就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/4/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
パナソニックホームエンジニアリング株式会社のロゴ写真

パナソニックホームエンジニアリング株式会社 報酬UP

【16卒】 パナソニックホームエンジニアリング ショールームアドバイザーの通過ES(エントリーシート) No.4370 (2015/12/21公開)

パナソニックホームエンジニアリング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

ショールームアドバイザー
16卒 | 日本女子大学 | 女性
Q. ゼミ、研究題目、卒業論文、得意科目など
A.
「日本女性が社会で活躍して行く」為には「男女関係なく働きやすい環境・社会づくり」が必要なことについてゼミで学んでいます。男女共同参画社会は10年以上前から政府の重点課題であり、近年は日本女性が社会で活躍していく為に育児支援などのワークライフバランス策が充実して来ました。しかし未だ進展は遅く、国際比較をすると日本は多くの課題があることが分かります。何が女性活躍推進の障害になっているのか、その障害を改善していくことで社会がどの様に変化していくのか、男女関係なく生き生きと働ける社会について学んでいます。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
ジャズダンスサークルを下支えすることに力を注ぎました。私は毎日3時間の練習を130人の仲間で乗り越え、一人も欠けることなく本番を迎えるために出来ることを考えました。そこで、あまり練習に来られない友人に声をかけ、休憩時間を使って一緒に振りを確認する時間を設けました。その友人が少しでも不安な気持ちを持つと練習に来づらくなり、1人欠けてしまうのではないかと感じたからです。時には振りを一緒に確認するだけでなく、私がゆっくり踊っている動画を撮り、練習日以外でも踊りを確認できる様な工夫をしました。その結果、友人に「学校との両立が難しく、公演を諦めかけていたが今は次の公演も出たいと思っている。」と感謝され、1人も欠けることなく本番を迎えることが出来ました。また、サークルの幹部にも、「見切れない所を支えてくれて助かる。」と感謝されました。経験から、チームは支え合って行くものだと気付きました。支え合って本番に向かうからこそ当日を迎えた時に皆で喜びを共有出来ると考えました。さらに、どの様な役割もチームにとって欠かせない存在であることを学びました。チーム全体をまとめる役割と下支えする役割、お互いがいてこそチームは成り立つと考えました。今後もチームにとって欠かせない存在と思われるために、あらゆる視点から物事と向き合いチームのためになる様な行動をしようと考えます。 続きを読む
Q. パナソニックのショウルームで一番印象に残ったヒト(モノ・コト)
A.
東京のショウルームにて接客の場を拝見し「提案力」「観察力」「共感力」の3点が大切であると学びました。地下2階キッチンコーナーの色柄選定の場で、扉と床の色の組み合わせに悩んでいるお客様がいました。そのお客様は漠然としたイメージはお持ちでしたが、具体的な言葉で表現することに苦戦していました。そこでアドバイザーの方は様々な組み合わせをご提案し、お客様の反応を一つひとつ確認していました。そこから、そのお客様は「深い色」「少し斬新な組み合わせ」に興味を持たれていることを汲み取り、最終的に2パターンに絞っていました。このことから、「提案力」そしてお客様の反応から想いを汲み取る「観察力」が必要であると学びました。さらに、お客様の発言に対して「そうですね」という共感の言葉を適度に使っており、お客様は悩みながらも大変楽しそうにアドバイザーの方と会話をしていると感じました。以上の点から、アドバイザーの接客にはこの3点が必要であると学びました。また、お客様と共に悩みながらも楽しそうに会話をされていたこのアドバイザーの方の笑顔も非常に印象的でした。 続きを読む
Q. あなたにとって「働く」目的は何ですか
A.
「人の役に立つため」と「自分のため」の2点を目的に働きます。私は人の期待以上に応えたいという想いを持ちます。期待以上に応えることは相手に小さな感動を与え、その時の表情を見ることが自分の喜びにもなるからです。中でも私は、一生に一度の決定のために不安を取り除き、夢を実現させる手助けをすることが最も人の役に立てると考えます。その重要な場面で役立つためには多くの知識や経験が必要です。自分の知識や経験を増やすことで、人のために出来ることの幅が広がると考えます。知識や経験を増やすことは、人の役に立てるだけでなく自分の成長にも繋がると考えます。知識や経験を増やすことが人の役に立ち、その喜びが自分の活力になり、また人の役に立ちたいと思える好循環を生むことに働くことの意味を感じます。以上のことから私にとって働く目的とは「人の役に立つため」であり、それは同時に自分の喜びと成長にも繋がるので「自分のため」でもあると考えます。 続きを読む
Q. その他自由記述欄
A.
私は一度決めた目標のために自分に厳しく取り組みます。また、アルバイトの経験を通じて、表情や行動一つひとつから相手が今何を感じているのか汲み取ろうとする習慣がつきました。そして何より、人と接し、人の役に立つことに喜びを感じます。この3点をショウルームアドバイザーの仕事に活かして行きたいと考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パナソニックホームエンジニアリング株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

株式会社テスコム

Engineer Course
22卒 | 芝浦工業大学 | 男性
通過
Q. 当社でどのような仕事に取り組みたいですか?具体的なご自身の強みや学生時代の学び、体験で活かせることがあれば教えてください。(必須)800文字まで
A.
エンジン作りの授業で経験した困難や失敗から反省し、皆で挽回した「課題解決力」と、その失敗から学んで、別の分野で反省を活かした経験を基に、チームの一員として革新的な製品を生み出したいです。3年生の1年間を通して、班で設計製図から加工作業を行い、エンジンを作る授業がありました。前期の頃に、意見のすれ違い等で、仲間同士の不和が発生してしまいました。そのため、後期の前半まで進捗状況が増々悪化して瓦解しかけたことがありました。しかし、後期の後半から話し合って、互いに仲直りをしてチームを徐々に皆で再建していきました。残り短い期間の中、実験や課題・ゼミナール等寸暇が無い程とても忙しい状況でもエンジンを、試行錯誤を繰り返してようやく形にして完成することができました。結局エンジンは動きませんでしたが、最後まで苦しくてもやり遂げたことはとても自分にとっての成長の糧となったと思っています。私は、これらのことから、前期でのエンジン班の出来事の元凶である、チームリーダーのやり方や失敗を他山の石としました。後述の3年生後期のゼミナールなど、これも班で環境問題について調査・発表を行う科目でリーダーになった時、独りよがりなトップダウン体制にならないように風通しと互いの意見を尊重し、取りまとめることを心掛けました。この経験から、私は仕事を行うときは一人一人が、「モノ」を形作る構成部品でいう歯車やネジの一部のような存在であり、また仲間もそうであるという信念の基、そして何よりも楽しく業務に励んで、顧客や社会に企業に貢献して、技術者冥利に尽きるように働きたい所存でございます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
21卒 | 東海大学 | 男性
通過
Q. 自己PR
A.
私の長所は、やりたいこと・やるべきことに全力で挑戦することだと考えております。過去には、高校受験や所属していた陸上部などで力を 発揮しました。例として、高校受験では総合進学コースとスーパー特進コースの二種類があったのですが、中学の担任の先生から、生徒会長 などをやっていたことで内申点が取れており、スーパー特進コースの受験が出来ると教えていただきました。元々、総合進学コースを受験す るつもりでしたが、やるからには最高な結果を残したい、中途半端にはしたくないという気持ちから、受験を決意しました。しかし、他の受 験生達に比べ一歩出遅れる形でのスタートとなる為、まず、丸一日を使い今後の計画を細かく設定してから受験勉強を始め、過去問を解きな がら苦手なところは一日の最後にもう一度解くという生活を続けました。その結果、合格することが出来ました。今後、長所を活かしながら 仕事をしていきたいと考えております。  続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月24日
18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過
Q. 自身の性格や特徴を端的に表現すると
A.
長所:目標に向かって諦めずに粘り強く取り組む性格です。留学、アルバイトなど自身が定めた目標には、実現に際しての困難があっても、手段を尽くすことで取り組み経験してきたからです。                       短所:一つの物事に対して、こだわり過ぎてしまうことです。細かい所まで気を配り過ぎるあまり、作業に時間がかかってしまうことがあるからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月17日

株式会社ソフトバンク

コンシューマ営業
19卒 | 西南学院大学 | 女性
通過
Q. ソフトバンクバリューの中からあなたの強みに合致するものをひとつ選び、そのエピソードを教えてください。(600字)
A.
私の強みと合致するものは「執念」です。 私は歌唱サークルに所属しており、入った当時のサークルはまだ出来て間もない新しいサークルでした。そのため活動方針やルールがきちんと定まっておらず、多くのメンバーは思うように活動をできていないと考えており、辞める人が後を絶ちませんでした。 私はメンバー皆が楽しめるサークルにしたいとの思いを抱いており、状況を改善するためにまずは皆の不満を知ることから始めました。 サークルを辞めた人に直接会いに行き、一人ずつ何が嫌だと感じていたのか聞いて回りました。 しかし、嫌なことは思い出したくないと口を閉ざしてしまう人が大半で、なかなか状況は進展しませんでした。 挫けそうになりましたが、諦めてしまえばサークルが破綻してしまうと思い、私は何か他に出来ることがないか考え、相手が思っていることを聞くための話しやすい雰囲気づくりを行おうと思いました。 一方的に相手に話させるのではなく、こちらからも私がサークルに対して感じていることを積極的に話してみるなどこちらの思いも相手に伝えることを意識しました。 そうして諦めず何度も色々な人の元を訪ねた結果、多くの意見を集めることができ、それを元に問題点をまとめ幹部に相談し、改善点を提案することができました。 今では活動方針やルールも定まり、退部者もでなくなりました。 このように困難があっても解決することを諦めず、課題に向き合い続ける執念は、私の強みです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
18卒 | 大阪産業大学 | 男性
通過
Q. 家電製品がなくなるとどうなるか。なぜ弊社を志望するのか。
A.
家電製品は今の時代、人間が生活していく上で必要不可欠なものだと思っております。これから先も進化を続けていくであろう家電製品を相手のニーズに対して自ら提案していき、お客様のニーズに合わせて、あらゆる商品を提供できる「お客様から信頼を頂ける」営業パーソンを目指します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

パナソニックホームエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 パナソニックホームエンジニアリング株式会社
本社所在地 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号
電話番号 06-6942-0952
URL http://www2.panasonic.co.jp/es/pesheg/

パナソニックホームエンジニアリングの 選考対策

  • パナソニックホームエンジニアリング株式会社のインターン
  • パナソニックホームエンジニアリング株式会社のインターン体験記一覧
  • パナソニックホームエンジニアリング株式会社のインターンのエントリーシート
  • パナソニックホームエンジニアリング株式会社のインターンの面接
  • パナソニックホームエンジニアリング株式会社の口コミ・評価
  • パナソニックホームエンジニアリング株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。