- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
もともとメーカーを中心に業界研究を進めていました。秋から就職活動を徐々に進めており、1月の時点でだいたい業界の理解が深まっており、メーカーへの関心がさらに増していました。その中でナビサイトでイベントを知って興味を持ち、参加しました。 続きを読む
【未来性を感じるアルミニウム】【20卒】UACJの冬インターン体験記(理系/技術系総合職)No.5643(北海道大学大学院/男性)(2019/4/18公開)
株式会社UACJのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 UACJのレポート
公開日:2019年4月18日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年2月
- コース
-
- 技術系総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
業界研究をかねて,ITが活躍できる幅広い業界の1業界としてインターンに参加した.また,地元で働ける可能性があるということで貴社に興味を持った.また,今後100年はアルミニウムは枯渇することがないということを知り,未来性もあると感じたから.
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンに参加するにあたり,エントリーシートの記入や,面接等は設けられていなかったため,事前に対策したこととしては,御社がどのような経緯で設立されたのかを調べた.
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2018年01月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 名古屋工場
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 旧帝国大学5割,地方国立大学3割,関西圏の私立大学2割で学部生3割,大学院生が7割程度の参加であった.
- 参加学生の特徴
- 機械系,材料系専攻の学生が6割程度,その他理系が4割で,電気電子,制御,情報等が主であった.
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
会社説明会と工場見学と座談会
1日目にやったこと
会社説明会と工場見学と座談会の三本立て.メインは工場見学であり,アルミニウムで作られている身近なものをはじめに見学した後,各工程に使用する機械を1つずつ見学させていただいた.
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
情報系の学生は現在,電気電子,制御系の仕事を主にしているということを座談会にて伺った.また,一部の人は,研究開発で仕事を行っていたり,会社全体のシステムを担っている方もいると伺った.
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップで苦労したことは,アルミニウム業界独特の言葉についていけず,理解に苦しむ場面が多々あった.また,座談会では材料系,機械系の学生が多いため,情報系の学生が少なく,担当の社員さんも制御系の社員であったため,情報系の働き方についての理解が難しかった.
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
貴社のインターンシップに参加してよかったことは,アルミニウム業界について詳しく知ることができたこと,実際の工場でどのような工程を経て,アルミニウムがエンドユーザーに届いているかの一連の流れを知れたことが非常に良かった.今後,アルミニウムは今よりも一層普及するであろうと感じた.
参加前に準備しておくべきだったこと
アルミニウムを作るために必要な工程順序や,鉄1kgあたりの値段など,定量的なデータを覚えておけば,他の業界と比較可能であったと考える.
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
働く姿を想像できなかった点としては,情報系で入社した学生の多くは,電気電子,制御の仕事に就くことが多いと聞いたため,ITマネージャーを目指す私とはマッチしていないのかなと感じた.私はITの上流工程,超上流工程に尽きたいため,ITを専門的にできる会社のほうがいいのかなと感じた点.
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考では内定が出ると感じた理由としては,インターンシップ生は限定でセミナーに招待されたり,本社見学会に招待していただけるため,多くの社員さんとお話をさせていただけ,本選考時のエントリーシートの内容が具体的になり,また面接では深堀りにも対応できると感じたため.
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が下がった理由としては,情報系の学生は基本的に情報系の仕事で働くことはなく,電気・電子,制御の領域で仕事をする場面が多いと聞いたため.私はITをメインで扱えるような職種に就きたかったため,自分とはマッチングしていないかなと感じたから.
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加学生は,後日セミナーや東京本社見学などインターン生限定のイベントに参加することが可能となり,そこで他の学生よりも貴社に関する情報を多く得ることができるため,本選考も有利に進めることができると感じた.
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後のフォローとしては,人事部の方よりメールを頂き,インターンシップ生限定で本社見学に参加することができる.
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップ参加前の志望業界としては,自身の専攻が活かせれば,業界は特に気にしないと考えている.私の将来の夢は,ITの力で世界を変えることであり,私の将来の夢と企業の方向性が一致するような企業を中心にインターンシップに参加した.また,東京に本社を置いている企業よりも,地方に根ざしている企業を中心に業界研究を行った.
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
本インターンシップを通じて,ITに関わる企画提案を行いたいという気持ちが強くなった.従って,ITに関する上流工程・超上流工程をメインで仕事を行っている会社のインターンシップ,本選考の受験を考えるようになった.IT企業は基本的にある親会社の子会社として設立されている場合が多いので,できる限り親会社がITである会社にしようと思うようになった.
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2021卒 UACJのインターン体験記(No.12801) |
株式会社UACJのインターン体験記
- 2025卒 株式会社UACJ 1dayインターンシップ(職種理解編)のインターン体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 株式会社UACJ 1dayインターンシップ職種理解編のインターン体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社UACJ 1Dayセミナー「素材メーカーの事業&アルミ理解編」のインターン体験記(2024/04/10公開)
- 2023卒 株式会社UACJ 技術系1dayインターンシップのインターン体験記(2022/06/23公開)
- 2023卒 株式会社UACJ 技術系総合職向けInternshipのインターン体験記(2022/04/15公開)
- 2021卒 株式会社UACJ 総合職のインターン体験記(2021/02/16公開)
メーカー (素材)の他のインターン体験記を見る
UACJの 会社情報
会社名 | 株式会社UACJ |
---|---|
設立日 | 1964年12月 |
資本金 | 522億7700万円 |
従業員数 | 10,460人 |
売上高 | 8927億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中信二 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番2号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 684万円 |
電話番号 | 03-6202-2600 |
URL | http://www.furukawa-sky.co.jp/ |
UACJの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価