2020卒の龍谷大学の先輩が東海漬物総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒東海漬物株式会社のレポート
公開日:2020年2月19日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官6
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
熱意だけでなく、逆質問の際に聞くだけでなく自分の意見を交えながら述べることができたことがよかったのだと思います。また身だしなみやハキハキと話すなどファーストインプレッションを大切にできたことも評価されたのだと考えています。
面接の雰囲気
入るとニコニコしながら、好青年だねと言ってくださり緊張がほぐれた。人間性や自分の意思をしっかり持っているのか見ているようだった。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を注いだこと
学生時代に最も打ち込んだことは、「何事にもチャレンジすること」です。今までの自分はやったことがあることしかせず、新しいことにチャレンジしようとなりませんでした。「このままでは何も変わらない、変わろう」という思いを持ち大学生活を送っています。ここで具体的にチャレンジしたことを挙げさせてもらいます。それは、ボランティア活動です。実際に参加させていただいて感じたことがあります。それは、仲間と自分の情報力のなさです。幅広い年代の方の話を聞くことで違う視点を持ち、一人の力は小さくとも集まれば変えられる社会もあることを実感しました。チャレンジすることは多くの出会いがあるのはもちろん、自分の知らない世界を知ることで、自身の可能性も広げられると考えています。卒業後もチャレンジ精神を持ち、できる・できないではなく”やってみる”ことで責任感も生まれ、自分の成長につながっていくと考えています。
研究は何をしているのか
私は研究室にてミラクルフルーツの中にあるミラクリンというタンパク質について研究を行っています。ミラクルフルーツは西アフリカに根付く植物です。ミラクリンは面白い性質を持っているのです。それは味覚修飾作用という酸味を甘みに変えるという性質であり、このミラクルフルーツの酸味を甘味に変える性質に対し、衝撃から疑問へと変わり、研究テーマに選びました。この性質を生かし糖が摂取できない糖尿病患者のストレス緩和への期待がされています。ミラクルフルーツの栽培は環境状態が定まっていないため、困難です。そこで私は酵母を用いて、ミラクリンを精製する方法を学んでいます。研究を通じて目的・目標を掲げることでモチベーションの向上から継続力につながっていると感じました。
東海漬物株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る
東海漬物の 会社情報
会社名 | 東海漬物株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウカイツケモノ |
設立日 | 1941年9月 |
資本金 | 2億200万円 |
従業員数 | 346人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 永井英朗 |
本社所在地 | 〒440-0888 愛知県豊橋市駅前大通2丁目28番地 |
電話番号 | 0532-51-6101 |
URL | https://www.kyuchan.co.jp/ |
東海漬物の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価