就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ジェイ・エス・ビーのロゴ写真

株式会社ジェイ・エス・ビー 報酬UP

【20卒】ジェイ・エス・ビーのエリア総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.8282(同志社女子大学/女性)(2020/2/17公開)

株式会社ジェイ・エス・ビーの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒株式会社ジェイ・エス・ビーのレポート

公開日:2020年2月17日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • エリア総合職

投稿者

大学
  • 同志社女子大学
インターン
  • ジェイ・エス・ビー
  • 日本住宅
  • 三井不動産リアルティ
  • 独立行政法人住宅金融支援機構
  • アットホーム
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

数ある不動産仲介会社と比較して、誰をターゲットにしていて、そのためにどんな工夫をしているのかを知ることが必要。社風をとても大切にしているため、それも頭に入れとくこと。面接では、志望理由はもちろん、入社後にどの部署でどんな働き方をして、どんな社会人になりたいかということを聞かれるため、自分のキャリアプランを考えておく。女性の方は、結婚した場合に会社を辞めるかなども聞かれる可能性があるため、その答えと理由をはっきりと話せるようにしておくと良い評価が得られると思う。とにかく、インターンシップやOB訪問は可能な限り行うべき。それによって会社の雰囲気もわかり、どんな人材を求めているのかも理解できるため、面接で話しやすくなるだろう。

志望動機

私は元々、不動産業界に関心があります。その理由は「家族」に携わる仕事であり、生活をしていく基礎である家や建物を商品として提供しているためです。また、私が所属する○○専攻では、自分の興味のあるテーマを自由に研究することができ、その中で時代とともに変化する家族の形について研究しました。その研究の中で、家族の形の変化と不動産業界は結びつきが強いのではないかと感じたこともきっかけの1つです。その中でも、学生マンション事業で全国ナンバーワンのシェアを誇る御社において、やはり学生のほとんどの方が初めて一人暮らしを経験するため、本人はもちろん家族の方も大きな不安うぃ抱えていらっしゃると思うので、そういう方に安心感を与え、サポートができるようなお仕事をしたいと考え志望しました。また、夏にインターンシップの参加させていただいたときに、社員の方皆さんがとても仲が良く、店舗というチーム1つになってお仕事をしているということがとても印象的で、自分もこのようなすてきな環境でお仕事したいと感じたことも理由の1つです。

インターン

実施時期
2019年09月

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年12月

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年12月
形式
学生5 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
即日

テーマ

店舗で一番の売り上げを出すのに必要なこと

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

一番はじめに役割分担を決めること。積極的に発言しながらも発言していない人の意見にも耳を傾けること。単純にコミュニケーションをとれる人材かどうかが見られている印象があり、リーダーシップを無理にとる必要はなく、自分らしく役割を果たせば良いと思う。

1次面接 通過

実施時期
2019年12月
形式
学生10 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

やはり、お客様に接客するお仕事なので、第一にコミュニケーション能力について評価されると思う。どれだけ緊張していても、相手の目を見て、伝えよう!とする姿勢が大事だと思う。

面接の雰囲気

面接官の第一印象は優しそうな感じだった。面接を始める前に面接官の方の自己紹介など、アイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入り、緊張をほぐしてくれた。

1次面接で聞かれた質問と回答

入社後にどの部署でどんな働き方をしたいか

私は将来、具体的には賃貸営業の業務に携わりたいです。お客様に物件の設備や立地が良かったから決めたのではなく、「○○さんだからここに決めた!」」と行っていただけるような、自分に信頼感をもっていただけるような営業をしたいと考えています。また、学生マンションは学生時代の貴重な4年間を過ごす場所でもあるので、卒業までつきあっていく上でのお客様との関係性作りを大切にしながら、その責任を強くもてるような社会人になりたいと考えています。また尊敬している人がいます。それは○○店舗の店長の○○さんです。○○さんのように、部下との距離が近く、なんでも言い合える信頼関係を作れて、努力できるような人になりたいと考えています。

学生時代に力を入れたこと。

私が学生時代に1番力を入れたことは、宅地建物取引士の資格の勉強です。この資格を受験することに決めた理由は2つあり、1つは何気なく過ごしていた学生生活で何か頑張れることに挑戦してみたかったからです。もう1つは、自分に強みが欲しかったからです。しかし、これまで私が力を入れてきた語学や歴史の勉強とは異なり、初めて勉強する分野ばかりで、理解することがとても難しかったです。2018年の10月に受けた試験は不合格でした。これまで不合格を経験したことがなかった私は、努力するだけでは成し遂げられないことがあることを学びました。そこで2019年の試験にリベンジするために、不合格から学んだことを考え、同じ失敗を繰り返さないために自分なりに工夫しました。その結果、今年は合格点よりも四点上で合格することが出来ました。2年間1つの目標に向かってやり続けたことは、自分の自信に繋がったと同時に失敗から多くのことを学ぶことができたと感じています。

2次面接 通過

実施時期
2019年12月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

二次面接では、一次のときよりも上席の方と一対一で面接したので、より緊張すると思うが、その雰囲気に惑わされずにきちんと伝えたいことを伝えることができれば、評価されると思います。

面接の雰囲気

上席の方で厳しめの雰囲気だと感じましたが、話していくうちに和やかな雰囲気になり、圧迫という感じではなかった。

2次面接で聞かれた質問と回答

落ち込んだりしたときに自分なりの解消方法がありますか。

あります。志望理由の中でも申し上げたのですが、就職活動をする際に自分なりの軸を決めようと思ったときに、自分のこれまでの人生の中で「家族」の存在がとても大きかったと感じ、「家族」をサポートできるようなお仕事をしたいと思ったほど、「家族」の存在というのが自分の中でとても大きいです。そのため、落ち込んだり嫌なことがあったときには、一番話しやすくい姉に相談したりアドバイスをもらいます。人に話すことが自分のなかで一番のストレス解消方法であると思います。また、あまりくよくよ悩むタイプでもないので、落ち込んだその日は早く寝ることで明日には気持ちが晴れやかになっていることがよくあります。そこが自分の良いところでもあると感じています。

(面接官の方)○○さんが御社に入社しようと思った決め手を教えてください。(逆質問)

私は大学生のときに、何か資格を取ろうと考え、そのときに勉強したのが宅地建物取引士の資格でした。理由は、不動産業界に元々興味があったということと、人気の国家資格でありとっておいて損はないと思ったからです。その資格をとったため、就職活動では不動産業界に絞ってみており、たまたまジェイ・エス・ビーと出会い、社風に惹かれたため入社を決意しました。(逆質問をするまでは、固い感じの雰囲気でしたが、この質問や面接官の方について興味があります!といった姿勢で質問をして、真剣に聞けば、心を開いてくれたり笑顔を見せてくれ、最終的には和やかな雰囲気で面接を終わることができたため、何も質問しないということは絶対に避けた方が良いと思います)。

最終面接 通過

実施時期
2019年12月
形式
学生5 面接官5
面接時間
60分
面接官の肩書
役員、社長
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接であるので、周りを気にせずに自分が伝えたいことをストレートに伝えることだ大切であると思います。

面接の雰囲気

役員や社長がテーブルを回り、グループ面接をする形式でしたが、いろんなお話を聞け、非常に和やかな雰囲気であった。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの入社後のキャリアプランについて教えてください。

御社で私が成し遂げたいことは、お客様にとって唯一無二の存在になることです。そのために、具体的には賃貸営業の業務に携わりたいと考えています。お客様に物件の設備や立地が良かったからこのマンションに決めたと言っていただくのではなく、○○さんだからこそここに決めた!と言っていただけるような、自分に信頼感をもっていただけるような営業をしたいです。また、学生マンションは、学生時代の貴重な四年間を過ごす場所でもあるので、卒業までつきあっていく上での関係性作りを大切にし、その責任を強くもてるような社会人になりたいです。また、私には目標としている人がいます。それは○○店舗の○○さんです。○○さんのように、社員の方みんなから信頼を得て、仕事のオンオフを分けられるような店長になることも1つの目標です。

結婚後のキャリアプランについて教えてください。

私は結婚しても仕事を続けたいと考えています。家事や育児をしながら働くということは、簡単のことではないと自分の母を見ていて感じているのですが、インターンシップの参加させていただいたときにある社員の方が、御社は女性が働きやすい制度が整っているという風にお聞きしています。また、自分自身新しい知識を身につけることに生きがいを感じるので、いくつ年齢を重ねても、常に新しいことを学びたいため、働き続けたいと考えています。(この質問では結婚をしたいかどうか、ではなく、専業主婦になりたいのか、それとも仕事を続けていきたいのかということについて聞いていると思うので、その理由の部分を明確に話すことができれば高評価に繋がるだろう。)

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後、人事の方との面談がありそこで自分の就活の状況について話した。そんなに遅くまでは待てないが、経過報告などをすることを約束した。

内定に必要なことは何だと思いますか?

面接が3回あり、その理由は人柄を重視して採用しているからだと思う。コミュニケーション能力がある人は高評価を受けやすいと思うため、話す姿勢と聞く姿勢を一対一の面接でもグループ面接で他の人が話しているときでも心掛けることが重要であると感じる。社員の方との接点は何かしらもっておいた方が有利であると思うので、インターンシップに参加したときは、自分から積極的に質問をするべきだ。自分の素のまま面接に挑んだ方がいいと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分は、インターンシップなどで社員の方との接点があったり、そこでいろんなお話をきくことができたため、誰よりも会社のことを理解していた自信はあった。また、あまり緊張しないで気を楽にして面接に挑んだため、伝えたいことを伝えることができた。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

説明会の最後にエントリーシートが配られ書くため、事前に志望理由や自分の強みはしっかりと考えていったほうがよい。また説明会でのジェイ・エス・ビーについての説明をしっかりメモにとってそれを元に面接での質問に対する答えをしっかりと準備していく必要がある。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ジェイ・エス・ビーの選考体験記

サービス (不動産)の他の選考体験記を見る

ジェイ・エス・ビーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ジェイ・エス・ビー
フリガナ ジェイエスビー
設立日 1990年7月
資本金 41億6326万円
従業員数 1,191人
売上高 637億8100万円
決算月 10月
代表者 近藤雅彦
本社所在地 〒600-8415 京都府京都市下京区因幡堂町655番地
平均年齢 43.8歳
平均給与 496万円
電話番号 075-341-2728
URL https://www.jsb.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131276

ジェイ・エス・ビーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。