- Q. 志望動機
- A.
株式会社アプリケーションプランニングの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社アプリケーションプランニングのレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
ソフトウェア業界は、似たような企業が多いので、なぜその企業なのかを他社と差別化する必要がある。私が一番役に立ったのは、アプリケーションプランニングのホームページである。ホームページにはその企業の重要なことが多く記載されているので、短時間で効率よく読むことができる。私自身は事前に調べて、企業説明会の時にわからないことを質問した結果、より理解が深まった。そこから志望動機や入社後に行いたいことをしっかり考えることができれば、面接においてより納得のいく説明をすることができるだろう。また企業説明会の時に配布されるパンフレットには、ホームページよりに記載している量は少ないが、重要なことは書かれているので、それを参考にするのもよい。
志望動機
御社は銀行・保険・証券といった金融関係を中心にシステム開発を行っています。そのため金融関係を中心に、各分野の開発に関われる環境にあり、業務を通してSEとしてのキャリア・各分野の知識を積み重ねていけることができると考えました。また直接取引も全体で8割なので、顧客により近い立場から、より最適なシステムを提供できる環境があると考えました。そのため御社に入社いたしましたら、金融システム開発のPMとして行いたいです。なぜなら現在、金融は社会的インフラとしてなくてはならないものとなっています。そのためそのシステムは少しの誤作動も許されないほど社会的重要度が非常に大きなものです。その中でも自主的に物事に取り組んでいく強みは、開発の責任者の立場において、顧客のニーズ・何が大切かを自ら積極的に考えていくことに繋がります。そしてより一層顧客にとって最適なシステムを提供することができます。このように社会的重要度が大きい金融システムを、責任的立場から開発を行いたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年04月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事担当者
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接全体で特に難しい質問はなかったので、基本的なことがしっかりできているかを見られている印象が強かった。
面接の雰囲気
面接官が企業説明会の時に説明してくれた方で、かつ朗らかな方だったので、特に緊張することなく面接は進んだ。
1次面接で聞かれた質問と回答
ソフトウェア業界を志望した理由は何ですか。
ソフトウェア業界を志望した理由は、ソフトウェアはITの中でもより多くの力が必要だと考えたからです。私は就職活動において「社会的責任が大きい仕事において、より必要とされる人材になれる環境がある」ことを大切にしています。中でもIT関連の仕事は、現在において多様な分野において重要度が高いです。そしてITは将来、すべての分野にとって必要不可欠な存在になると考えています。そのためITを用いてシステムを開発・運用することの社会的責任が大きく、その知識・技術は常に必要とされると考えています。
その中でもソフトウェア業界は、ユーザーの要望に応えて、ユーザーに最適なシステムを提案・設計・開発・運用することが業務の中心です。最適で使いやすいシステムを開発するためには、ユーザーの要望をしっかり把握する力・ユーザーの業界の知識・プログラミングの知識・技術など様々な力が必要になります。そのためソフトウェア業界で働くことは、ITの分野において、より必要とされる人材になれる可能性が高くなると考え志望しました。
学生時代頑張ったことは何ですか。
私は学生時代、簿記の勉強を頑張ってきました。きっかけは高校一年生の時に会計に関する本を読んだことです。その本には財務諸表の基本構造や使い方が書いてありました。もともと数学が好きだったのもあり、数字を用いて企業の活動を表す会計・簿記について興味を持ち、高校3年生の1月から簿記の勉強を始めました。大学生になってからも、毎日講義の予習・復習の他に、簿記の勉強を3時間行ってきました。勉強を続けていく中で、特殊な会計処理が理解できないこともありました。それに対しては様々な参考書を参考にして、会計処理を理解しやすい図にして理解してきました。その結果日商簿記検定の2級に合格することができました。現在は1級の合格に向けて勉強しています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員クラス
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接だったので、エンジニアとしてどういう風に働きたいかをしっかり考えているかを評価していると感じた。
面接の雰囲気
一次面接の方とは違い、少し厳しそうな方だと感じた。その印象は面接中変化しなかったので、私が経験した面接の中で数少ない終始緊張した面接だった。
最終面接で聞かれた質問と回答
あなたの長所はなんですか。
私の長所は、自分で決めた事は最後までやりきることです。私は大学の◯◯委員会に所属して、そこで活動の収支を監査する「会計」という役職に大学2年生の10月から1年間就いていました。理由は、大学で会計を中心に学んでいたので、その知識を役立てたいと思ったからです。そして私が就任してすぐの時、今まで曖昧だった会計のルールを明確にするために、会計の規則を策定することになりました。簿記の知識はあったのですが、規則を策定するのは初めての経験だったため、なかなかまとまりませんでした。しかし決めた事は最後までやりきると決めていたので、前任の先輩などに相談して、策定することができました。この経験を活かして、困難な仕事であっても最後までやりきりたいです。
挫折の経験とそれをどう乗り越えたか教えてください。
挫折の経験として、剣道の公式戦で、一年間勝つことが出来なかったことがあります。私は高校生の時に剣道部に所属していました。剣道を高校生から始める人は少なく、私と同じ時期に入部した人は4人いましたが、全員中学生以前から剣道を行っていました。そのため実力差は大きく、始めて3~4か月間は練習についていくのに必死でした。5か月たって剣道に慣れてはきましたが、それでも大会等で勝つことは1年生の時は一度もありませんでした。特に11月の大会では逆転負けされて、とても悔しかったです。
そのためもっと練習しないと大会で勝てないと考え、練習量を増やしました。具体的には土曜日の部活の練習には1時間ほど早く来て、走り込みや素振り等の自主練を行いました。それを続けてきた結果、2年生の5月の大会で初めて勝つことができました。このときは、今までの努力が報われた感じがして、とてもうれしく思いました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
5月25日まで内々定を承諾するかどうか伝えてほしいとだけ言われたので、気のすむまで就活を続けてくれたと感じる。
内定に必要なことは何だと思うか
内定するために大事なことは、自分自身の考えをしっかり説明することができるかどうかである。面接での質問内容には、特に難しい質問はなかったので、事前に準備して来れば焦ることは特にないと思う。そのためには他社との差別化がしっかりできているかが重要になってくる。また私自身は文系でプログラミングなどはそれまで一切したことは無かったが、自分自身の考えがしっかりしていれば文系も理系も関係ないと思ったほうがいい。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
「システムエンジニアとして働くこと」についてしっかりと自分自身の考えを持っている人に内定を出していると思う。実際、面接でも似たような質問が多かったので、中途半端な考えを持っていると、落選してしまうと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
企業説明会の際に、人事の方が、「一次面接に合格したら、事実上の内々定です」みたいなことを言葉を濁しながらおっしゃてた。しかしその次の最終面接もしっかりとした面接だったので、何も準備せずに受けると、落選する可能性もあるので、最終面接もしっかり準備したほうが良い。
内定後、社員や人事からのフォロー
特に企業のほうから連絡が来ることはなかった。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
アプリケーションプランニングの 会社情報
会社名 | 株式会社アプリケーションプランニング |
---|---|
設立日 | 1991年9月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 150人 |
代表者 | 木暮紀男 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目6番4号新大崎勧業ビルディング |
電話番号 | 03-5436-1601 |
URL | https://www.app-p.co.jp/ |
アプリケーションプランニングの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価