
20卒 夏インターン

CRO業界についての説明、臨床開発モニターについての説明(医師とどのように関わっていくか)、リニカルについての説明、社会人としてのマナー講座(メールや立ち振る舞いなど)、若手の社員とのランチ・座談会など模擬SDV、実際にCRAの業務をロールプレイした。データを見て、その被験者が治験参加にふさわしいかの判断をした。他にも、治験実施中に有害事象が起こった際の処置などについてどうするかを学んだ。1日目と同様に、ランチは若手の社員さんと一緒に食べた。信頼性保証部の業務を模擬体験した。資料の中に、ミスがあるかどうかを探しだした。PDCAサイクルなど思考法についての話を聞いた。育薬部の業務について説明を聞いた。なぜ、育薬部が必要なのかなど、それまで知らなかったことを学ぶことができた。グローバルリーダーの2人に来てもらい、グローバルに治験を進める重要性などを聞いた。最後にグループワークを行った。(ブレインストーミング)グループごとに発表を行った。
続きを読む