1次面接
【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】緊張せずに答えられるような雰囲気を作ってくれていると思ったが、質問は結構鋭いものが多く、他の学生もしっかりと落ち着いて答えていたので、惑わされずに準備をしっかりとする必要がある。【あなたの就活の軸は何ですか。】わたしの就活の軸は3点あります。一つ目は、「若いうちから活躍できる」ということ、二つ目は、「福岡で街づくりをすることで福岡に貢献したい」ということ、三つめは、「尊敬できる先輩のもとで働きたい」という3つの軸です。私は、なんでも挑戦できる若いうちからたくさんの経験を積み、活躍したいと思っており、去年御社に入社した大学時代の先輩が1年目から天神ビジネスセンターの大きなプロジェクトを任されているのを聞いて、御社で若いうちから活躍できると思いました。また、大学進学を機に福岡に来て福岡で生活し始めてから、福岡の良さを知り、福岡を拠点に街づくりをしている御社に魅力を感じました。3つ目は説明会の時に、OB、OGの方に質問する機会があり、その時にOB、OGの方の考え方や仕事がすごいと思い、そのような先輩方の元で働きたいと思ったからです【学業で最も力を入れたことは何ですか。】わたくしが特に学業で力を入れていたことは、授業であるランドスケーププロジェクトです。週に一回の授業ですが、2か月に1回最終講評があり、建築学生にとっては最もきつい授業でした。一例ではありますが、高宮南緑地には歴史的な建物や貴重な樹林地を活かして、着物の着付けや茶道などの日本文化を体験できる場を設計し、その収益を利用して建築や樹林地の維持管理をすることで、市民の日常的利用を図りました。着物を着て園内を回れるような設計をしたのですが、建物の中から見える日本庭園の美しさと、人の着物の華やかな情景を想像しながら取り組み、利用者の情景まで考えました。最終講評では「管理制度や利用者の情景まで考えられている」と学年で最優秀作品となりました【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問されるだろう内容を自分で考え、その受け答えまで練習していき、本番では落ち着いて面接することができました。しかし、グループ面接だったため、他の人と比べられたのだと思います。
続きを読む