就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大和証券株式会社のロゴ写真

大和証券株式会社 報酬UP

大和証券の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全243件) 2ページ目

大和証券株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大和証券の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
243件中101〜200件表示 (全43体験記)

志望動機

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   3次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、多くのお客様の資産形成を支えられる点に魅力を感じたからです。御社は日本郵政やクレディセゾンとの連携や資産形成層向けに「CONNECT」のサービスを開始するなど、積極的に事業の多角化を進めていて、資産形成の必要性が叫ばれる中で最も幅広い顧客層を支えられる企業だと考えています。そして2つ目は、御社が成長できる環境だと考えているためです。御社は他社と比べても長い5年間の必須研修やその他にも自己研鑽のプログラムが非常に多く、他社に比べて研修制度が充実しているという印象を受けました。そのため、証券マンとして様々なスキルを身に付けながら着実に成長していくことができるのみならず、主体的にキャリアを形成していける環境だと考えててこの点に魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

ES

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   3次選考

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由をご記入下さい。(学業以外の事でも構いません)/当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプランをご記入下さい。/証券営業という仕事の醍醐味、やりがいや難しさをどのようにお考えですか?ご記入下さい。【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで読みやすい文章を書くことを心掛けました。【ES対策で行ったこと】就活サイト等を活用して過去に通過したESを読み込み、それを参考にして読みやすい文章を書くことを心掛けました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

独自の選考・イベント

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   3次選考

【選考形式】質問会【選考の具体的な内容】大学のOBの方から疑問点を解消するという名目の質問会に招待されます。逆質問のみですがしっかりと評価されています。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

企業研究

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
証券業界はどこも業務は同じなのでなぜ大和なのかはよく聞かれるし、そこを答えられると他との差別化につながるので絶対に自分なりの回答を用意したほうがいいです。人事面談会は選考ではないと言われますが普通に選考ですので、多少無理にでも相手方のスケジュールに合わせに行ったほうがいいです。実際友人はそれで落とされていました。自分が証券営業をするにあたってちゃんとビジョンが見えてるかどうか、働くイメージができているかはとても重要です。中田社長が結構いろんな媒体で意見を発表しているのでそれらを見るのも役立つと思います。部門別採用はインターン生からほとんど採るようなので行きたい方は絶対にインターンに参加してください。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

志望動機

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
わたしは父が証券マンだったため証券業界に憧れがありました。その中でも貴社は独立系であり、幅広いお客様と接することができる点や、CFP認定者金融業界1位などの社員の育成に力を入れている点も魅力的だと思いました。入社してからはお客様に一番近い場所から「貯蓄から投資へ」の転換を支えたいです。日本人の貯蓄信仰はいまだに強く、投資の需要はいまだに低いのが実情だと思います。その転換のためには証券の知識だけでなく、お客様の悩みすべてを解決する接客姿勢が求められてくると思います。そのために貴社の教育制度をすべて利用して、一人の証券マンとしてでなく、お客様の頼れるライフサポートマネージャーとして成長していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

ES

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】WEBで提出【ESの内容・テーマ】学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由をご記入下さい。(学業以外の事でも構いません)200字当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプランをご記入下さい。300字証券営業という仕事の醍醐味、やりがいや難しさをどのようにお考えですか?ご記入下さい。300字【ESを書くときに注意したこと】とにかく説得力を持たせるように工夫しました。抽象具体をセットにする。誤字脱字に注意する。基本的なことが出来ていれば大丈夫だと思います。【ES対策で行ったこと】自分の経験してきたこと、その中で培われたこと、さらにその培われた能力がどう会社に貢献できるかを丁寧に考えていった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

WEBテスト

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:数学、読解【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題は少し多いくらい【WEBテスト対策で行ったこと】中学数学をやりました。簡単だとなめてかからないほうがいいです。ここでもちゃんと落ちてます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

1次面接

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomでした【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかでした。確認事項から始まって次第に試すような質問が来るという形でした。答えは逐一審査されている気がしました。【学生時代に頑張ったことを教えてください、ほかにはどんな業界をうけていますか、他社の選考状況を教えてください、】学生時代に頑張ったことを教えてください、私は学生時代にサークルの映画撮影に力を入れてしました。その活動では自分たちが主体となって脚本からキャスティングから撮影編集まで行いました。時には通りすがりの人にもオファーをかけ出演してもらったりしました。この活動により、自分が主体となって周りを巻き込んでいくという経験をしました。他には金融とマスコミを受けています。金融は父が証券マンだったため働いているイメージが付きやすかったため、マスコミは大学で映像関係に携わっていたのでこれを仕事にしたいと思たためです。他社の選考状況は、他社もそろそろ一次面接が始まってきています。ですがまだ内定獲得にはいたっていません。【大和証券で働くうえでなにが必要だと思いますか?】お客様の金融資産を預かる証券営業ですので、高いコンプライアンス意識が必要だと思っています。お客様の大切な資産を任せていただけるのでなによりも法令を守る高い自律の意識が必要だと思います。また、お客様の資産を任せていただくために信頼関係構築が不可欠です。そのためひたむきにお客様のお役に立ちたいというまっすぐな奉仕の精神に、景気の知識や経済の知識などを毎日欠かさず勉強するという気持ちも必要だと思います。毎日のひたむきで大変な努力ができるかどうかが証券営業をするにあたって必要なものだと考えます。そのため当たり前を当たり前のようにできる人間、であることが大和証券で働くうえで、最も必要なことだと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】明るく話すこと、意欲をもって受かりたいんです!という気持ちを前面に出すこと。まだこれまでの座談会で聞いてきたことなどをいつでも引き出せるようにしていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

最終面接

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】ます大広場に案内されてから面接でした。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役職者【面接の雰囲気】厳かだった。周りの学生も委縮していたし、実際に怖かった。足を組んでいる面接官や、言ったことを否定してくる面接官もいました。【なぜ大和なのか。本当に証券営業はつらいが大丈夫か。】なぜ大和なのか、これまで座談会であった社員がどなたもとても魅力的に感じた。結局は金融で働くならいいなと思う社員が多い会社のほうがいいと思う。それが自分の中では大和だった。プラス、リクルーターの方や先輩方にとてもよく評価していただいた。一番自分を評価してくれそうな会社にしたいと持っているので大和にした。大和は独立系なので幅広いお客様と交友を持てるのでそこも魅力に感じている。証券営業つらいけど大丈夫?父が証券マンだったからどんなリズムで生きているかは実感として理化している。勉強も毎日していたし、朝も早く起きていたのは毎日見てきていた。だからこそ自分でもそれを行える自信があるし、実際に遂行して見せます。【内定出たらどうする?】他にも受けている企業があるのでそれらの結果が出そろってから決めたいと思います。就活は一生のうちに何度もあるわけではないので、思う存分悔いのないように全力を出し尽くしたいです。自分は就活を苦しいものとは思っていなくて、自分が魅力的だなと思う企業で働いている人と話せる数少ない機会だと思うので私は就活が楽しいです。いまはマスコミと並行して受けていますが、自分としてはそちらの業界のほうが魅力に感じているのでもしそちらで内定が出たらそちらに行ってしまう可能性が高いです。ただ、縁あってこちらに入社することになったら、こちらでも全力を尽くして営業をさせていただきます。ですので内定出たらどうするかと聞かれましても検討させてくださいとお答えします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】はきはき喋っていたこと、終始にこやかに話していたこと、コミュ力と地頭力があったこと、それらをキチンとアピールできていたこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

企業研究

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究については、冬季5dayのインターンへの参加が最も役に立ちました。実際の証券業務を体験できるほか、他の業種のインターン生の発表を聞く機会があるため、さまざま証券業務を理解することができます。大和証券の特色や将来像に関する説明も何度かあるため、志望動機を固めるための情報収集の機会として役に立ちました。冬季インターンへの参加は面接無しで抽選(本当に抽選しているのかは不明。FEコースは全員が旧帝か早慶の理系院生でした)、かつ同業他社の野村證券と期間が被っていますが、興味のある方はぜひ参加されることをおすすめします。部門別の中でもFT(クオンツ)という特殊な業種でしたので、ネット上にも参考になる資料が少なく、具体的な選考フローに関する情報がなかなか手に入らず苦労しました。学科の同期やインターンを通じて知り合った友人、前年度や前々年度に選考を受けた先輩方から情報をかき集めました。また、冬季インターンに参加した際に社員の方と昼食をご一緒させていただく機会があるため、若手社員の方に選考の時期や内容に関するアドバイスをいただきました。実際の選考内容に関しては先輩方や若手社員の方から教えていただいた通りでしたので、周りの友人から情報をかき集めるのが重要になってくると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

志望動機

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
金融取引の高度化を通じて投資と金融市場の発展に貢献したいと考え、御社を志望いたしました。私は老後2000万円問題をきっかけとして、証券業に興味を持ちました。その後、インターンではデリバティブの価格決定とグリークス計算を体験し、金融工学やコーディングと市場業務の対応に魅力を感じました。同時に、金融市場への関心が強まり、市場業務を通じて金融の面から経済活動に貢献していきたいと考えるようになりました。証券会社の中でも、御社のパイオニア精神と人柄に魅力を感じ、御社を志望いたしました。入社後はFT部門の一員として、数理的素養とITスキルを活かしたモデル開発やトレード支援に携わることで、業務に貢献していきたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

ES

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】インターンシップ経験大学または大学院等での研究内容学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプラン【ES対策で行ったこと】志望動機が800字と長いので、興味を持った理由、キャリアプランなども含めて、自分の考えを余すところなく伝えられるように書きました。また、同業他社、特に野村證券との違いを意識して書きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

WEBテスト

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】玉手箱(言語、非言語、性格診断)【WEBテスト対策で行ったこと】SPIと玉手箱の対策本を一周して、間違えた問題を解き直しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

筆記試験

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】ITに関する知識、プログラミング、数学【筆記試験対策で行ったこと】FTコース志望者に課されるITと数学の試験です。念のため、微積や線形代数、統計学の復習を一通り行いましたが、数学についてはそこまで深く対策する必要はないと思います。また、入門書に書かれているような典型的なアルゴリズムの実装はできるよう対策しました。どちらかというとプログラミングの対策やアルゴリズムに関する理解を深めた方がよいです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

1次面接

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事上席【面接の雰囲気】標準的な形式です。志望動機やガクチカ、キャリアに関する質問が淡々と行われます。特に厳しくもないですが、お堅い感じでした。【大和証券でどのようなキャリアを歩みたいか教えてください。】デリバティブの価格評価モデルの開発や、実装業務に携わりたいと考えております。計量的手法を用いる中でも、理論に基づいた正確な金融商品価格の決定や、トレード支援の業務に興味を持っております。これは、複雑な商品のプライシングや実装を正確に行うという業務内容が、私の慎重な性格に最も合致していると考えているためです。入社後数年間は日本の現場で金融工学やコーディングスキル、トレーディングに必要な現場の感覚を養っていきたいと考えております。。また、機会がありましたら、ロンドンの拠点に赴任して、現地で開発実装の業務に携わっていきたいです。海外のクオンツの方と共に働くことで、本場のクオンツ業務のノウハウを習得し、会社の金融工学的手法の高度化に貢献していきたいと考えております。【他にどのような企業を受けていますか】証券業界の同業他社を併願しております。就職活動、特に御社のインターンシップへの参加を通じて、金融を通じて幅広く経済活動に貢献していきたいという思いが強くなったため、金融業の中でもこれらの業種を見ております。その中でも、数理的素養やコーディングスキル、論理的思考力を生かせるような職に就き、最も自分が得意とする分野で会社に貢献していきたい、という思いからクオンツという職を見させていただいております。業界の面では、銀行と比較して専門的なキャリアを歩むことができるという点と、直接金融を介して企業活動や顧客の資産形成に貢献できるという点から、証券会社のクオンツを第一志望として、就職活動を行っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】上記の問いの他、ガクチカや研究内容についても簡単に聞かれました。キャリアプランに関しては深掘りを受けたため、企業理解や業種理解がしっかりとできているかどうかが見られていると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

最終面接

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員2人、人事(進行役)1人【面接の雰囲気】役員の方々はとても落ち着いた物腰柔らかな方でした。適度な緊張感を持ちつつ、自分の意見を固くならずに述べることのできる、とてもよい雰囲気でした。【証券業界に興味を持った理由と、大和証券を志望する理由を教えてください。】「貯蓄から投資へ」の流れを加速させることで日本経済の発展に貢献したいと考え、貴社を志望いたしました。私は就職活動を通じて、企業の活動をお金の面から支えていきたいと考えるようになりました。中でも、直接金融によって企業支援を行う証券業に興味を持っています。現在、日本では年金2000万円問題に象徴されるお金の不安が広がっており、他方では高い技術力を持つベンチャー企業が資金不足に苦しんでいるという状況があります。私は証券業界の一員として、顧客の資産形成をサポートするとともに、投資を後押しすることで技術革新を促していきたいと考えております。貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、貴社が独立系の証券会社であることです。経営の自由度が高く、その時々に必要な施策を打ちやすいという点は、環境の変化に対応する際に強みになると考えております。もう一つは、貴社のパイオニア精神へ共感したためです。ワクチン債やネット銀行の設立といった新しい施策を打ち出してこられた貴社の姿勢に対し、ビラの改良やSNS宣伝の導入などを行ってきた自分の行動理念に通ずるものを感じました。以上の理由から、貴社を志望いたします。【あなたの好きな言葉は何ですか。】私は「安心」という言葉が好きです。私はこれまでずっと日本で暮らしてきており、安心が当たり前に手に入るものだと考えていました。しかし、先ほど申し上げたように、年金2000万円問題に代表されるお金の不安が近年、急速に広がっています。また、昨今の新型コロナウイルスの流行によって、通勤通学や友人との飲み会といった当たり前の日常生活でさえ、感染を誘発する危険な行為になってしまいました。ちょうど就職活動を始めた一年前には、これほどまでに安心という言葉を意識することになるとは思いもしませんでした。証券会社にはお金の安心を支えるという重要な使命がありますが、業務を通じて当たり前の安心を保証できるよう、私なりの努力によって貢献していきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】あまり選考をされているという感覚はありませんでした。最終面接の段階ではかなり人数が絞られるようなので、これまで通り志望動機を語ることができれば問題ないと思います。ただし、やはり志望動機は聞かれましたし、面接後に別の社員の方から改めて就活状況を問われる場面があったので、志望度の高さを示すことは重要になると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

企業研究

総合コース
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
金融業界、中でもこの企業が属する証券業は各社事業・サービス内容が似通っているため、具体的な金融商品など「他社と差別化されている点」に注目して企業を調べていった。しかしながら業界内での共通点が多いぶん、一社を調べるだけでも業界全体についてある程度網羅できることもあり効率よく複数社について理解を深めることができた。私はこの企業のインターンシップに参加し、社員の方々との座談会にも数多く招待されたためリアルなお話を聞く機会に恵まれたと思う。インターネット上で見られるありふれた情報よりも実際に働かれている方々の口から出るある意味生々しい情報の方が、金融の中でもリテール営業などの実態が掴みにくい証券会社の企業研究には適していると感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月27日

志望動機

総合コース
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私の就活における企業選びの3つの軸として、「関わるステークホルダーや扱う技術が幅広く、入社して業界を網羅するジェネラリスト的ビジネスパーソンを目指せる環境である」「職種によらず海外勤務を経験する可能性が高いこと」「人事評価制度が明確であり、報酬や福利厚生に確実に反映されていること」があり、これらに当てはまる企業を業界を問わず志望しています。その中で資産形成の重要性がますます大きくなっていく近年の社会において、業務を通してお客様と自分自身がより豊かになる唯一無二の職種だと考え金融の中でもリテール等の営業の比重が高い証券業を志し、人と時間に関する考え方について業界内で独自の理念を有する貴社に惹かれこの度志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月27日

ES

総合コース
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】弊社の志望動機についてお書きください。【ES対策で行ったこと】就活会議や他の就活口コミサイトを参考にし、過去に選考を通過したエントリーシートに共通して含まれる事項やキーワードを分析し、自分なりの文章にそれらを適宜盛り込みながら完成度を高めた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月27日

WEBテスト

総合コース
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】金融業界であるぶん非言語の結果は気にしてみられるかと考え、重点的に対策をした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月27日

1次面接

総合コース
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手・中堅の人事【面接の雰囲気】マイページ上での案内には「面談」と書いてあったためリラックスして臨んだらグループ面接が始まってとても驚いた。雰囲気は穏やかだった。【なぜ証券業界で働きたいのか教えてください。】自己分析をおこなった結果として、私が将来していたい仕事というのは証券業が近いと考えており、この業界を志望しました。就職活動を始めた頃は「入社後に関わるステークホルダーや扱う技術が幅広く、業界を網羅するジェネラリスト的ビジネスパーソンを目指せる環境があること」「職種によらず海外勤務を経験できる可能性があること」「これまでの研究活動を通して培われた知識や経験が活かせる分野があること」という3つの観点から業界や企業の研究をしていましたが、そこへ自己分析の結果を加えたことで、資産形成の重要性がますます高まっていく近年の社会において、業務を通してお客様と自分自身がより豊かになれる唯一無二の業界である金融の中でも、特に幅広いステークホルダーと関わる可能性があるリテール等の営業の比重が高い証券業を志すようになりました。【現在取り組んでいる学業について教えてください。】私は大学院の博士前期課程でバイオ分野の研究室に所属しており、近年持続可能な開発目標(SDGs)との項目13等の関連でも注目されている、次世代のスタンダード素材と目される土中で分解されるなど廃棄が容易な「生分解性バイオプラスチック」の原料について、稲わら等の食糧生産と競合することのない稲わら等の植物からリグニンという物質を単独で取り出す方法を研究しています。過去の研究で主流となっている地球環境への悪影響が大きい酸や熱による処理に頼ることなく、生物由来である酵素を用いて環境への負荷を抑えることができる手法について研究しています。この研究を通して、従来の石油由来のプラスチックをバイオプラスチックで代替することで利便性を犠牲にせず環境保護との両立を実現し、地球環境の維持と社会生活の発展に貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接に参加した学生4人の中で私だけが浪人を経験していなかったことが有利に働いたと感じた。面接冒頭で全員の浪人・留年の有無を確認され、他の学生が全員浪人経験者だったことで下手なことをしない限りこの面接は通過するだろうと確信した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月27日

2次面接

総合コース
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテランの人事・人事部門役員【面接の雰囲気】百戦錬磨の雰囲気を纏った役員の方が相手だったが、Web面接だったため多少は緊張を紛らわしながら臨むことはできた。【証券のリテール営業マンに必要なものは何だと考えますか。】私が営業マンであれば、「雑談のスキル」と「利益のバランス感覚」だと考えます。証券のリテール営業では飛び込み営業のような形態を取ることも多いため、初対面のお客様に信頼されるため積極的にこちらの人柄を見せていくことが必要でしょう。そのためには雑談のような緊張感の薄いトークから入っていくことが最適だと考えています。また、お客様の商品の購入時や各種契約時には少なからず営業側と顧客側の双方が得をしない場合もありますが、そこで一時の情に流されることなく的確な判断を下すことが職務上非常に重要であり、その際に力を発揮するのが利益のバランス感覚なのだと考えられます。将来的にはこれらの要素を兼ね備えた結果の残せる営業マンになりたいと思います。【学生時代に力を入れたことについて教えてください。】大学2回生の時に、所属していた大学祭実行委員会の一員として野外音楽フェスの企画責任者を務めて5人のチームを率い総勢40人ほどの委員会のメンバーも巻き込み、長年続くリピーターの多い企画を改革して積年の課題を解決し、過去最多の観客動員数と前年比160%の増収を達成したことです。開催前縁に観客としてこの企画を俯瞰したときに、内容のマンネリ化や時間帯による観客数の差が大きいことを課題に感じ、自ら立候補して責任者に就任し改革を主導しました。あわせて委員会上層部からの増収要請にも応えるため旧来の制度を大きく見直すなど、前例に囚われず最善策をとることを意識していました。最終的には目標を上回る成果を上げることができ、立場の異なる人々とのコミュニケーションスキルや合意形成の手法を体で覚えることができた貴重な機会となりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】後のフィードバックでは、物怖じせず堂々と面接官に接していた態度の面を主に評価されたとのことだった。個人的には当たり前に心がけていたことが意外なほど評価されており業界の特性なのかと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月27日

最終面接

総合コース
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事1名・役員クラス3名【面接の雰囲気】私が受けた中で最も立派な部屋で役員と相対した面接であり、控室の時点から終始雰囲気は重かった。おそらくすべての学生がそう感じただろう。【あなたの強みなどを自己PRしてください。】私の主な強みは3つあり、「新しい物事に躊躇なく挑戦する積極性」「状況を素早く判断し過去に囚われず最適解を見つけ出す戦略的思考力」「結果を出すまで諦めず物事を完遂する粘り強さ」です。過去に困難なイベントに直面した際も、これらの強みを活かし克服してきました。大学4年生の時に、在籍していた大学と異なる大学の大学院に進むと決め、研究活動と同時並行で受験勉強を行いました。最終的に研究でも周囲に認められる成果を挙げ、第一志望であった現在の大学院に進むことができました。大学院の外部受験は内部からの進学者と比べて情報戦や過去問の演習量の点で不利になると感じ、研究活動の合間での受験対策は困難にも思われました。しかし大学受験では第一志望に行けず、今度こそ目標を達成しようと生活リズムの転換やタスク処理の時間配分を見直し試行錯誤を重ねました。この事例は進んで困難な道に挑戦し、変化を恐れずに新たな方法を探して結果を出すまでやり遂げたという証明だと考えています。【これまでの人生で最も大きな困難を克服した経験を教えてください。】高校時代に第一志望校を受験もできずに進学できなかったことがあり、後に大学院の受験でリベンジを果たしたことです。大学受験に失敗した原因は主に2つあり、1つは私の勉強法の詰めの甘さ、もう1つは家族との受験に関するコミュニケーション不足でした。当時は塾に通わず夜間の勉強も極力控えたため、授業中と通学時の移動時間に注力していました。この方法は知識のインプットには適していましたが、数学のように問題演習が必要な科目をこなすには適さないものでした。結果的に問題演習量が不足したことで数学の実力が伸び悩み、目標とするレベルに届かず第一志望の受験を諦める要因となりました。また受験直前まで私と両親とで受験先の想定が食い違っていたと気づかず、判明後に疑心暗鬼になったことでやる気が落ちたまま受験に臨むことになってしまいました。この苦い経験を糧に、大学院の外部受験では問題演習の大幅増加と両親との間で早期の合意形成を図ってから臨み、希望通りの進学を果たすことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】2次面接後に受けたフィードバックと同様に、見た目には緊張を感じさせないほど堂々とした振る舞いを役員の前でも見せていたことが高評価につながったということを内定連絡時にお聞きした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月27日

企業研究

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
証券営業の厳しさを知っておくことと、大手証券会社についてそれぞれの特色・違いをはっきりと理解しておくことです。証券業界は取り扱う金融商品(株)が同じであるため、業務内容はどの会社も基本的には同じです。その中でどうして大和なのか、はっきりと答えられる必要があります。特に、証券会社を受ける学生はいわゆる五大証券内で複数社受けていることが多く、人事もそれを知っています。複数社受けること自体は悪いことではありませんが、「どこでもいいのだな」と思われないために「なぜ大和か?」を詰める作業は必要です。業務が同じということは、業務以外の点で感じた魅力ベースで話さないと筋が通りません。各証券会社でもっとも異なる差異は、社風です。企業文化(カルチャー)、人の雰囲気はしっかりと下調べし、よどみなく話せるようにするべきです。これら企業文化や人の雰囲気を知るためには、インターンシップに参加するのが一番です。ぜひ参加されてください。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

志望動機

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
(証券業界ではどの会社でも金融商品を売るという点で業務が共通しているため、他業界に比べて業務面での志望動機を詰められることは少なく、多くの方が似た受け答えになります。そのため志望動機の占める選考上のウエイトもそれほど大きくありません。それを踏まえたうえで以下を参考にしていただければと思います。)①課題解決の過程に興味があるため。証券営業の仕事は高額な金融商品を売ればよいというものではなく、金融商品を通じてお客様の課題を解決していくことだと知り、興味を感じている。②社会経済に貢献できる仕事である。富裕層の資産を有効に活用していただくことで、成長中の企業への投資が進み、結果的に日本の経済全体に貢献することができる仕事だと思ったため。③社員の方々のあたたかい人柄に惹かれたため。自分も先輩社員のみなさんのような社会人になりたいと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

ES

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】志望動機・学生時代頑張った(頑張っている)こと・証券営業のやりがいと難しさは何だと思うか【ES対策で行ったこと】設問が非常に少なく、かつ字数も短いため、複雑な志望動機や不要な文言を入れる余裕はない。一読して理解できる簡潔な表現を心掛けた。また、インターンシップやパンフレット等で推されている会社の強みを、きちんと理解しているというアピールを込めて盛り込んだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

WEBテスト

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】玉手箱(言語・計数・性格)【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱。ES締め切り時は性格検査のみ⇔後日言語・計数検査が実施される仕組み。テストの重要性は選考上高くないと思われますが、学力に自信のない方は問題集を買うなどして事前に慣れておくと安心です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

独自の選考・イベント

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【選考形式】「質問会」という名前の事実上の面接【選考の具体的な内容】表向きは現場社員への「質問会」となっていますが、選考要素を強く含む面接となっています。最低二回~人によっては多数実施されます。逆質問中心で、話しぶりやコミュニケーション能力、業界志望度などを見られています。ここでリクルーターと呼ばれる社員の方についていただければ、最終面接までサポートしていただけることが多く、内定に近づきます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

最終面接

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員の方は非常に穏やかで温厚。事実上の面接は質問会で終了しているため、選考要素はほとんど感じられない。質問内容も、選考のために聞いているというよりは、意思確認も込めてもう一度お話しくださいといった雰囲気。【証券営業はきつい仕事ですが、耐えられますか。】証券営業が、はじめはなかなか結果が出ず非常に苦労する仕事であることは理解しています。しかし、インターンシップや質問会で、御社では営業一人に負担をかけさせるのではなく、困ったときにサポートしあう文化があることを伺いました。私は、今までの人生の中で、自分なりの目標を掲げ、それを確実に達成するように意識してきました。特に大学受験時には、三年の秋ごろまで大学進学を決めていませんでしたが、目標が決まってからは誰よりも努力し、半年で志望校に合格したという根気強さがあります。証券営業は大変な仕事ですが、頑張れば頑張った分実力が身につき、お客様によりよい提案をすることができるようになるというやりがいもあります。難しさをやりがいとして、やり抜くことができると思っています。【(逆質問)営業を希望しているものの、金融商品についての知識が現時点ではほとんどないのですが、内定をもらったら入社まで何を準備すればいいですか?また入社後の勉強はどうなっていますか?】(企業からの回答)入社までは金融商品について特別の勉強は不要。金融に関する知識はとにかく幅広く、机の上の勉強と実務はまったく異なるので、新入社員はみんなゼロからのスタート。入社後の勉強については、まず入社後の研修があるが、その後も3-5年間は勉強期間と位置づけられている。オフラインの研修会にも多数参加してもらう。学ぶためのツール(e-learningなど)はやりきれないほど大量に用意されているので、それをこなしていくだけでも十分な力がつくので心配する必要はない。資格に関しては、営業として最低限必要な外務員の資格をまずとってもらう。経験を積んであとからFPなどの資格を目指すことも可能。卒業まで悔いなく過ごしてください。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】事実上の選考は質問会で終了しているので、ここでは落ち着いて志望動機などの基本的なことをはきはきと話すことができれば大丈夫です。役員の方々は一日に大量の学生と面接をされているので、聞かれたことに対してだらだらと話さず手短・簡潔に答えると評価されます。短すぎると感じるくらいの分量でちょうどよいです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

企業研究

投資銀行部門
21卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・なぜ金融業界なのか、なぜ投資銀行なのかに加え、なぜ大和なのかについても具体的に説明できるようにしておくこと。 ・日系投資銀行の中では特に強みもないが、それでも入社したい理由を用意しておくこと(働き方改革の推進により、持続可能的な働き方ができるなど)。 ・入社後に従事したい業務についてある程度固めておくこと。 ・中期経営計画書を事前に確認しておき、企業の目指す方向性と志望理由の方向性を合わせること。 ・大和証券は「人の大和」と言われることが多いように、志望理由においても「人の良さ」をアピールしていくことは加点につながると思われる。そのためOB訪問やインターンなどで社員さんとお話し、「お話しさせて頂いた〇〇さん」などと体験に基づいて訴求することが重要である。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

志望動機

投資銀行部門
21卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望する理由は、大きく2つございます。1つ目は、多くの案件数を積める環境がある点です。具体的には、御社では一人が複数の案件を、若手からも持てる環境があるとインターンシップの際にお伺いしました。私は将来、頼れるカバレッジとして多くの顧客の成功に貢献したいと考えています。その為には迅速かつ適切な提案力が必要であり、これは数多くの経験から獲得できると考えています。そのため、御社でバンカーとして多くの経験を積むことで、目指す将来像にいち早く到達したいと考えています。2つ目は、総合証券グループである強みを生かしたワンストップでクライアントのニーズに応えられる環境がある点です。具体的には、グループ会社間の連携を生かし、MAやIPO等の戦略立案・実行に留まらず、関連する投資家対応や公開買付手続きから、大和総研が提供するMAやIPO後の実務支援までを一気通貫で支援できる環境がある点に魅力を感じております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

ES

投資銀行部門
21卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】他社インターン経験。研究内容。学生生活で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由。当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプラン。【ES対策で行ったこと】就活サイトを参考にして過去のエントリーシートを元に自身のエントリーシートを作成した。理系院生を重宝する傾向があると聞いていたので、研究熱心であることをアピールした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

WEBテスト

投資銀行部門
21卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を一通り解き、あとはひたすら本番で実力を高めた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

1次面接

投資銀行部門
21卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】上席人事【面接の雰囲気】1日で多くの学生を捌いているようで、形式的な質問が投げられた。大和らしく比較的緩やかな雰囲気であった。【投資銀行の中でも志望する業務は。】入社後数年はカバレッジとして泥臭く働き、投資銀行ビジネスの全体像を掴みたいと思っております。そして最終的にはプロダクトのM&の部署にて働きたいと思っております。また、セクターとしてましては、ヘルスケア領域、中でも製薬企業の案件に関わりたいと考えております。ヘルスケア領域を希望する理由としましては、大きく2つございます。1つ目は、自身のバックグランドを活かせ、御社及び顧客企業により貢献できる領域だと思うからです。2つ目は、他産業と比べて付加価値の高い産業だからです。今後人口減少が見込まれる日本において、付加価値の高い産業は経済水準を維持・向上する上で必要不可欠だと感じております。この領域において日本社会を支える一条になりたいと考えております。【投資銀行を志望するようになった理由】「就職活動の軸とのマッチング」、「業務内容への適性」という2つの理由により志望します。前者に関しては、私は研究者など理系の専門知識が生かせる職業に就きたいと考え理系の学部に入学しました。しかし、様々な研究者の方々と接するうちに、研究は実用に結びつくまでのタイムスパンが長いため、社会に影響を与えている実感が薄いのではないかと考えるようになりました。今後、私が研究の道を選んだとして、社会に対してどのタイミングでどれほどの影響を与えられるかを考えた時、私は若い頃から社会に貢献したいと強く思うようになりました。その点、投資銀行部門では、比較的少人数のチームで、企業にとって非常に重要な意思決定の一つでもあるM&Aやファイナンスの実行に関わることができ、若い頃から社会貢献しているという実感が得られると考えため志望しています。後者に関しては、投資銀行業務は非常に知的好奇心の強い私の欲求を満たすために最適な場であると感じています。具体的には、バンカーとしてM&Aやファイナンスのスキームや法律、会計に関する知識、また担当セクターの業界に関する知見など様々なことを学ばなければならない環境を楽しめると感じています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】短い時間ながらも自分のキャラクターをアピールし、大和証券にいそうな人間だと思ってもらえたことがと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

最終面接

投資銀行部門
21卒 | 京都大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】投資銀行部門長【面接の雰囲気】前回の面接が実質最終であり、今回は下手なことをしなければ内定の面接であった。実際聞かれる質問は事前に告知され十分に対策することができた。【大学時代で学んだ最も大きなこと】人脈を広げることで、見える世界が開ける、ということです。具体的に申し上げますと、大学に入学した当初、私は研究の世界に生き続けると思っていました。しかし、サークルやアルバイトのお客様など様々なバックグラウンド・価値観の人たちと関わる中で、「私自身、本当に研究の道に進み続けて良いのだろうか?私が人生かけて本当に達成したいことは何なのだろうか?」と考え直すきっかけを頂きました。結果、積極的に就職活動を展開することができ、御社のような骨を埋めても構わないと思えるような素晴らしい企業に出会うことができました。御社においても、人脈を広げ、見える世界を開き続け、そこで得た人脈・価値観を組織に還元したいと思っております。【自身の強み(英語で)】I have three strengths. Firstly, I’m good at figures and thinking logically from experiences in abacus and laboratory. So, when proposing or constructing strategies, I will try to draw the best conclusion based on my logical mind and quantitative analysis. Secondly, I have experienced success as a representative in academic project, which developed my ability to solve problems. Also, I have motivated all the members to achieve shared goal, to offer the best service and quality. So, I’ll be aware of needs of customer and lead business solutions against them by getting all the stakeholders involved in. Finally, I have strong persistence and sense of commitment to accomplish any hard task without giving up. Also, I’ll continue to make a full effort to achieve a high goal and self-growth, motivated by evaluation on results in competitive environment.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】形式的な面接ではあるものの、入社に対する熱意を示すことが重要であると思う。また英語力についても問われるが、質問内容は事前に分かっているので特に問題ないと思われれる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

企業研究

総合職
21卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大和証券の特徴はしっかりと把握しておく必要がある。野村證券やSMBC日興証券などの同業他社があり、それらとの違いはしっかりと把握したうえで、志望動機を考える必要がある。特に野村證券を非常にライバル視しており、野村證券と比較したときの大和証券の強み・弱みはしっかりと考えておくべきである。他業界を併願している人は、なぜその業界を志望しているのか、なぜその業界と並んで証券業界を志望しているのかどうかを説明できるようにするべきである。また、入社後の最初の業務はリテール営業であり、説明会や質問会といった選考過程において、リテール営業が非常に大変できついものであることを何度も言われる。入社後、リテール営業をしっかりとこなしていける人間であること、営業への適性があることなどを論理的に説明できるようにする必要があり、この説明ができない人は選考が厳しいものになると思った方がよい。また、「人のよさ」を良さとしてアピールしている企業であるため、ロジックなど頭の良さをアピールするだけでなく、人間的な良さもアピールしていくとよい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

志望動機

総合職
21卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が証券業界を志望する理由は、直接金融のサポートを通して、日本あるいは世界経済をより良いものにしていきたいからだ。数ある証券会社の中から御社を志望する理由は、選考などを通じて御社の社員の人の好さに触れ、そのような方々と一緒に働きたいと考えたからだ。日本における直接金融の割合は未だに低く、これから先改善していける可能性がある。改善することにより、経済というスケールの大きいものにコミットすることができる。また御社での主要な業務はリテール営業であるが、私自身塾講師としてアルバイトをしており、お客様との信頼関係を構築し、そのうえでお客様のニーズを引き出し、それに沿った提案を行うという経験をしてきているため、リテール営業に対して非常に適性があると考えている。御社でなら自身の経験を活かして業務を行うことができる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

WEBテスト

総合職
21卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】特に何もしていない。学歴である程度フィルターがかかっているため、このフィルターを突破できる学歴を持つ人なら特に問題ないと思われる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

1次面接

総合職
21卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/現場のベテラン社員【面接の雰囲気】雑談に近かったように感じた。この面接でだいぶ志望動機などを詰められた人もいたと聞いているが、私はほとんど詰められず、面接官の方がしゃべっていた時間の方が長かったように感じた。【大和証券でどのようなキャリアを積んでいきたいのか。】まずはリテール営業を行うことで、最低限必要な金融業界の知識をつけるとともに、営業業務を通してお客様に対する提案力や人間力など、社会人として必要な力を身に付けていきたい。試行錯誤を繰り返し、営業成績をあげることができたら資産運用やエクイティ調査部などの部署に異動したい。特に不動産業界も志望しているため、不動産運用に携わりたい。またエクイティ調査部では、私自身が株式投資などを行っており、その過程で今後株価が上昇しそうな企業などを調べる経験などをしてきており、今後成長性のありそうな企業や投資先として最適な企業を見つけたり、その企業の情報を調べたりするエクイティ調査部でも活躍していきたいと考えている。【学生時代頑張ったこと。】塾講師のアルバイトだ。塾講師のアルバイトでは、生徒としっかりと向き合い、信頼関係を構築する必要がある。また生徒の潜在的なニーズを引き出し、そのニーズを分析し、それぞれの生徒に合った授業を提供していく必要がある。このプロセスは、御社での重要な業務であるリーテル営業のプロセスと非常に酷似していると考える。リテール営業では、お客様と信頼関係を構築し、お客様としっかりと向き合う必要がある。そのうえでお客様の興味関心やニーズなどに合わせた金融商品を提案し、お客様に購入してもらう必要がある。私自身が学生時代頑張ってきた塾講師のアルバイトで培ってきた経験を御社でのリテール営業に活かすことができると考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】リテール営業に対する適性をしっかりと示し、入社後にリテール営業で活躍できることをアピールしたことを評価してもらえたと感じる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

最終面接

総合職
21卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員面接なので厳かな雰囲気だった。緊張して声が震えている就活生もいるくらい非常に厳しい雰囲気だが、役員の方は非常に物柔らかな感じであり、話しやすく感じた。【大和証券の弱みはなにか。】大和証券の弱みは営業力が弱いところだ。とはいえ、これは良さと悪さの両面を併せ持っていると考える。特に同業他社である野村證券の社員の方々と比較すると、営業力の弱さは顕著であると考えている。営業活動に対するストイックさや泥臭さが御社の社員からあまり感じられなかった。しかしながらこれは良さであるとも考える。ストイックさや泥臭さはないものの、そのようなものがないからこそ、御社の社員の方々の温和で物柔らかな雰囲気が成り立っていると考えている。私自身としては、ストイックさや泥臭さはある程度必要だと考えるが、どちらかというと温和で物柔らかな雰囲気な御社の社員の方々と一緒に働いていきたいと考えているため、営業力の弱さは私にとっては強みであるとも言える。【リテール営業が初期配属だが、リテール営業に対するイメージはどのようなものか。】社員の方々からのお話を伺ったところ、非常に厳しく大変なものであるというイメージをもった。しかしながらその一方で、お客様が口座を開設してくれたり、提案した金融商品を喜んでもらえた時の喜びはとても大きく、非常に達成感ややりがいを感じることができるというイメージも持っている。また、私自身も塾講師のアルバイトにおいて、生徒のニーズをくみ取り、そのニーズに合わせた授業を提供するという経験をしてきており、その経験はリテール営業に活かすことができると考えている。この経験を活かすことができると考えているため、厳しく大変なリテール営業もしっかりこなしていける自信があり、またしっかりと結果を残し、御社のさらなる発展に貢献していけると考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】あまり評価されている感じはしなかった。というものの、役員面接のあとそのまま人事の方と面接をし、合格を言い渡された。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

企業研究

総合コース
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
元々、企業側から「本選考」を受けてみないかという電話がありそれをきっかけに申し込んだため、業界に関する研究はほぼ行っていなかった。また、そのため証券業界というより金融業界全体で受けていたのがこの会社だった。しかし、会社側にもそのような志望動機を伝えれば、他社との比較を求めてくることもなくそこまで競合他社との比較を求めているわけではないと思う。しかしながら、様々な方と面談(OB訪問)を会社側から設定してくるのでその人達に魅力的に映るようにするには日経新聞などで金融の基礎的知識を蓄える必要はあると思った。実際、その知識量が志望度のアピールにも繋がってきたと感じている。また、面談は選考要素を含んでいるのでしっかり気を抜かずに行うべき。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

志望動機

総合コース
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社の「人を大切にする」という強みが、お客様にも社員に対しても生かされており、魅力に感じています。社員の方とお会いするなかで自身を丁寧に見てくださり、選考でも総合コースとの併願という提案をいただきました。また、社員の方のお話を受け、このコースでは上流から下流まで業務の一連プロセスを認識することができ、より一層やりがいを持って働くことができると考えています。そのため、提案を頂いたことを非常に嬉しく感じております。キャリアプランとしてはまず、リテールとしてお客様と真摯に接するなかで証券業務の意義を認識した後、その経験を活かして本社で専門的な業務に携わり、お客様目線で価値を生み出したいと考えています 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

ES

総合コース
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】・志望動機・証券営業についてどのように考えているか【ES対策で行ったこと】会社側からこのESではほとんど評価されず、以降の面談で評価があるということだったので、特筆して対策なし。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

1次面接

総合コース
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部1人、部門長1人【面接の雰囲気】そこまで厳しくはない。しかし、公式の選考としては初めてなので社員側も学生を見定めようとする気持ちは強く持っているのが伝わってきた。【学生時代にがんばったこと】OOOサークルで6人1組のチームリーダーを務め、全国大会に出場することが今までの人生で特に頑張ったことです。この大会は応募した約千組のうち十組しか出場できない最高難度の大会であり、出場チームの選考過程において知名度が大きな要素となっていました。しかし地方ということもありライブや大会が少なく、全国に発信する機会が少ないため応募しても評価されない現状がありました。そこで私達はSNSでの演奏動画の発信に注力しました。メンバーの中には動画編集やSNSの発信に長けた人がおり、彼らが得意分野に集中できるように私は仕事の細分化や発信のスケジュール管理を行いました。その結果、フォロワーが半年で倍の2千人になり、それが功を奏し出場を成し遂げました。その経験から、結果を出したい時にリーダーが行うことはメンバーの最も得意な分野を理解し、それが生かせる環境に置いてあげることであると学びました。【自分が取り組んでいる研究内容】私は天文学の分野で、アルマ望遠鏡の観測を通じた系外惑星の形成メカニズムの解明に取り組んでいます。惑星というと太陽系の惑星である地球や土星などが浮かびますが、現在では太陽系の外にもスーパーアースのような惑星が数多く発見され、それらは系外惑星と呼ばれています。ちなみに、系外惑星の初発見は去年のノーベル物理学賞に選ばれています。しかし、系外惑星の形成方法は理解に乏しく、その理解には形成途中にある若い系外惑星の観測が必要です。アルマ望遠鏡は世界最大級の望遠鏡で解像度の高い観測に長けています。これを使えば形成途中の小さな惑星を観測でき、観測データからプログラミング(解析ソフトがPythonで動きます。)を活かして星の温度や質量などを算出します。その結果、惑星形成の理論に対して数値的制限を与えることができ、惑星形成メカニズムを一意に決定できます。また、そこから生命が存在する惑星の知見も深めることができます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ロジカルに話すことで人材としてのポテンシャルを評価されていたと思う。また、上の質問には記載していないが志望動機ももちろん問われた。そこで自分なりの価値観を的確に伝えることが大切だったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

最終面接

総合コース
21卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】かなり厳か。この面接の前に役員の方と選考の要素はほぼ無い面接を受ける。その後、人事部長に呼ばれるという流れ。この面接で本当に内定を出して良いか判断するので緊張感があるし、人事の方も見定めようとしている。【他にメーカーを志望しているが本当に大和証券に来る気はあるか。】メーカーでも営業を志望しているので、実際のところ扱うプロダクトが変わるだけだと思っている。証券営業は押し売りというよりもお客様のお話をしっかり聞いていく中で本当に求めているものを洗い出し、提供するという仕事だと思っており、それは俗にいう「コンサル営業」だと思っている。自分が他のメーカーで志望しているのもコンサル営業の形態を大切にしている企業であるため、ある意味業界は違えど、メーカーと証券で選社軸はずれてないと思っている。また、その時に大和証券を選ぶ決定的な理由としては「人の良さ」にあると思っている。実際に何度も面談を行ってもらい、学生一人一人と真剣に向き合っていると感じた。そのような会社で働くことでキャリアアップもしやすく、快適なのではないかと思っている。【証券営業の魅力はなんだと思うか。】証券営業の醍醐味として「自身の力が結果として直接的に現れる」ことがあり、難しさとして「深い知識を有したお客様への対応が多く、初期は十分なサービスを提供できない可能性もある」ことが考えている。まず、証券とはお客様も深い知識を持っているので、その知識を超える付加価値を提供することで購入に至る商品だと考えている。そのため、証券営業では知識を持続的に吸収して、お客様から常に必要とされる人材であることが求められるため、それが営業の難しさであると感じる。しかし、この難しさと醍醐味は表裏一体であって、優秀な成果を出した場合にはそれを自身の実力として数値的に可視化できる点が証券営業の醍醐味であると考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望度と同時に優秀さも重視している。この面接まできているということは優秀さはある程度保証されているが、志望度の話をする際もしっかりロジカルに話すと印象がよかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

企業研究

総合職オープンコース
20卒 | 一橋大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
経済学部などではなくとも証券会社の社会的役割についてある程度の知識を持っていることは必要となる。証券会社が行う直接投資というものについての理解は求められる。これに関してわかりやすく解説した書籍等は多数存在するので気に入ったものを適当に一冊読んでおくとよい。 また五大証券会社のなかでどうして大和なのかという点は必ず聞かれるので明確にしておくこと。特に同じ銀行系ではなく独立系証券会社である野村證券との差別化は必須となる。これに関しては絶対に答えを用意しておくこと。 また、リテール営業についてどのようなイメージを持っているかというのは面接で聞かれるので、大和ではなくとも証券会社のイベントなどに参加して具体的なイメージをつかみ、言語化できるとよいであろう。 逆に言うと野村證券との差別化点、リテール営業へのイメージの2点が話せるのであれば別段OB訪問を繰り返す必要はないと感じる。自分自身もOB訪問は一度もしていないし、それについて聞かれてもいない。大和は少人数の質問会等を何度か開催し、電話で参加を打診してくれる。それに参加したかどうかはおそらく直接選考に関係はしないが、自分はそれには行って業界や業務への理解を深められたのでおススメではある。面接時の逆質問の際のネタにもなる。逆質問においても業界を見ているかどうかは評価されていると思う。 入社後のキャリアプランについても聞かれるが、あまりはっきりとしていなくとも大丈夫だったのでさほど気を張って深く掘り下げる必要はないかと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

志望動機

総合職オープンコース
20卒 | 一橋大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
まず初めに証券業界を志望した理由から申し上げます。 私が証券業界に進みたいと考えた理由は三点ございます。 ひとつめは、証券会社の主な業務に営業というものがあると思いますが、その過程は、まず見ず知らずの人にお会いして、その方とお話をして、その中で自分のことを気に入ってもらい、それからお客様のニーズに合った提案をするというものであるとお聞きしました。そしてその過程の中で、人間力が必要となるということを御社に限らず多くの証券会社の方からお聞きしましたので、私が求める人間的成長というのが実現できるのではないかと考えたということであります。 続いてふたつめですが、先ほど申し上げました営業の過程のなかであった、相手のニーズを考え、それに沿ったご提案をするということは私が学生時代に力を入れて取り組んだことと重なるところもあり、ある程度得意とする部分かなというふうに感じたためであります。 そしてみっつめですが、この日本という国のことであります。これまでこの日本はモノづくりであるとか、あるいは技術といった面で他国をリードして経済を回してきたという部分が大きいかと思うのですが、現在それらに関しましては他国に追いつかれつつある、もしくは分野によっては中国に完全に抜かれてしまった、といった状況に置かれていると聞きます。このような国際情勢にあって日本がどう立ち回るべきか、ということを考えたときにやはり先進国である日本は頭脳産業に力を入れるべきであり、中でも投資という部分は特に伸びしろがある分野なのではないかなと考えました。 続きまして数ある証券会社の中でも御社を志望する理由を二点申し上げます。 まず一点目は、独立系の証券会社であることです。銀行の顧客基盤を活かすことのできない独立系証券会社では、顧客の新規開拓をする際にメガバンク系の証券会社以上に人間力が求められるというお話を耳にしました。よって人間的成長を追求するにあたって良い環境なのではないかと考えました。 そして二点目です。御社と同じ独立系証券会社には野村證券がありますが、野村は野村で魅力的な部分もあり、最近までどちらを第一志望とするか決めかねておりました。しかし野村と比較しても御社の採用活動が非常に丁寧であり、熱意を感じました。御社からは何度か少人数質問会に呼んでいただき、中でも5月最終週に社員の方と一対一でお話する機会を設けていただきましたが、何百人といるであろう面接予定の学生ひとりひとりに電話でお声がけをしているとのことであり、相当な時間がかかったのではないかと思いましたし社員の方もかなり大変だったのではないかと推察いたします。このような面から御社の「人を大事にする」という社風を強く感じました。このように学生に対しても多くのリソースを割いている御社であれば入社後も働きやすい環境が整っているであろうし、お客様に対しても本当に真摯に対応しているのではないかとイメージできたということが大変魅力に感じました。 以上が御社の志望理由であります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

ES

総合職オープンコース
20卒 | 一橋大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由をご記入ください(学業以外のことでも構いません)。(200字以内)/当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプランをご記入ください。(300字以内)/証券営業という仕事の醍醐味、やりがいや難しさをどのようにお考えですか?ご記入ください。(300字以内)【ES対策で行ったこと】就活会議などのサイトに載っている証券業界の過去のエントリーシートを複数読んで参考にした。業務内容に生きそうな自分の強みを中心に添えて記入した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

筆記試験

総合職オープンコース
20卒 | 一橋大学 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】言語非言語、等の適正テスト。多くの企業がwebテストでやっているのと内容は変わらない。【筆記試験対策で行ったこと】対策と呼べるものは何もしていない。地頭だけで勝負した。中学レベルの勉強がよほど不安でなければ特に必要ないと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

1次面接

総合職オープンコース
20卒 | 一橋大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】やわらかい感じの中年男性社員がふたり。こちらのいうことに首肯したり愛想笑いをしたりとよく反応してくれたので話しやすかった。【証券会社のリテール営業に対しどのようなイメージを持っていますか?】リテール営業の場合、まず見ず知らずの相手とお会いし、お話をし、自分を気に入ってもらい、信頼関係を築き上げてから相手の希望を聞き出すことが多いと聞きました。それに、証券会社の営業は形のないものをやり取りすることであるためお客様との信頼関係というものが大変重要になってくるという話は御社を含めどこの証券会社の社員の方もおっしゃっていました。しかし、お客様自身が自らのニーズをを把握していない場合も多くあってそこは自分の力量にかかってくるし非常に人間力が求められるというイメージは持っております。またその過程を通じて大きく人間的に成長できるということも耳にしましたので、その点は非常に楽しみであるという風にとらえています。【先日、野村證券の赤字のニュースに関連してネット上ではもう証券もネットでやる時代だから対面営業のスタイルは終わりだという意見があったのを複数目にしましたが、その点についてどう思われますか?(逆質問)】いい質問だね!業界をよく見ているからこそだね。そうだね、確かにいまや「ちょっとあの会社の株を買おう」だとか簡単な株の売買は基本的にインターネットで済まされることが多くなっているというのは事実としてありますし、当社としてもインターネット部門の強化というのは進めているところです。しかし、当社のお客さまには、例えば保有する多額の資産の相続だとか、ネットやAIで簡単に済ませることのできないニーズを持っているお客さまも多くいらっしゃいます。そのようなお客さまに対して専門的な知識なんかを提供する、という業務はこれからの時代もなくなることはおそらくないし、多く求められることだと思います。(事前に準備しておいた逆質問。業界についてニュースにも気を配っているしそれなりに勉強したということを示せたと思う。面接官の反応が非常に良かったし絶対に通ったと思った。)【評価されたと感じたポイントや注意したこと】まず当たり前だが初めに元気に笑顔で挨拶をしたこと。向こうは年配の富裕層のお客様に合わせられる人間かどうかを見ているのでこれは絶対に必須だと思う。その後の受け答えも陽気に元気よく。そして業界について本で読んだりそれまでのイベントで聞いたりして研究したということを示せたこと。他のことは聞かれてないのでこれだけやればおそらく十分。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

最終面接

総合職オープンコース
20卒 | 一橋大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】取締役専務/執行役員【面接の雰囲気】立派な役員室に通され、立派なテーブルの向こうに見るからに偉そうな人が二人いて緊張した。しかしふたりとも話してみたら怖い感じはせず、優しそうな方だった。専務でも役員でも所詮は人なのでこちらのやることは変わりません。【e-sportsの今後の展望についてどう思うか?】e-sportsはこれからずっと盛んになっていくのではないかと考えます。これまでe-sportに限らずゲームというのは社会のなかでやや否定的にとらえられる部分もありましたが、それはまだ世の中に出て日が浅く世の中の理解を得られなかった部分があると思います。ゲームが一般的なものとなったのは今から30年ほど前になるでしょうか。今やゲームをして育った人が親になる世代でもありますし、否定的な見方というのは薄れていくのではないかと思います。また高齢化が進む日本の社会においてはいやおうなしに健康に暮らすことの重要性がクローズアップされます。この点から考えてもe-sportsというものは注目を集める存在となるのではないでしょうか。(予想外の質問。突然あらぬ方向からの質問を浴びせることで論理的に思考してそれを説得的に述べることができるかどうかを見ているのだと思う。自信ありげにはきはきと答えました。)【入社時にキャリアについて何かしらの希望はあったと思うのですが、現在のご自身の立ち位置から見て、おおむねその希望通りにいっているのかあるいは何か転換点があって今に至るのか、いずれでしょうか?(逆質問)】(ひとりめ)私がこの会社に入ったのは、まあたまたまなんだよね。給料がいいからって商社行きたかったんだけど通らなくてさ。たまたま内定もらえた大和に入ったってわけ。まあでも私が当時行きたかった商社は実は今もうなくて、その意味では本当に運が良かった。この会社に入ってそれなりに評価されて、大きく成長できたし役員までやらせてもらったというのは就職活動をしていた当時の自分からは想像もできないが、満足しています。(ふたりめ)私は当時さほどメジャーじゃなかったM&Aだとか投資銀行に関わりたいと思っていましたが、当社に入社して、比較的柔軟に自分のやりたいことをやらせてもらったというのは感じていますしそういうのができる風土というのは今でも続いていると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】非常に時間も短く、つかみどころのない役員面接だった。が、やはり背筋を伸ばして元気に挨拶をするとかはきはきと受け答えするとかそういうところは絶対におろそかにできない。あと聞かれたことに自信もって返答すること。ゴージャスな部屋に構えてしまいそうにもなるが、役員も所詮は人だしすべきことはほかの面接と何ら変わりない。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

企業研究

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究で行なったことは ・座談会への参加 ・先輩方の内定事例を就活サイトで検索 ・質問会への参加 ・パンフレットを読み込む 以上4点です。 座談会への参加は、面接で伝えるための志望動機の言語化に役立ちました。先輩社員の就活生時代の志望動機から参考になる部分を盗みました。同じく就活サイトでも志望動機で参考になる部分が無いか調べました。 質問会では、リテール営業について自分の持っているイメージと実際の業務に差異が無いかを知ることを意識しました。実際には差異があって面接の際にも具体的な業務イメージについて聞かれたので、良い機会となりました。 パンフレットについては具体的なキャリアプランを想像するために役立ちました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

志望動機

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
・「企業のポテンシャルを最大限発揮させる」ことに対して、社会人として身を投じたい ・自分の成長が直接的に顧客への貢献につながる仕事がしたい と考え、証券業界を志望しています。その中でも貴社を選ぶ理由は、金融のプロになるための環境が整備されているからです。新人がプロになるまでの会社の後押しは業界1だと考えました。また、セミナーでお話を伺った社員から、業務に対する熱意を感じ、同じ場所で働きたいと感じました。総合コースを選択する理由は、リテール営業を通じて、未熟な私が金融のプロとして活躍するための人間力と金融知識を磨くことができると考えたからです。その後はインベストメント・バンキング業務を通じて、上記で掲げた社会人としての目標を実現させたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

ES

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由をご記入下さい。(学業以外の事でも構いません)200字以内当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプランをご記入下さい。300字以内証券営業という仕事の醍醐味、やりがいや難しさをどのようにお考えですか?ご記入下さい。300字以内【ES対策で行ったこと】自己分析を通して、ESに自分の強みが反映されることを意識しました。他社で提出したESを転用・改善してブラッシュアップしていきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

筆記試験

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】非言語20分、言語20分の試験であった。玉手箱方式であり、他社のウェブテストを何度か受けることで対策が可能。【筆記試験対策で行ったこと】玉手箱の筆記バージョンの選考であった。他社の玉手箱形式の試験での対策、玉手箱の参考書を2周行なって対策をした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

1次面接

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部5年目、部長クラス社員【面接の雰囲気】質問会と称した選考であった。この質問会で評価がつけられて本選考に進めるかどうかが決まる。評価が高ければ選考をスキップできる。【学生時代頑張ったことを教えてください。】私は、不動産仲介営業で月間売り上げ100万円を目指して頑張りました。なぜ、そのようなことを始めたかというと自分のアイデンティティが何かわからなくなり、実績を残すことで自分に自信をつけたいと思ったからです。達成のために2点工夫しました。1点目は成約率の高い顧客のみを案内するということです。改善前は最初から成約の見込みが無い顧客を案内してしまっており、限られた時間が無駄になっていました。しかし、引っ越し希望日が近い顧客から案内することで成約率が格段に上がりました。2点目は顧客が他社に流れてしまわないように自分のことを好きになってもらうようにしたことです。具体的には雑談を接客の半分以上で占めて、案内を盛り上げることに尽くしました。【逆質問・証券営業は地方によって違いがあるのか・ネット証券の台頭に対する対応】・証券営業は地方によって違いがあるのか違いはあります。私は地方の支店と都会の支店で働いたことがあります。地方の人は高齢で保守的な人が多く、人気のある銘柄も変動の激しく無い債券が好まれる傾向にありました。一部漁師町の気性の荒い人が多い地域ではアクティブの銘柄も売れる傾向があると思います。一方の都会では若くして経営者になられている方も多いです。そのような方は将来の資産形成に向けてアクティブ、パッシブ両方ともバランスよく買われる傾向があります。・ネット証券の台頭に対する対応ネット証券はそもそも株式に対して知識がある人が手を出す傾向にあります。我々の役目は知識のない人に対して適切な商品を紹介して役立つことにあると思っています。投資に対するリテラシーがない日本ではますます需要が高くなっていく仕事であるため、意義があります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】・逆質問で証券業界に関する深い知識が必要な質問をすることで、関心の高さを示すこと・志望動機をなぜ大和証券かというところまで論理的に説明することが評価につながったと感じています。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

最終面接

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】専務取締役、常務取締役【面接の雰囲気】厳かな雰囲気で面接が進んだ。アイスブレイクは一切なく、選考が進みました。しかし、リクルーター面談で高評価を得ていたことから、内定が前提の面接と聞いていてリラックスして挑むことができた。【なぜ証券か、なぜ大和証券か】私は証券業界を志望している理由は、2点あります。自分の成長がそのまま顧客への貢献につながる仕事将来的に企業の成長を支える仕事がしたいという考えがあるからです。前者に関しては私が不動産営業に取り組み、必要な知識、接客術を磨いていく中で顧客への貢献を実感し、それが自分のモチベーションとなっていたからです。それに近い仕事ができるのが証券業界であると考えます。後者に関しては、自分の周囲て起業をしている人が多く、そのような人を尊敬し、応援したいという気持ちでいるからです。ポテンシャルの高い企業の上場を支援することで自分の社会人としてのキャリアを進めていきたいです。大和証券である理由は人に惹かれたからです。私は座談会を通じて御社の就活生の話を真剣に聞いてくださる人柄に惹かれました。一緒に働きたい人たちだと率直に思いました。【具体的なキャリアプランを教えてください。】私はまず、リテール営業として新規顧客の開拓、商品の販売で実績を残した後に、投資銀行部門への異動を希望して、ポテンシャルある企業の上場を知識面からサポートしていくことに貢献したいと考えています。私は大学でファイナンスを専攻している訳では無いため、まだまだ金融業界で働くには知識が足りていません。それを埋め合わせるためにもまずは、リテール営業で基本的な知識を身につけて、修行を重ねていきたいと考えています。その後は、投資銀行部門においてIPO支援業務に従事し、日本のポテンシャルある企業の上場を支える仕事がしたいと考えています。リテール営業で力がつくと考えている人間力、ファイナンス知識の土台があれば投資銀行部門でもやっていける力がつくと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】具体的なキャリアプランを志望動機と一致させて、本当にやりたいんだと思わせることが評価につながったと感じています。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

企業研究

総合職
19卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
面談、面接では、なぜ金融業界か、さらにはなぜ証券業界かその中でなぜ大和証券にしたかをしっかり答えられることが最低条件だと思います。大和証券の選考ではリクルーター面談が多く、その中で学生の性格であったり、人物面が見られている印象がありました。なので、リクルーター面談では自然体で対応し、素直に個人としての魅力が伝わるように意識したほうがいいかと思います。更にリクルーター面談に呼ばれている学生は、インターンに参加していた学生が多かったように思います。なので選考を有利にするためにも、企業研究のためにもインターンに参加しておくことをお勧めします。この会社だけではなく、企業との接点を多く持つことは必ず役立ちますのでインターンや説明会、リクルーター面談には積極的に参加しましょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

志望動機

総合職
19卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は大学2年生から株式投資を始めており、もともと「証券」には興味があった。そういった経験と「貯蓄から投資へ」という時代の流れや、経済学部や投資で学んだことを生かせる点や、ネット回線の営業のアルバイトで培った、相手のニーズをくみ取る力を発揮できる証券業界で働きたいと考えている。その中でも、「人」が重要な業界だからこそ「社員」を大事にしている貴社に魅力を感じた。総合コースを選んだ理由は幅広い業務を経験できる点である。ワイドな経験の中から、自分の適性に合致した分野のスペシャリストになりたい。もし貴社に入社した際は「真のお客様第一」を理念として、お客様から選ばれ、頼られる証券マンになりたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

ES

総合職
19卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプランをご記入下さい。/証券営業という仕事の醍醐味、やりがいや難しさをどのようにお考えですか?/学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由をご記入下さい。【ES対策で行ったこと】就活会議などの支援サイトや、インターンなどで知り得た情報を活用し作成をした。論理的かつ簡潔な内容を意識した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

筆記試験

総合職
19卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】玉手箱形式、内容は数学、言語。各12問20分【筆記試験対策で行ったこと】SPIの対策本を何回か繰り返して対策を行った。筆記テストは各支店で行われた。特に特別な対策はいらないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

1次面接

総合職
19卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】面接官の方は温厚で話しやすい雰囲気だった。特に変わった質問はなく会話形式だった。最後に逆質問の時間が設けられた。【学生時代頑張ったこと。】私はネット回線の営業のアルバイトを学生時代に頑張りました。私が力を入れた点は「お客様起点」である。あえて型にはまらず、お客様ごとに商談のやり方を変えました。そうすることによって、お客様個人個人に対応した営業ができました。なぜこのようにちからを入れたかというと、お客様に私が担当でよかったと思ってもらいたかったからです。具体的には、他社の説明と比較やデメリットをあらかじめ説明しました。そうすることにより、契約よりも、お客様第一を示すことができた。結果的に、他社と比べて自社商品が劣っていても「お兄ちゃんに任せるわ」と言ってもらえることができ、私の契約件数30%向上しました。御社でもこの経験を生かしていきたいと考えています。【弊社の社員に対してどのようなイメージがあるか/逆質問:御社はKDDIと提携した事業を行うと新聞記事で見たがどのような意図があるのか】御社の社員の方々に対しては、温厚で優しいイメージがあります。インターンやリクルーター面談で10人近くの社員の方々と接したが、どの社員の方も人当たりがいい方々多かったです。稚拙な質問をしたことが何度かあったが、それに対しても丁寧に対応していただきました。/弊社の基本的なターゲットとしては、富裕層でありどうしても高齢者層になってしまう。高齢者に対してはもちろん弊社としても強みがあるが、若年層に対してはアプローチし切れていない部分がどうしてもある。その層に対して、スマホのアプリを通じて少額投資を促す狙いがある。今後も従来の対面型営業だけでは時代に取り残されてしまうため、IT企業と提携しそのノウハウを利用した事業展開を行なっていくと思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔で、ハキハキと答えることを意識しました。面接時間が短いからこそ第一印象を良くしようと意識しました。その結果、「君は営業できそうだね」と評価されました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

最終面接

総合職
19卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員ということもあり、初めは重々しい雰囲気だったが、非常に優しい役員で面接も会話形式だったため緊張がほぐれました。【自己紹介と弊社を志望した理由】私は、学生時代ネット回線の営業のアルバイトを行っていました。そこで意識したことは、「お客様起点」です。この経験は証券営業でも役立つと考えています。志望動機としては、私は大学2年生から株式投資を始めており、月の利益率10パーセントを維持しています。このような経緯から、もともと「証券」には興味がありました。そういった経験と「貯蓄から投資へ」という時代の流れや、投資で学んだことを生かせる証券業界で働きたいと考えています。その中でも、「人」が重要な業界だからこそ「社員」を大事にしている貴社に魅力を感じました。リクルーター面談や面接でも、御社の社員の方々に人としての魅力を感じました。もし貴社に入社した際は「お客様起点」を理念として、お客様から選ばれ、頼られる証券マンになりたいと考えています。【この会社の欠点は何か】御社は顧客基盤に弱みがあると考えています。銀行系の証券会社では圧倒的な数の銀行口座からお客様にアプローチしていくことができるので、営業のしやすさでは劣っているかと思われます。その対策としても、御社の大和ネクスト銀行の口座開設数の増加に力を入れたほうがいいかと思います。御社は大和ネクスト銀行の広告を日経新聞で行っているのは存いていますが、新聞広告だけではなく、TV広告やネット広告など幅広い層に認知されるように、多面的な広告活動が今後必要かと思います。/4人の学生に聞いていったが、大体回答がかぶるため、自分としての意見を追加することが重要かと思います。論理的かつ簡潔にまとめて答えることが重要かと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるため、志望度の高さを示すことが重要かと思います。そのうえで自分の意見を素直に役員にぶつけることができれば、評価はされるでしょう。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日

企業研究

総合職
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大和証券は最近ホールセール部門の規模を拡大しようと考えていますので、他の証券会社とっ比べて、総合職で入った人もこれからホールセール部門で活躍できると思います。そして、留学生なので、人事からいろいろ聞きましたが、大和証券は最近積極的に海外展開をやっています。企業研究をやる際に、大和証券は最近どの地域、どの国で何をやっているかなどを調べたら、ほかの学生さんとの差別化ができると思います。また、本選考の際は、「質問会」というのがありますが、それは間違いなく本番の面接だと思います。その時のリクルーターに気に入られたら、これからの選考は順調に進むかと思います。最後は、なんで野村証券に行かないのなどの質問にちゃんと準備できるように頑張ってください。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

志望動機

総合職
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は御社を通して、「人のためになる仕事がしたい」と考えています。御社に入社後、リテール営業を通し、中小企業や個人のお客様のニーズや悩みに対して、最適な提案をすることで、金融のプロフェッショナルになりたいと考えています。そして、その経験で身に付けた専門知識や高いコミュニケーション能力などを活かし、最終的に海外営業を担当したいと考えております。自分の夢は日本と世界のかけ橋になり、日本ならではのノウハウと世界からのニーズを合わせ、日本企業の海外進出を支援し、クロスボーダーM&Aなどの事業をしたいと考えています。このように自分のキャリアプランが実現できるのは総合職コースだと思っているので、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

ES

総合職
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由をご記入下さい。(学業以外の事でも構いません)200字以内当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプランをご記入下さい。(300文字以内) 証券営業という仕事の醍醐味、やりがいや難しさをどのようにお考えですか?ご記入下さい。(300文字以内)【ES対策で行ったこと】就活会議の過去のエントリーシートを参考しました。また、大学のキャリア支援室の先生にも見ていただきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

WEBテスト

総合職
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストは性格診断だけやるので、対策は特に必要ないと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

筆記試験

総合職
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】玉手箱です。問題は数学と言語です。【筆記試験対策で行ったこと】玉手箱でした。問題は非常に簡単なので、特別対策は必要ないと思います。ここの筆記試験は落とすための試験じゃないと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

1次面接

総合職
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事/年次不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気です。面接が始まる前に、3人のリクルーターが励ましてくれました。アイスブレークは特にないです。【英語で自己紹介してください。】Hello, my name is xxx and I’m from xxx. I graduated fromxxx, majoring in xxx. Now I’m a student in xxx university, studying xxx. I ‘m expected to graduate from here with a xxx degree in March next year. I like playing basketball and talking with people from other cultures. I used to work as an intern in xxx, helping my supervisor to do research in English and communicating with staff from different countries. I consider myself as a highly motivated person who’s good at getting things done. I believe my confidence and dedication will help me push through challenges at work and take me to the next level.学内運動会で400メートルのリレーで一位を取りました。学部最後の年なので、みんなのために頑張りたくて、個人の種目に参加するのをやめて、リレーを参加しました。みんなは最初一位を取った自信がありませんでしたが、私が必死に訓練した姿を見て、「先輩は大学最後の時なので、僕たちも頑張らない」と言って励むようになりました。最後は400メートルで一位を取った上に全体でも一位をとることができました。【学生時代頑張ったことを教えてください。】学部四年生時の学内運動会で400メートルのリレーで一位を取りました。学部最後の年なので、チームのためにポイントが増えるリレーでの参加を決め、個人戦は断念しました。決めたからにはリレーで優勝したいと思い、そのためにチームの二つの問題を意識しました。一つは「リレーで一位をとる自信がない」二つめは「400メートルを走りきる体力が不足している」この問題を改善するために次のことを行いました。①大会への出場が最後の年になる自分が、誰よりも練習量をこなし必死に練習することで、後輩たちのモチベーションも上がる。②持久力を鍛えるために、400メートルの練習ではなく、常に500メートルで練習をする。2つのことを実践した結果、最後は400メートルと共に全体でも一位をとることが出来ました。 【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ハキハキと答えること。人事から英語で結構聞かれたので、落ち着いて自信を持つことは評価されたかもしれません。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

2次面接

総合職
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】4人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】厳しめな雰囲気でした。質問をしながら履歴書を見てメモをしているようでした。最初の質問も難しかったです。【学生から見て大和証券がまだ弱いところは?】大和証券はリテール業務に強みを持っていると思いますが、ホールセール部門はまだ頑張らないといけないというふうに考えています。日本の少子老齢化問題が厳しくなる背景の下で、やはり東南アジア、中国等の地域に進出すべきだと思います。特に中国は最近、金融緩和などの影響で、中国と日本のクロスボーダーのM&Aは活発に進むと思います。海外部門は07年から数年間で赤字になってしまいますが、最近アメリカなどの好景気の影響で、海外展開もうまく進むだと思います。野村さんと比べて、組織のノウハウを共有して成果を出すような仕組みはまだ整っていないと言われたので、これから組織内で、ノウハウをどうやって共有するかは問題だと思います。これから、社内で、交流会、研修などの回数を増やすべきだと思います。【入社後のキャリアプランは?】最初の二年間はリテール部門で、いろんな経験を身につけてから、リサーチ部門で、マクロ経済の見通しや投資戦略など様々な角度から調査・分析した有益な情報を証券会社の投資判断に活用できると考えるからです。例えば、再生可能エネルギー分野で、各地域の現状、問題点、将来性などをしっかり調査できるからこそ、エコロジー・バンドのような地球温暖化問題を解決するための商品が出てきます。hマクロ経済の中でアジア開発銀行研究所での経験を活かし、国債・地方債市場の調査や研究、自分の能力を上げるために要求された目標以上のアウトプットを出し、4年目までには一人前のエコノミストになりたいです。そして、5年目には株に関する業務に携わり、個別株の評価などを通じてお客様をより正しい方向へ導き、信頼をいただければと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ホールセール部門の強化は大和証券これからのやることなので、答えは役員の考え方と合っていると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

最終面接

総合職
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次の高い人事【面接の雰囲気】すごく和やかな雰囲気でした。リクルーターは面接の前に、ずっとそばにいてくれました。今までの面接の評価を言ってくれました。【大学院で勉強の大変さは?】計量経済学の勉強は大変でした。学部時代は統計や確率に関する知識を学んだことがないため、計量経済学の授業で、最初は何もわからなかったです。そこで、自分の足りないことをしっかり考えたところで、統計・確率知識が足りない、理論に対する理解が不十分という結論を出しました。まず、知識を学ぶために、何冊の確率論の本を読んで、ネットで分からないことを調べていて、500問ぐらいの演習問題をやりました。そして、理論を理解するために、例えば債券モデルを違う視点で理解することで、授業はだんだん分かるようになりました。毎日授業の後2,3時間ほど勉強しないといけないっていうのがあって、ほかの科目もそうやらないといけないですし、それは大変でした。【なんで大和証券に入りたい?】御社は日本のマイナス金利という大環境の中で、「貯蓄から投資」の流れをリードし、お客様のニーズを洗い出し、お客さまに喜んでいただくために、本当の課題を見つけ、最適な提案をすることに努力しています。また、御社は証券会社の社会的使命を持ち、貧困問題、地球温暖化問題、水問題など、社会的課題を解決するために、インパクト・インベストメントの商品を通じて、社会に貢献していく取り組みは御社の中で、積極的にやっています。御社の冬インターンを経験し、インターンの後、懇親会と後日のインターンシップ同士の交流会もあって、すごく思いやりのある会社だと思います。その後、穏やかな雰囲気と社員様の良い人柄を肌で感じましたので、御社を志望しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】素直に質問に答えること。前の面接で高い評価をもらいました。明確に第一志望を言った後、人事の方と握手しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月6日

企業研究

営業職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
何よりも野村證券ではなく、大和証券でなければいけない理由を言える事が必要だと思います。業務内容が同じである以上、会社の制度、キャリアや昇進方法、また人の違いなどが挙げられると考えます。当然それ以前の、なぜ証券会社という厳しいとされる会社を志望する理由も固めておきたいです。成長欲求や評価制度や、経済への影響などを魅力に感じたというのが、手堅いとは思います。加えて、なぜ銀行系の証券会社を選ばないかという観点も用意する事が必要です。証券会社においては、独立系と銀行系の証券会社がありますが、この二つの違いをはっきり認識しておく必要があります。以上のことを、リクルーター面談で話せるようにしておけば良いと思います。必要な情報はHP上でほぼ集めれますが、リクルーター面談で生の情報を持っておくと有利だと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月5日

志望動機

営業職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は、証券会社の中で最も人に対して革新的だと考える為です。貴社は証券会社の中で初めて女性役員を複数人誕生させました。男性社会である証券会社において、人をフラットに評価すると明確に打ち出し、貴社の覚悟を感じました。そんな貴社において私はまずリテール事業に携わりたいです。1対1で信頼関係を築くリテール営業で、最も基本の信頼構築能力を身につけ、人との関わりのプロを目指します。そしていずれはホールセール事業に携わりたいです。組織の資産を任されるには、より大人数に信頼されるような人間力と専門性を身に付ける必要があります。私はそんな誰からも頼りにされるトップ営業マンになりたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月5日

ES

営業職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由を記入ください当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプランをご記入ください証券営業という仕事の醍醐味、やりがいや難しさをどのようにお考えですか?【ES対策で行ったこと】何よりも野村證券を意識して、野村にない特徴から志望動機を詰めていった。当然銀行系の証券にはない特徴も記載した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月5日

筆記試験

営業職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】言語(約20分)、計数(約20分)、性格テストが行われた。玉手箱形式そのままです。【筆記試験対策で行ったこと】玉手箱形式の問題であったため、対策は行っていない。他の企業のWebテストを受けて、形式になれる程度で大丈夫だと思われます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月5日

1次面接

営業職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】ここが最も厳しい雰囲気でした。雑談等もなく、志望動機の部分を深く聞かれました。おそらくここではストレス耐性や、圧迫気味でも対応できるかを見られる気がしました。【なぜ証券会社を選んだのか】私はこれまでの学生生活を通じて、どんな時も部活に打ち込んできました。その根底にあるのは成長欲求であり、証券会社こそ私の志向に最も合致していると考えて志望しております。なぜこう考えたかと言いますと、まず自分の扱う商材は目に見えないものが良いと考えておりました。というのは、商材の機能の部分で差別化できないからこそ、自分の人間力が試されると考えたためです。そのため私は金融業界に絞っておりました。そして、中でも証券会社を選んだ理由は、最も自分の実力が明確に数字で現れ、評価がわかりやすい環境にあるからです。こういった自分に言い訳の聞かない環境でこそ、周りと切磋琢磨して自分の実力を高める事ができると考え死亡しております。【なぜ銀行系の証券を選ばないのか、独立系は弱みがあると考えないのか】先ほどの成長欲求とも関係しますが、私は見込み客がいるという状況よりも、自分でお客様を開拓するしかないという状況の方が成長に繋がると思った為、独立系を志望しております。また、独立系が不利かと言いますと、結論そんなことはないのではないかと考えております。なぜかと言いますと、確かに銀行系の証券会社は独立系の会社と比べ、自前の見込み顧客基盤を持っております。しかし、銀行の顧客は元をたどれば融資を求めて、お客様になった人たちです。そういった人々が全員投資を持ちかけられて、首肯するかといえば、あまり考えづらいのかと考えます。結局は、投資というものに興味を持っていただき、金融サービスを購入していただくというプロセスを踏まなければいけない点では共通していると考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく諦めない事です。かなり圧迫気味に話してきますが、ストレス耐性なしにやっていけない業界だと思いますので、適正を示せればいいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月5日

最終面接

営業職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】二人とも威厳はあるが、温厚な態度で淡々と気になった質問を投げかけてくる感じだった。緊張もほぐしてくれた。【学生時代頑張った事はなんですか】所属していた体育会〇〇部の〇〇戦への取り組みです。〇〇戦は〇〇大学との定期戦であり、演武・乱取り競技6戦ずつ、計12戦を行います。当部は例年乱取り競技が劣勢で、過去5年間で平均1勝以下という状況でした。私は状況を分析して2つの問題に取り組みました。1つ目が乱取りの実戦不足。2つ目が相手の研究不足です。まず通常練習で乱取りを行う〇〇大学への出稽古の習慣を作り、実戦不足の解消に務めました。そして出稽古にカメラ係を帯同させ、相手選手の映像を集めました。その映像により深い分析が可能になり、本番に向けた質の高い対策が可能になりました。本番では私の1勝を含む3勝を上げ、チームとしても勝利しました。この経験から、私は人に協力してもらうには、日頃から自分の思いを行動で示す事が必要だと学びました。【どうすれば若い年代に投資に興味を持ってもらえると思いますか】私は投資を行えるプラットフォームを増やすべきだと思います。そういったプラットフォームの増加により、投資というものが身近になったら、将来的に富裕層への営業もより効果的になると考えます。現在でも野村證券が最近LINE株式会社と提携して、ネット證券を始めるというニュースがありましたが、そういったSNSの一機能として、投資ができるのが一般的になれば良いと考えます。そういったムーブメントが起きれば、昨年の仮想通貨の投資のように身近に多くの投資を行う人々が現れ、投資への抵抗感がなくなると考えます。おそらくこの質問は、その場での思考力と本当に証券会社への興味があるかを確かめていると思ったので、自分の知識をちりばめて回答した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】かなりハキハキ若さを出して回答する事は意識した。また、とっさの思考力がいる質問にも、周りとの差別化を意識した

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月5日

企業研究

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の証券会社(特に野村證券)との違いを具体的かつ簡潔に説明できるようにすること。自分の場合は、社員の魅力についてはもちろん話していたが、それだけではなく野村證券と比べても研修制度がしっかりしていて、会社が社員の挑戦をしっかりと後押ししてくれるような雰囲気があると感じたことを志望理由のメインにしていた。主に企業研究の情報源は、説明会で配られるパンフレットを使っていた。パンフレットはかなり充実しているので、ESに書くことができることが多くある。また、OB訪問は二人したが、正直面接に使えそうなことは得られなかった。情報解禁後に会社側から社員をかなり何人も紹介してもらえるので、OB訪問はしなくても問題ないと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

志望動機

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
証券業界を志望している理由は、日本の経済を支える社会的意義の高さを感じたからです。学生時代にゼミで資産形成に関する知識を学んだ際に「貯蓄から投資へ」と日本がシフトしていく必要性を感じました。証券業界はこの流れを推進することができる業界であり、日本の経済をより豊かにできる可能性を持っていると考えました。なかでも御社を志望する理由は二点あります。一つ目は働かれている社員の魅力です。OB訪問や説明会などでお会いさせていただいた社員は皆熱意を持って働いており、このような方々と共に働きたいと感じました。また、二つ目は研修制度がしっかりと整っているためです。働かれている社員の方々も研修制度に助けられたと話している方が多く、このような環境下で成長していきたいと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

ES

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れたこと/当社および選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプラン/証券営業という仕事の醍醐味、やりがいや難しさをどのようにお考えですか【ES対策で行ったこと】証券業界に関する基本的な知識は理解するようにしていた。そのうえで証券会社それぞれの特徴を整理するようにしていた。また、サークルの先輩などに添削もしてもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

1次面接

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明(中堅社員)【面接の雰囲気】一次面接から、わりと年上の面接官だったので驚いた。第一印象は温厚な人で、全く厳かな雰囲気では無かった。基本的な質問が多かった。【なぜ野村證券よりも大和証券を選んだのか】私は野村證券の4日間のインターンシップに参加しました。野村證券は働いている社員の熱意が非常に強く、お客様第一の精神も大事にしており、その点では魅力的でした。しかし、実際に社員の方から話を聞いてみると、多くの社員が実質放置されているような状況で、研修なども整っていないというリアルな声を多く聞きました。一方で大和証券で働かれている社員の方は、「最初は証券のことが分からず不安な部分も大きかったが、研修制度がとにかくしっかりしていて、そのおかげで今があると思う」という話をされている方が多かったです。このように会社が社員をしっかりバックアップしてくれる体制がある方が、最終的に自分自身の成長につながるだろうと考え、大和証券により魅力を感じています。【リテールでどのような働き方がしたいか/会社に入ってからしばらくしたらどのようになりたいか】「人間性を通じてお客様の役に立つことができる」仕事がしたいと考えています。大学時代に三年間続けたコールセンターのアルバイトにおいて、お客様と真剣に向き合う会話を心掛けたことで、多くのお客様から感謝の言葉をいただきました。その際に喜びを感じたため、比較的リスクの高い商品を扱うなかで信頼関係の構築が不可欠であり、人間性が試される証券業界のリテール部門で、お客様の期待を超えるような働き方ができればと考えています。また、入社してからはリテール部門で経験や知識を積み、その後は商品開発に携わりたいと考えています。今まさに「貯蓄から投資へ」の時代を迎える中で、人々が自然に資産形成をしたいと感じるような商品を作りたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接なので、基本的な質問に対して簡潔に答えられているかだけを見られていると思う。大和証券を志望する理由を簡潔に答える必要がある。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

最終面接

総合職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】言われなければ最終面接だと分からないくらい、普通の面接だった。面接が始まる前にさらっとアイスブレイクがあり、特に緊張することも無かった。ただ、部屋はわりと厳かな感じだった。【証券営業は大変だけどやっていけるか】はい。証券営業が大変だと言うことは何度も言われましたが、それを超えるやりがいがあると思っています。証券営業の醍醐味は、「自分自身の人間性を通してお客様との信頼関係を0から作り上げることができるところ」にあると私は考えています。形がなく、リスク性も比較的高い商品を扱う証券営業では、知識はもちろんですが、お客様との信頼関係を構築できなければ絶対に成り立たない仕事だと考えています。一方でその信頼関係はお客様と日々コミュニケーションを重ねていきながら少しずつ構築していくものです。そのため成果が求められながらも、成果を先に求めてはいけない部分に難しさがあると思います。だからこそ自分自身の人間性をお客様に気に入ってもらい信頼関係を0から構築できた時、さらに成果も伴った際はどの仕事よりもやりがいがあると考えているので、証券営業に全力を注ぎたいです。【他の証券会社で、これは良いなという取り組みをしていたところを教えてください】みずほ証券が行っていた、「リテール営業プラネットブース」という仕組みは一番面白いと感じ、銀証連携の強みが最も活かされていると感じました。みずほ銀行と同じ店舗に設置されているリテール営業プラネットブースという窓口を通じて、様々なお客様(特に金融に詳しくない方など)に証券会社、証券投資をより身近に感じていただける可能性を感じました。普段銀行に訪れるお客様の中には、「証券投資は難しくてよく分からないけど、資産形成に取り組んでみたい、投資してみたい」といった不安やニーズを抱えている方が多くいると思います。そうしたなかで、自然と証券投資を始めてもらうきっかけが、このプラネットブースにはあると感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】証券営業に対する覚悟がしっかりしていた点が評価されたと感じる。大変だからこそ、やりがいを感じるという言い方が一番評価が良いと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

企業研究

地域総合職
19卒 | 明治大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
数ある証券会社の中でも、なぜ大和証券がいいのかという質問を毎回されると聞いていたので、その違いを探すために3月の就活解禁後に行われる会社説明会にはすべて参加しました。説明会では、いつも最後に社員の方に質問できる時間が設けられているので、大和の社風や各支店でのお話を知ることができると思います。特にこの質問タイムには様々な部門や役職、またグループ会社の社員の方もおり、自分が話を聞きたい人の所へ自由に行けるので企業研究に役立つ情報が得られます。大和は他社に比べて部門間の垣根が低く、リテールを経験した後他部門へ渡る方も多いそうです。面接で将来のキャリアプランを聞かれたときのためにも、参加すべきだと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

志望動機

地域総合職
19卒 | 明治大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
努力する人には道が開かれている環境です。社員の方々とお会いする中で、入社当時から目標を持ち、そのためにブレずに努力を重ね、理想のキャリアを実現し、生き生きと働いている方が多くいらっしゃると感じました。私は専門的な知識を学び続けられる環境で働き、人と向かい合える営業をしたいです。リテールとして入社し、現場でお客様の現状やニーズをくみ取る能力を身につけた後、エクイティ営業部などの、特定の分野でさらに専門的な知識を学べる部署にキャリアアップしたいと考えています。支店の社員に情報を提供したり、営業と同行してお客様により詳しいお話をして差し上げるなど、現場社員の契約をサポートし、どこへ行っても必要とされる存在に成長したいです。そしてまたリテールとして現場に戻り、お客様が不安を抱える際にはこれまでの経験で直接お悩みを解消して差し上げられるリテールになりたいと考えています。「みんな違うのだから自分を模索してチャレンジしていけばいい。」という役員の方のお話から、御社は個性を大切に一人一人の目指すキャリアを後押ししてくれる会社だと思いました。自分の目線よりも高いことにチャレンジし、目指すキャリアを貴社で実現したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

ES

地域総合職
19卒 | 明治大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】①当社および選択したコースを志望する理由②証券営業という仕事の醍醐味、やりがい、難しさをどう考えますか【ES対策で行ったこと】志望動機は自分の望むキャリアプランがこの会社でこそ実現できると考える訳をメインに書く事で、第一志望である事をアピールしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

筆記試験

地域総合職
19卒 | 明治大学 | 女性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】計算、文章、問題共に20分くらい【筆記試験対策で行ったこと】計算や文章問題が多数出題されました。玉手箱です。とにかく質問数の割に時間が少ないので悩まずサクサク解く練習をしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

1次面接

地域総合職
19卒 | 明治大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】人事部長の方だと前々から聞いていたので緊張していましたが、とても明るい方で面接というよりかは会話のような感じでした。【証券営業の難しさは何だと思うか】どんなに努力しても、災害など予測のつかない事態でお客様に100%利益を約束することができないため、ハイリスクというイメージからアプローチのチャンスが他業種に比べ少ない点が証券営業の難しさであると思っています。また信頼関係を築くのに時間を大いにかけなければなりませんが、自分のミスや努力不足でその関係が壊れてしまうのは一瞬であり、真摯にお客様一人一人と向き合って、常にお客様の一番近い存在であり続けなければならないのも証券営業の難しさだと考えます。しかしお客様の大切な資産をお預かりする事は責任のある仕事であり、その困難は当然であると思います。この仕事に就けば必ず壁にぶつかると思いますが、自己研鑽を積みながらそれを越え、信頼されるパートナーとなれるよう成長したいです。【大和証券の魅力、他社との違いは何だと思うか】大和証券の魅力は、インパクトインベストメントやファンドラップなどの今までなかったものを時代のニーズに合わせて生み出せる資金力とアイデア力を兼ね備えている点だと思っています。実際に、環境問題への貢献や新しい投資方法を生み出す事で他社とは異なった方法により、顧客を獲得し続けています。これは営業するときに会話の引き出しになったり、他社にはない商品を取り扱い最も最適な提案ができるので、他社と差別化した営業ができるのではないかと思います。また、役員の方が統括しているエリアの全店舗を月に1、2回は必ず視察するという制度も導入しているとお聞きしました。お客様の一番近くで接する営業の声が経営に反映されやすいボトムアップが根付いているのも大和証券の魅力であると感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】大和証券の魅力についての質問で、リク面やインターンで聞いたことを盛り込んだら「よく企業研究しているね」と言っていただけました。野村との違いを明確にし、大和ではなければならない理由を話すと効果的なようです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

最終面接

地域総合職
19卒 | 明治大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】かなりオーラのある役員の方でした。学生は4人でしたが皆とても緊張してしまうくらいです。圧迫面接でした。【強みを営業でどう生かせるか】証券は会っていただけるまでが第1関門、めげずに行動しなければ成果は出ない仕事だとお聞きしました。私の強みである改善意欲はどんなに断られても諦めず、着実に契約獲得に近づく方法、お客様に喜んでいただける方法を自分なりに考え工夫する際にいかせると思います。具体的には、どんな新しい情報を持っていったら喜ばれるか、話を聞いていただけない電話もトークの入り方を工夫することで興味を持っていただけるように改善していきます。気持ちの面でも、もう一軒回ればいいことがあるかもしれないと、ネガティブな状況も捉え方を変えるなど、たとえ自分の営業スタイルを確立したとしても、ほんとでこれでいいのか?お客様が一番喜んで下さる事は何か?常に自分に問いかけながら、一件でも多く契約して頂けるよう取り組めます。【證券営業のやり甲斐は何か】苦労しながらもアプローチしたことで、お客様が振り返ってくださった時、契約してくださった瞬間の喜びは何よりも大きいと思います。また有益な情報提供で少しでも多くの利益をもたらすことができた時はお客様の喜びを一緒に共有できますし、「ありがとう」とお礼を言って頂けたらなお嬉しいと感じます。信頼は数値化できないものですがこの成功から預けてくださる額も大きくなれば、成長と自分の営業マンとしての価値を感じることができるのもやりがいだと思います。また、独立系であれば顧客を広げていく夢があると考えています。新規開拓する事で、自分が一番最初担当として記憶に残るセールスになれる事、自分がその会社の看板、顔になれる事は遣り甲斐であると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】圧迫面接なので、あえていつもより明るく元気に受け答えをしました。最終面接は話の内容よりかは態度を見ていたようなのでそこが評価ポイントだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月12日

企業研究

総合職
18卒 | 東京工業大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
各証券会社の強みを調べておくべき。野村證券が業界で圧倒的力を持っているが大和証券ではインパクトインベストメントやファンドラップ等の強みを持っている。そう言った強みに自分を結びつけてアピールする。証券業界はあまり仕事に差がないので、OB訪問等で情報を直接仕入れた方が効率が良い。 また、OB訪問等でキャリアスルーを明確化することも大切。具体的に何年目にこの役職について後輩をどのようにまとめるか等。 本選考前に面談がいくつかあるので、そこで質問すべき内容をメモ帳にまとめておき、メモを取るふりをして質問するのもグット。 もっと調べておくべきだったことは証券を実際に扱うため、株や金利等の知識である。特に自分が物理学科であったため、このような文系の知事が不足していた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

志望動機

総合職
18卒 | 東京工業大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が大和証券株式会社わ志望する理由は企業と証券業務と人柄の3つございます。 企業としては、貴社ではインパクトインベストメントやファンドラップの顧客数ナンバーワンなどの強みがあり、直接的に社会貢献をする姿勢に魅力を感じました。また、働きやすい職場を創る姿勢も同様です。 そして、2つ目は、元本の保障されない有価証券を扱う証券の営業マンが一番営業スキルを高められると思ったからです。扱う商品に保障が無い分、自分に信頼を置いてもらい商品を購入してもらう。そのような業務に魅力を感じました。 最後に人柄です。私が一番尊敬する先輩が貴社に入社しました。そのため、私は貴社に入社をし、その先輩を追い抜きたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

筆記試験

総合職
18卒 | 東京工業大学 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】適性テスト(40分程度)【筆記試験対策で行ったこと】玉手箱等の参考書を3周した。なるべく早く解けるように練習すること。また、本社で試験を行うので緊張せず解くこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

1次面接

総合職
18卒 | 東京工業大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事上席【面接の雰囲気】第一印象は優しくてハキハキ話す人だった。面接を始める際に提出をした履歴書を面接官が読む時間があった。【なぜ証券会社を志望するのか。】私が証券会社を志望した理由は、営業スキルが一番高いと思ったからです。元本の保証されない商材を扱うため、自分を代わりに信用してもらうしかない。お客様とのコミュニケーションスキルや相手から信頼を勝ち取るスキルを磨ける一番の環境だと思ったからです。そしてなぜ御社か。御社にはインパクトインベストメントやファンドラップ等の強みがあるからです。環境問題に直接的に貢献をし、顧客数を他企業とは異なった道で獲得していく。そういった、競合他社との差別化を積極的に取り組んでいるからです。最後に、大学時代、私の一番尊敬する先輩が御社へ入社したため、その先輩への恩返しや、その先輩を追い越したいといった理由もございます。【学生時代一番頑張ったこと。】私は、700人の新入生が参加する行事で企画・司会進行に力を入れた。これは、私が前年に参加した際、司会に興味を持ち、その先輩を超したいと思ったからだ。司会を行うからには企画から携わりたいと思い、部員に企画を呼びかけたが、指針が分からず上手くいかなかった。そこで私は、新入生のニーズを考慮した企画を、会議を設けて提案した。企画の指針を立てることで、同期と内容を磨き上げることができ、成功させる事が出来た。これにより、講演では誰も居眠りをせず、また新入生からは「まるでテレビを見ているかのようだった。」などの高評価をいただけました。そして、引継ぎを、詳細に記入した書類形式に変更をしました。私はこの強みを社会人でも活かしたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】合否連絡をしてくれたリクルーターから「ハキハキ話していてとても営業に向いている」といった評価を頂けました。なので、決して動揺せず、はきはきとゆっくり俳優のように話すのがいいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

2次面接

総合職
18卒 | 東京工業大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】4人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明/役員二人【面接の雰囲気】初めの雑談はなかった。一次面接と比べるとかなり重い雰囲気だった。質問をするのは二人の役員で、片方は一つだけを質問をしてずっと聞いているだけだった。【証券業務のやりがい、むずかしさ。】私は、証券営業の難しさは、お客様からの信頼を得ることだと思う。扱う商材に保証はなく、金額も決して低いものではないため、その分、自分を信頼してもらわなければならない。そのためには、経済や企業の知識を十分に培うことや、お客様と真摯に向き合うこと、さらに、十分なコミュニケーションをとって、お客様の一番近い存在であり続けることが大切だと思います。また、醍醐味は、証券を販売することによって、沢山の人や企業の成長を支え、更に、人々の貯蓄を投資に変えることで、日本経済を活性化できることだと思います。そのような中で、自分が提案した案件よって、お客様の資産が増え、お礼の言葉をいただけることはやりがいの一つだと私は思います。【お客様が電話越しに怒りながら電話をしてきた。あなたはどうする。その他の定義は好きに決めてもよい。】私は初めにお客様に「大変申し訳ございません」と一言謝罪の言葉を述べて、なぜ怒られていらっしゃるのかをできる限り簡単に聞き出します。もしその内容が急を要するのであれば、電話でさらに深く聞き出し対応をその場でします。しかし、急を要しない場合は、一度電話を切ります。そして、先輩のもとへ行き相談をして必要なものを準備をします。そして、お客様のもとへ向かいます。しかし、一人では対応しきれないと判断した際は、上司と一緒に向かいます。そして、直接謝りに行き、お客様の不安をすべて聞き出して、できる限りの対応をします。その場で対応しきれなかった際は再びその問題を持ち帰り、もう一度お客様のもとへ向かい対応します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】二つ目の質問は営業マンとしての自分なりの行動を聞いて人柄を判断しているのだと思う。そして、臨機応変に対応できているのかも見ている。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

最終面接

総合職
18卒 | 東京工業大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事上席【面接の雰囲気】今までの面接の内容と評価、ほかに受けている企業のことについて主に聞かれた。そして、内定を出すまでの雰囲気は堅かった。【選択した部門の理由、キャリアプラン】私が貴社を志望した理由は2つあります。1つは、証券マンの営業スキルの高さだ。他の業種とは異なり、扱う商材は元本の保証されない証券のため、その分、お客様から信頼を勝ち取るスキルはトップだと思います。2つ目は、大学時代の最も尊敬する先輩が入社したからだ。その先輩を含めた貴社の諸先輩方を追い抜き、そして恩返しをしたいと思います。キャリアプランは、営業マンとして、担当する県のトップを勝ち取り、そして、全国トップレベルの成績を残したいです。また、自分が成長させていただいた分、後輩の教育に力を注ぎたいと思います。その後、人事を担当し、自分の視野を広げ、現場の知識を活かして社員をサポートする立場になり、会社を支えたいと思います。【現在受けている企業について。】私の企業選びの軸は、営業職、興味、年収、人柄です。そういった観点から私は、保険、不動産証券、広告代理店、メーカー、コンサルと幅広く見ています。その中で特に証券業務に興味があります。証券業務に携われば、高い営業スキルが得られます、そして将来自分の資産の運用もできます。その中でも独立系の証券を志望しています。理由は独立系では臨機応変に業務が遂行できるからです。そして他の証券会社のインターンに参加した結果、最後は人柄が決め手となり御社に決めました。理由は他の企業では圧迫させる印象があったのに対して、御社ではスマートな印象を受けたからです。もし御社に内定をいただけるのであれば就職活動をやめるつもりです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ではその内定をもらえない人もいたため、とにかく御社に行きたい!という思いをアピールすることが大切。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月7日

企業研究

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
冬にインターンがあったが都合がつかずに参加出来なかった。フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)に関しての説明会があまりないのでインターンに参加した方が良かったと思った。フィナンシャル・テクノロジーの場合はSPI風の筆記試験に加えて数学とプログラミングに関する筆記試験も途中で行われるため対策をしておいた方が良い。この試験はフィナンシャルエンジニアに限らずトレーダー志望の人も受けていた気がします。プログラミングの問題は全く経験がない人には難しいと思います。この試験で高得点を取れれば次の選考に進めると思います。数学、プログラミングのどちらの得点が高いかで次の面接官の業種(ITクオンツ、デリバティブクオンツ)などが変わるのでそれに応じた質問を考えておいた方が良い。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

志望動機

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「貯蓄から投資へ」の流れを加速させることで日本経済を発展させるという考えに共感しました。 資金力に乏しいが高い技術を有するベンチャー企業への投資が積極的に進むことで米国のような0から1を生み出すテクノロジーの開発を促し企業の成長をサポートしたいです。 また企業の成長により日本経済の景気が良くなることで家計へのリターンも増えるという良い循環が投資により実現可能であると思います。 「貯蓄から投資へ」の流れを推し進めるためにファンドラップやNISAなどをいち早く導入するといった新たな潮流に果敢に挑んでいく姿勢に魅力を感じました。 このような困難な課題にも証券部門の専門スキルに加え大和グループ全体の情報力を共有すれば実現可能であると感じ貴社を志望しました。 貴社の中でも私はフィナンシャル・テクノロジー(FT)部の一員として貢献したいと考えています。 金融商品という目に見えないものを定量化する能力が必要とされており、私がこれまで理論物理を学んできた中で培った目に見えないミクロな現象を定量的に評価する能力が活かせると感じました。研究で培った数理的な能力や数値計算を行うためのプログラミング技術を活用して次は社会に貢献したいと考えています。 FT部ではFinTechに代表される機械学習を利用したアルゴリズムトレーディングやブロックチェーンなど常にホットな話題が尽きず、絶え間ない技術の進歩が実際のビジネスと連携するレベルにまで達しており、このような技術を吸収することで知的好奇心を刺激するチャレンジングな働き方が出来ると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

WEBテスト

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格判断【WEBテスト対策で行ったこと】ネットで解説しているサイトを参考にした。他社のwebテストを受けて問題形式に慣れた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

筆記試験

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】微積分や確率論を中心とした選択画型の数学の試験(45分)。問題数が多く制限時間内では全てを解けきれないため自分の得意な分野や簡単な問題からこなしていく。プログラミング・ITの筆記試験。基礎的なITの知識を問う問題やニュートン法のアルゴリズムを書かせる問題などが出題された。【筆記試験対策で行ったこと】去年受けた先輩の話を参考にして数学では金融工学、プログラミンではニュートン法や基礎的なIT関係の知識を復習した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

1次面接

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】フィナンシャルテクノロジーIT部門主任【面接の雰囲気】事前に人事からITの筆記試験の点数がよかったためIT部門の主任と面接することになるのでしっかり準備をするように言われた。主任ということで身構えたが、圧迫面接的な緊張感はなくむしろリラックスして臨めた。【研究内容について/クオンツにどう活かせるのか/興味のある技術】私は物性物理学を専攻しており、固体中の電子が不純物ポテンシャルと呼ばれる電子が感じる量子力学的な壁を通過する時の通過のしやすさを表す電気伝導度に関して電子間の相互作用を考慮した場合の計算手法について研究しています。量子力学では重ね合わせの原理のため考えるべき状態数が相互作用を考慮すると指数関数的に増大してしまいスパコンを用いて厳密には解くことはできません。そこで乱数を用いたモンテカルロ法を利用し物理量を統計的に近似的に計算して電子の物理的な振る舞いを解析しています。研究で身につけたモンテカルロ法などの数値計算手法はクオンツがデリバティブの時価評価を計算する場合にも用いられる手法であり、舞台は異なりますがアルゴリズムの実装能力や数理能力を貴社のクオンツ部門で発揮していきたいです。特に近年AIの発展により、ナノセックと言った単位でのアルゴリズムトレードが盛んに行われており、機械学習やAIといった最先端IT知識を吸収して金融に応用していきたいです。【証券会社を志望する理由/当社を志望する理由/他に受けている業界】現在は朝低金利時代で銀行に預金を預けていても大きなリターンは望めません。ですが日本では貯蓄率が高く、流動していないお金が多い為経済が活性化していない。経済を活性する為証券会社として最先端技術を開発するベンチャーなどに投資を行うことでお金を流動化して日本の経済を発展させていきたいです。貯蓄から投資の流れに舵をとることで米国のグーグルやフェイスブックのような先進的な企業が生まれることにもつながると感じます。特に貴社はファンドラップなどにいち早く手をだし、貯蓄から投資の流れを作り出そうとしている点に高い実行能力を感じました。クオンツとしてはロンドンを中心とした本場への出向も盛んに行われているため、最先端の金融工学と実務能力を吸収できると感じました。貴社以外には他社の証券会社やICTメーカー、SEコンサルタントなどにも応募しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】プログラミングの筆記試験の点数がよかったためそこで褒められた。研究でどういったアルゴリズムを使っているのかを説明し、クオンツとの類似点について説明できた点。大和証券の強みやなぜそこで働きたいのかを話すことができた点。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

最終面接

フィナンシャル・テクノロジー(クオンツ)
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】前回は現場の人間でいかにも理系っぽい人であったが、今回は人事の方で証券会社特有のお堅い雰囲気を感じた。質問自体はオーソドックスであった。【当社を志望する理由/クオンツではどのようなキャリアパスを希望するか】「貯蓄から投資へ」をスローガンとしいち早く少額から利用できるファンドラップなどを実際に展開している点に実行力の高さを感じ志望致しました。持続的な経済発展をしていくには貯蓄よりも戦略的な投資を行う必要があると私も感じており、積極的な投資により米国のグーグルやフェイスブック、アマゾンといったこれまでの概念を覆すような先進的な企業を生み出したいという思いもあります。クオンツとしてはデリバティブの時価評価やトレーダーが使うツールの実装などを通じて貴社の利益獲得に貢献していきたいです。クオンツとしては最初の間は基礎的な金融工学の知識やプログラミングスキル、トレーダーの持つ勘などを培いたい。スキルアップとして金融工学の本場であるロンドンに出向し、最先端の金融工学や経済の動向について勉強し吸収していきたい。【希望の仕事ができなかった時の対処方法/大学院を変更した理由】クオンツ1つにとっても債権部門、為替部門、トレーダー、ITなど分野が広いので必ずしも最初から希望の部署で働けるとは考えていません。たとえ希望に反する部署であっても、別の人にとってみては志望度の高い部署である場合もあるので、配属された部署で不満を述べるのではなく次のキャリアパスに通じるような仕事内容や意義をそこから見出して次につなげていきたいです。また別の部署の同年代の方とのつながりを持つことで、別の部署の仕事内容やどういうことが流行っているのかを吸収していきたい。学部時代に在籍していた大学はあまり外部から講師を招いたり研究会などの交流がないため閉じた環境でした。新しい大学院では研究所の中でも週ごとに最先端の物理学者を招いたセミナーや有志の勉強会があり刺激的な点に魅力を感じました。研究設備としてもスーパーコンピューターを研究所内に有しているので、別の大学に在籍する人に比べて優先的に利用できる点も良いと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】証券会社を志望する理由を貴社の貯蓄から投資という考えを例にとりながら具体的に説明できた点。実際の仕事の中で起きる不満な点や状況をどう解消していくのかをポジティブな対策案を提示して説明できた点。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日
243件中101〜200件表示 (全43体験記)
本選考TOPに戻る

大和証券の ステップから本選考体験記を探す

大和証券の 会社情報

基本データ
会社名 大和証券株式会社
フリガナ ダイワショウケン
設立日 1999年4月
資本金 1000億円
従業員数 5,194人
売上高 2775億4200万円
決算月 3月
代表者 中田誠司
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
平均年齢 39.1歳
平均給与 1092万2000円
電話番号 03-5555-2111
URL https://www.daiwa.jp/
採用URL https://www.daiwa-grp-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1130230

大和証券の 選考対策

最近公開された金融(その他金融)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。