形で選考が進み、人事面談から1週間以内に内定をいただけたので、イベントには積極的に参加することをお勧めします。
人事の方は、この企業で長く働けるかどうか、その人の雰囲気や考え方を見ているとおっしゃっていたので、業界の中でのSUBARUのポジションなどをしっかり理解し納得した上で選考に臨むとよいと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者用のサイトに招待され、そこでゼミの内容や趣味などを登録するよう催促メールが届きます。社員の方から直接連絡が来ることはほとんどありません。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社SUBARUの選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る

SUBARUの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社SUBARU
フリガナ スバル
設立日 1953年7月
資本金 1537億9500万円
従業員数 37,693人
売上高 4兆7029億4700万円
決算月 3月
代表者 大崎篤
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目20番8号
平均年齢 39.6歳
平均給与 691万円
電話番号 03-6447-8000
URL https://www.subaru.co.jp/
採用URL https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/
NOKIZAL ID: 1130508

SUBARUの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。