18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
-
Q.
自己PR(300文字以内
-
A.
私は苦手なことにも挑戦し、努力で克服できる人です。研究着手当初はプログラミングの知識に乏しく、研究が進みませんでした。そこで自分で小さな目標を設定して、何度も失敗しながら達成することを繰り返しました。その結果、多くの技術が身に付いたことで研究が完遂でき、学会で優秀賞を受賞できるまでになりました。また、アルバイトでは接客が苦手でしたが、積極的な声かけやクレーム一覧を参考にして、年齢や性別に応じて接客方法を変えるなどの努力をしました。その結果、接客に自身がつき、レジ接客の店舗代表にも選出されました。このことから私は貴社でも多くのことに挑戦し、幅広い知識を身に付けて仕事に携わっていきたいです。(297字) 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだことを具体的にお書きください。(300文字以内)
-
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことはアルバイトです。多くの経験をしてみたいと思い、何種類かのアルバイトを始めました。その中でも接客業は私の価値観に大きな影響を与えました。日常生活ではどうしても同世代との関わりが中心となりますが、来店されるお客様は老若男女と幅広く、外国人の方もおられることから、多様な価値観の方と接することができました。そのような方々との交流を通して,年配の方への礼儀を学び,聞く力が磨かれた結果コミュニケーション能力がより高まりました。貴社において、チームで仕事を進めるときや、お客様とのやりとりをしていくうえでもこの経験や能力は非常に役立つと考えています。 (287字) 続きを読む
-
Q.
当社を希望する理由(300文字)
-
A.
私は機械設計学の知識を生かして人々に喜びを与える製品を製作したいです。それは授業でものづくりのおもしろさを実感できたこと、接客業で人々に感謝されることの喜びを知ったことがきっかけです。貴社では理美容、医療業界において、チェアを代表に高いシェアを誇る製品を製造しており、利用者には安心快適を、お客様には利便さを与えることで大勢の人々に感謝されている点に魅力を感じました。実際に私の通う美容室でも、貴社の製品への感謝を口にされており、貴社の製品の製作を通して私の思いを実現できると考えて志望しました。貴社で働くことで、多様なニーズに応えた製品の設計開発のできる技術者に成長したいです。(290字) 続きを読む
-
Q.
趣味・特技(120文字以内)
-
A.
趣味は旅行です。タイに友人とバックパッキングした時は、多くの貴重な経験ができ、これ以降も行動力を大事にしています。特技は人の顔を覚えることです。塾でのアルバイトでは、生徒の名前と顔を覚えたことで距離が縮まり、人間関係の構築に役立っています。(120字) 続きを読む