
22卒 本選考ES
総合職

-
Q.
志望動機
-
A.
志望理由は、モノづくりを通じて、人々の生活をより豊かにしたいと考えているからだ。私は、ゼミ活動で、大手電機メーカーとの産学連携をした経験において、消費者視点からの販促提案をした。この経験から、貴社の「日常生活発想」という生活実感に寄り添ったこだわりのモノづくりをする姿勢に深く感銘を受けた。以上の理由から、貴社を志望する。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、周囲を巻き込む行動力だ。私は、ゼミ活動において、国内の大手電機メーカーと産学連携を組み、7か月間にわたりチームで携わった販促提案を成功に導いた経験がある。企業の実務に耐えうるレベルの販促提案を求められていたのだが、実務経験のない私達にとって、チーム全体で経験不足を補うことは大きな課題であった。そこで私は、チームワーク向上を問題解決の糸口と考え、2つの行動をした。1つ目は、毎週の会議の際に、現状把握と次週の目標を明確にすることによって、チーム内の共通意識を作り上げた。2つ目は、互いの意見を分かりやすく比較するフォーマットを作成することで、チームワークを発揮できる環境を実現した。その結果、チームワークが向上し、販促提案に成功した。以上の経験から、私は、周囲を巻き込む行動力があり、実際に社会人として働く面においても、チームを支えることや、部署間の連携を円滑にすることで活躍したいと考えている。 続きを読む
-
Q.
入社したらどんな仕事をしてみたいですか。
-
A.
私の強みである「周囲を巻き込み行動力」で周囲とうまく協同し、ゼミ活動で培った実践的なマーケティング知識や経験を活かして、顧客の生活を豊かにできる商品の開発・提案を行いたい。 続きを読む
-
Q.
働く上で大事にしたいものは何ですか。
-
A.
信頼関係の構築である。ゼミ活動や学生団体で活動する中で、周囲の人との信頼関係を構築することの重要性を実感したからだ。 続きを読む
-
Q.
資格・特技等
-
A.
特技:誰とでも仲良くなれる。(国籍、性別問わず誰とでも仲良くできる。) 趣味:旅行(国内外に問わず、友人と計画して旅行するのが好きです。) 続きを読む