1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続した【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気で、エントリーシートに書いた内容を中心的に聞かれ...
株式会社PFU 報酬UP
株式会社PFUの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続した【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気で、エントリーシートに書いた内容を中心的に聞かれ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続した【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部採用担当/技術部部長【面接の雰囲気】一次面接よりも、少しだけ緊張感のある雰囲気だったが、面...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続した【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長・技術部部長・人事採用担当【面接の雰囲気】人事部長の方一名、技術部部長の方一名、採用担当...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】ウェブ面接【会場到着から選考終了までの流れ】指定のリンクへ入室し、面接が開始となった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても和やかだった。私の話を聞いて理解してくれる雰囲気...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】ウェブ面接【会場到着から選考終了までの流れ】リンクから入室して面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、技術【面接の雰囲気】とても和やかだった。人のことをしろうとしてくれていたことがとても...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsで行った【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方と現場の方【面接の雰囲気】人事の方はカジュアル面談のときに担当していただいた2人のうちの1...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsで行った【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方1人と役員の方2人【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気ではあるが役員の方がいたのでそれなりに緊張...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続し、待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術職社員2人【面接の雰囲気】面接を始める時に「緊張していますか?」などのアイスブレイクから入...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続し、待機【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人、技術職社員2人【面接の雰囲気】1次面接に比べて、緩い雰囲気であった。時折雑談を交えて...
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系の事業部長,人事総務部長,人事担当【面接の雰囲気】オンラインの面接の中,対話しやすい環境を作り出してくれた。自分の良いところに興味を持ち引き出してくれるような空気を作ってくれた。【SE(システムエンジニア)としてやりたい業務仕事は?】私がシステムエンジニアとしてやってみたい業務は,学校においてスキャナーとサービスを用いてペーパーレス化が実現するシステムを構築し提供することです。学校現場において紙があふれていて,教員も生徒も非常に多くの上に対応している。管理の面からも個人情報やなくすといった心配から,本来ならば減らすべきところである。ところが既存の環境ではなくすことが出来ない。そこで御社のスキャナーやセキュリティーシステムを用いることでこれらを解決できると考えた。御社のスキャナー製品だけでなく様々なものを組み合わせて,新たなサービスを作れるところに関わりたい。自分は学校現場で見てきたことなどを活かしこのサービスに貢献できると考えられるので,これらのことから社会や会社に貢献できる仕事をしてみたい。【学生時代に一番苦労したことはなに?】私が学生時代に苦労したことは吹奏楽サークルでの活動です。特に指揮者として経験したことがその後の私に大きな影響を与えています。所属していたサークルには,80人前後が所属し普段の練習に人が揃わないこと等で,うまくまとまらず大変苦慮していました。先輩に教えていただきやってみることもありましたが,うまくいくことだけではありませんでした。そんな中,出来ることを自分で考え試してみるということをしてみました。それは先輩を見て学ぶことや,話し方,前に立つとき以外に出来ることをする等です。徐々にみんなが話を聞いてくれるようになり,練習が捗るようになりました。そして本番ではお客様,演奏者どちらにも楽しんでもらえ良い演奏となりました。そこから周りに聞くことと,自分で考えて実際に試すことのどちらも大切なことと学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】システムエンジニアとしてコミュニケーション能力が重要であり,対話の中や回答中にこれらを評価してもらったと感じた。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若い人事の方【面接の雰囲気】面接官の第一印象は真面目そうな、いかにも理系の企業という感じでした。とても和やかで、内容よりも人間性をみているようだった。【なぜ営業をやりたいのか。】私は、営業を通して、お客様の満足を直接感じることにやいがいを感じるからです。お客様の期待を超え、満足ぞ感じることは自分のモチベーションに繋がり、自分の成長にもつながると考えています。また、実際にアルバイトで販売を行っており、これを身をもって感じています。お客様のニーズに合わせてものごとを提案できる社員になります。そして、お客様の期待を超えることを常に意識して働き、あなたがいるから心強いと言われるようになります。また、縁の下として営業を支える事務職にも興味があります。高校時代にマネージャーをしており、自分の仕事で誰かのパフォーマンスが上がることの喜びを知っており、社会でもこの力を役立てたいと考えるからです。【どこでこの会社を知りましたか。】就職四季報を見て知りました。理系の兄の頑張る姿に尊敬し、こんな人と一緒に働きたいと考えているため、メーカーを中心に四季報を見ていたところ、アルファベット三文字の名前に惹かれ、御社のことを調べ始めたのがきっかけです。四季報ではメーカーのページに展開されてありました。世界シェアナンバーワンの製品をもつメーカーとしての顔と、ICTを行うIT企業である顔と、二つの側面を持つところにさらに魅力を感じました。ナンバーワンであることは会社への愛社精神に繋がり、誇りを持って働くことができると思います。実際に今のアルバイト先でも、看板商品があることは自信や誇りに繋がっており、やりがいを感じて働くことができています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】全ての話に一貫した思いがあることをアピールした点(理系の人と働きたい)や、難しい言葉を使わずに自分の言葉で伝えた点。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年配の営業の方【面接の雰囲気】初めは緊張感のある雰囲気だった。面接の内容は一次面接の深堀りだったので、覚えておくために何を言ったか書いておいた。【入ったらどんな相手をお客様としたいか。】私は、デパートや小売店を相手とした営業をしたいと考えています。それは、自分のアルバイト先であるアパレル点で、改善点を身をもって感じるからです。最先端な技術を取り入れていると思われるアパレル業界は意外と古典的なやり方が残っており、紙で情報を管理しています。電子化すれば改善できる項目がたくさんあります。例えば、私たちは勤務確定するときに自分に名前を分厚い紙の中から探し、マーカーを引き、捺印して完了という流れでおこなっています。これを電子化すると、出勤頻度が少ない就活生も家で勤務確定をすることができ、無駄な作業がなくなり、効率化につながると考えます。アパレルで働いていた経験から、潜在的なニーズを見つけたいです。【IT企業の中でも、何故この会社なのか。】IT企業でありながら、世界シェアナンバーワンの誇り高い製品をもっている点に魅力を感じたからです。御社の業務効率化を手助けする製品は世界に誇れるものであり、それを使って行うICTサービスは精度の高いものであります。製品をもっているからこそ行える物があったり、一貫してサービスを行うことのできる風通しの良さは御社にしかないもので、大変魅力に感じています。また、誇り高い製品をもっていることは愛社精神にも繋がり、モチベーション高く働くことができると考えます。その製品をお客様に届けるまで、製造、営業、メンテナンス、と一貫して行うにはモチベーションは大切であると考えています。この会社がなにに誇りをもっているかを調べ、絡めて話した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】二次面接であるので、仕事内容にフォーカスして話した。具体的になにをしたいかを堂々と伝えると評価されると思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】営業2名、人事1名【面接の雰囲気】リモートだったがしっかりと緊張感が伝わるほどだった。しかし、話はじめると笑顔がみえる和やかな人だった。【学生時代一番力をいれて取り組んだこと。】「アルバイト先でお裾直しの技術を習得し、売り上げ目標達成に貢献したこと」です。私の働いているユニクロには学生アルバイトが約70名います。しかし、お客様のお裾直しを習得している人が少なく、店長や責任者が行う状況にありました。お裾直しを店長が行うと、みんなに指示を出す人がいなくなり、店舗運営が円滑にまわらず、売り上げにも影響を及ぼしていました。そこで私は自らお裾直しの技術を習得しようとしました。社員の方にフィードバックをもらうことで上達し、私がお裾直しの行うことで責任者が店舗運営に尽力することができ、見事三ヶ月の売り上げ目標達成をしました。この会社は効率化を大切にしていると感じたので、ガクチカも少し絡めさせて話していました。【他にも学生時代頑張ったことがありますか。】私が頑張ったことは、成人式の日に行う同窓会の幹事の副理事長を努めたことです。生徒だけでおこなうものではなく、先生や0Bの方々が参加する伝統的な式典であったので責任感をもっておこないました。毎年同じ時間に同じホテルが予約されているのですが、時間が早く、式から同窓会に直接くる遅刻者が毎年多いことから、時間と開催場所を変える決断をしました。全て一から決めるのはとても大変で、時間がかかりましたが、みんなに楽しんでもらいたい一心でやり遂げました。当日は260名の参加者が集まり、過去最高の参加率でした。ガクチカを2つ求められるのはこの会社だけだった。ストレス耐性がないとできないと言っていたので、困難だったことを盛り込んで話した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、この会社でしかできないことを話すべきだと思う。核心をついた質問が飛んでくるので、自分の発言に筋が通すべき。
続きを読む会社名 | 株式会社PFU |
---|---|
フリガナ | ピーエフユー |
設立日 | 1960年11月 |
資本金 | 150億円 |
従業員数 | 4,383人 |
売上高 | 1107億5800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 村上清治 |
本社所在地 | 〒929-1125 石川県かほく市宇野気ヌ98番地の2 |
電話番号 | 076-283-1212 |
URL | https://www.pfu.ricoh.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。