就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社北國銀行のロゴ写真

株式会社北國銀行 報酬UP

【簡潔で聞きやすい面接体験】【19卒】北國銀行の総合職の1次面接詳細 体験記No.5618(名古屋大学/男性)(2018/10/1公開)

2019卒の名古屋大学の先輩が北國銀行総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社北國銀行のレポート

公開日:2018年10月1日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 名古屋大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人材開発室課長
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

聞かれたことにいかに簡潔に答えるか、長々と話さないかってことができており、聞く側としても聞きやすかったのだと思い、そこが評価ポイントだと思う。

面接の雰囲気

物腰の柔らかい方で、優しい雰囲気のあるひとだった。最近読んでいる本についてやどういう社会人になりたいかを聞かれた。また出身地が近いため、雑談もあった。

1次面接で聞かれた質問と回答

どういった軸で会社を見ているか教えてください。

私は自己成長でき、かつ、一緒に働きたいと思える雰囲気のある社員の方がいる会社で働きたいと考えています。まず一つ目ですが、形のない商品を扱う金融機関で営業をする上で難しいと感じることもあると思いますが、その分楽しさがあると思いました。実際に出会う顧客には商品の魅力だけでなく、自分自身の魅力も必要となってきますし、どうすれば理解してもらえるかを常に考えることで柔軟な対応を身につけることができると思いました。そこで貴行の営業を通じて自己成長していきたいと思います。二つ目はOB訪問や説明会でお会いした社員の方が皆さん柔らかい雰囲気のある方が多く、学ぶことが多かったです。これから働く上で人も重要になってくると思い、貴行を志望しました。

最近読んでいる本について教えてください。

私は佐藤航陽さんというベンチャー企業の社長が書いた「お金2.0」という本を読んでいます。こちらの本はこれからのお金のあり方、経済の新しいルールについて書かれています。これからは金融機関がいままでよりも必要とされなくなり、お金の価値観も変わってくるというものでした。実際に人工知能によって簡単な事務作業が代替され、人間の手でできることも機械によってできるようになります。そんななかで銀行はどう生き残っていくか、銀行が付けられる価値はなんであるかというものを考えていく必要があると同時に未来の急速な変化に対応していく必要もあります。いままでの銀行業務の常識を覆すような施策を早いスピードでやっていかなければと思いました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社北國銀行の他の1次面接詳細を見る

金融 (銀行)の他の1次面接詳細を見る

北國銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社北國銀行
設立日 1943年12月
資本金 266億7300万円
従業員数 1,545人
売上高 721億500万円
決算月 3月
代表者 杖村 修司
本社所在地 〒920-0031 石川県金沢市広岡2丁目12番6号
平均年齢 42.2歳
平均給与 626万3000円
電話番号 076-263-1111
URL https://www.hokkokubank.co.jp/

北國銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。