就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
UDトラックス株式会社のロゴ写真

UDトラックス株式会社

UDトラックスのインターンシップの体験記一覧(全15件)

UDトラックス株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

UDトラックスの インターン体験記

15件中15件表示 (全5体験記)

21卒 冬インターン体験記

2019年11月開催 / 1日 / 総合職
4.0
21卒 | 京都大学 | 男性
大型トラックの試乗会&UDトラックスの取り組みについて

本社工場内を簡単に見学し、資料館において展示車両を見学しながら、企業の沿革や取り組み、強みについて社員の人から説明を受けたあと、自社製のフラッグシップモデルの大型トラックを実際に試乗し、工場内のテストコースを自分で運転させてもらった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2019年11月開催 / 1日 / 総合職
4.0
21卒 | 京都大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
外資系企業で働くためにはどのようなスキルが必要になってくるのかや、どのような働き方ができるのかといったことがインターンに参加することで理解できた。また自動車業界全体で100年に一度の変革期にある現代において、商用車としてどのようなことが求められているのかが、外資系ならではの視点も踏まえて実感することができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2019年11月開催 / 1日 / 総合職
4.0
21卒 | 京都大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい より踏み込んだ内容について現場社員に話を聞くことができる座談会形式の人数制限のある職種セミナーへの優先的参加予約ができるようになった。それ以外にも人事の採用担当の社員の方々と多く触れ合う機会があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 1日 / 事務系
4.0
19卒 | 大阪大学 | 男性
トラックメーカーに今後求められる、新しいビジネスモデルを立案せよ

前半のプログラムで、トラック業界・企業について学ぶ。 まず取引先しか入れないショールームで自社製品、およびトラック業界について講義を聴く。 次に走行試験用テストコースで、実際に新車の大型トラックを運転した。 後半のプログラムでは、グループワークを行った。 テーマはトラックメーカーに今後求められる、新しいビジネスモデルを立案せよというもの。 前半で学んだ内容をもとに、2グループに分かれて事業立案を行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年12月20日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 1日 / 事務系
4.0
19卒 | 大阪大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
外資系企業としての、コスト管理に対してのシビアさ。 コスト管理と言われると、どうしてもコスト削減・経費の圧迫というイメージを抱いてしまう。 しかし実際のコスト管理とは不要な部分のコストを削り、必要な部分への投資額を増やすというものであることを学んだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年12月20日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 1日 / 事務系
4.0
19卒 | 大阪大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 参加しないと得られない知識・経験が多いから。 この会社は日本で4社しかないトラックメーカーであり、かつ外資系資本という特徴的な側面を持つ。 その特徴は実際に肌で経験しないと、言葉にできないものも多いと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年12月20日

問題を報告する
15件中15件表示 (全5体験記)
インターンTOPへ戻る

UDトラックスの 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。