2022卒の東北学院大学の先輩が書いた福島銀行総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、福島銀行の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社福島銀行のレポート
公開日:2021年9月1日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接以外オンラインでの実施でした。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年08月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
やはり、社員の方が最終面接前にしっかりサポートしてくださった点に惹かれた。
内定後の課題・研修・交流会等
懇親会がある。ズームを使って、お菓子を食べながらの和やかなものだった。
内定者について
内定者の人数
20人ほど
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
内定後の承諾期間は、長めにもらえたが、私自身、他の選考を辞退するつもりであったのですぐに承諾を行なった。
内定に必要なことは何だと思うか
銀行業界を志望するのであれば、人と人とのつながりや話し方、雰囲気、人柄といった魅力が大切であると思うので、コミュニケーション力や対応力、清潔感などは特に見られていると感じました。また、準備できる範囲内のことをしっかりと準備し、予期せぬ質問などに対しては、考えないで突発的に質問に答えるかよりかは、しっかりと考える時間をもらうことも大切だと思いました。自身や落ち着いている堂々とした姿勢が特に大切です。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
いろいろな業界を見ることは大切だと思います。私自身、早めに就活を始めたのですが、結果的に夏までもつれてしまいました。しかし、いつか納得する内定がもらえ、ここで働こうと決めることができます。焦る気持ちはわかりますが、内定はいつかは必ずもらえます。自信を持ち、周りと比べないようにしましょう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接以外の面接は比較的和やかだったが、最終面接のみ厳格な雰囲気で行われたので、その点は注意が必要。役員の方たちからの圧を感じますが、しっかり臆せずに堂々としましょう。また、夏頃から自分が始めたのかわからないが、選考が早い段階で進んだのでその点はよかった。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者面談を一対一で行う機会を与えられた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 会社の規模
入社を迷った企業
日興通信株式会社
迷った会社と比較して株式会社福島銀行に入社を決めた理由
こちらの企業はIT企業で、全国的に支店や営業所を持っており、幅広く全国転勤として活躍できると考えていたのに加えて、福利厚生も整っていると感じたが、40時間の固定残業時間があり、働いたら働いた分しっかりその恩恵をもらいたい私には合わないなと考えた。また、銀行員という職業に魅力やかっこよさ、やりがいを持っていたので、最終的に銀行に決めました。また実家が宮城県というのもあり、福島だとある程度近い場所であるというのも決め手でした。
株式会社福島銀行の他の内定者のアドバイス詳細を見る
金融 (銀行)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
福島銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社福島銀行 |
---|---|
フリガナ | フクシマギンコウ |
設立日 | 1992年10月 |
資本金 | 181億2700万円 |
従業員数 | 483人 |
売上高 | 133億300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤 容啓 |
本社所在地 | 〒960-8033 福島県福島市万世町2番5号 |
平均年齢 | 43.1歳 |
平均給与 | 513万円 |
電話番号 | 024-525-2525 |
URL | https://www.fukushimabank.co.jp/ |
福島銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価