2020卒の会津大学の先輩がTSOneエンジニアの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社TSOneのレポート
公開日:2020年2月17日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 取締役会長/代表取締役社長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接同様、ありのままの自分をアピールしたことが評価されたと思います。あまり、肩肘張らず、リラックスして落ち着いて話せたのが、内々定を頂けた秘訣だと思います。
面接の雰囲気
1次面接と同じでとても和やかな雰囲気、前回の1次面接の時と同様で会長が面接に参加し、総務部の方と社長が入れ替わった面接となります。基本的に前回社長がいなかったので、聞かれる内容は1次面接の内容とほぼ同じでした。
最終面接で聞かれた質問と回答
ゼミではどのような研究をしていますか
ゼミでは微分方程式に関するテキストを毎週輪読発表会という形式で勉強しており、私は勉強していくうちに広告を導入して売り上げ反応の解析を行うことに興味が湧き、それを卒業論文のテーマとして研究をして見たいと思い、その研究に着手しました。現段階はオイラー法やルンゲクッタ法と呼ばれる微分方程式の解法を参考書で勉強し、それをC言語によりプログラミングを行い、導入として微分方程式のテキストで広告について取り上げている所の章末問題からまず取り組み、基礎的な所から研究を始めている所です。今後は、さらに発展的に現実的な場合に置いてのシュミレーションを行なって、広告によってどのくらい売り上げが見込めるか、利益はどのくらい出るかを研究していきたいと思います。
あなたの自己PRをしてください。
私の強みは、常に成長したいと思う向上心です。要領が悪いと言われることがあり、それを改善したいと考え駅前のファミリーレストランでキッチンのアルバイトを始めました。入社時は、オーダーが3枚並んだだけで慌ててしまい、叱責を受けることもよくありました。振り返り考えた結果、気付かないうちに目的から外れていることに気付きました。そこで私は、まず、目的を意識し、優先順位を決めて作業にあたりました。また、店長や料理長や周りの同僚の方々の動きから「真似ぶ」ことで、今ではオーダーが10枚並ぼうと手際よく捌けるまでになりました。また、常にお客様に提供するスピードや見た目にも意識しサービス提供に努めています。現在では、周りの方々から信頼され、新人研修を任されるまでになりました。この経験を通じて、自分を成長させるために自律的に成長する力や相手に喜んでもらうために努力することの楽しさを知ることができました。これからも私自身常に成長し続けるために何事にも前向きに取り組んでいきたいと考えております。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る
TSOneの 会社情報
会社名 | 株式会社TSOne |
---|---|
フリガナ | ティーエスワン |
設立日 | 2003年4月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 100人 |
代表者 | 佐藤幸二 |
本社所在地 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目26番5号 |
電話番号 | 03-3661-5680 |