22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
当社を志望した動機、および、入社して取り組みたい仕事・実現したいことを入力してください。
-
A.
私が貴社を志望した理由は二つあります。一つ目は、人々の生活に寄り添う仕事に魅力を感じたからです。塾講師のアルバイトの経験から、人の人生に関わりを持つことにやりがいを感じました。このことから、より多くの人に影響を与える仕事をしたいと考えております。電力というのは、人々が生活する上で必要不可欠なものであり、当たり前に提供されなくてはならないものです。そのような人々の生活に大きく影響を与え、寄り添うことができる仕事を魅力に感じました。二つ目は、貴社の社員の方々に非常に魅力を感じたからです。私は、就職活動の軸の一つとして、信頼できる方々と仕事をすることが重要だと考えております。インターンシップに参加し、社員間の会話や座談会で、年齢や役職など関係なくコミュニケーションを取っている姿を拝見し、一緒に働きたいという想いが強くなりました。貴社に入社後は、事業創造本部の仕事に携わりたいと考えております。ゼミ活動で培った当事者意識を持ち、今までのお客様にはより生活に寄り添ったサービスを、また、新しいお客様に対して貴社を選んでいただけるような事業を展開したいです。より多くの人に、より密接に関わりたいという自分の理想を貴社で実現させ、社会に貢献したいと考えております。 続きを読む
-
Q.
自己PR(学生時代に力を入れたことやそこから学んだことなど)を入力してください。
-
A.
私は個別指導での塾講師のアルバイト経験から柔軟な対応力を身に着けることができました。私は塾講師として勤務する内に、生徒一人一人に物事を理解するまでのスピードや、暗記方法に違いがあることに気がつきました。そこで、生徒に合った授業をする必要があると感じました。まず、生徒に合った授業方法をするために、三つのことを心がけました。一つ目は、テスト日程までに生徒が全ての単元を理解することです。具体的には、理解しやすい単元から授業を行ったり、苦手な単元には時間をかけるなど、順番と時間配分を意識しながら行いました。二つ目は、生徒の勉強に対するモチベーションを向上させることです。私自身の経験として、中学生の頃、塾の先生が自分のことを理解してくれていると感じ、塾に行くことが楽しみになったという経験がありました。このような経験から、授業だけではなく、生徒の趣味や学校生活についての会話を交わすことにより、生徒の個性を掴むことができました。三つ目は、テスト慣れをすることです。授業をする中で、生徒との会話から、テストは時間制限があるため、緊張して解けないということがわかりました。このことから、私は時間内に解くことに慣れることが必要だと考え、模擬テストを行う日を作りました。この三点を意識した結果、授業のカリキュラムを実行し、生徒の個性を理解した授業を行うことができ、テストで焦ることなく解くことができました。これにより、成績が20点上がりました。貴社に入社することになった際には、柔軟な対応力を活かし、お客様の抱えるニーズにしっかり応え、多くの人の生活に寄り添うことができるよう努力したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自覚している性格を入力してください。
-
A.
臨機応変な対応力 何事にも主体的に取り組む積極性 続きを読む