リモートワークと対面出社のバランスがちょうど良いと思います。続きを読む(全30文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
KDDIの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全330件) 4ページ目
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、KDDI株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にKDDI株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
KDDIの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
KDDIの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
KDDIの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤社宅の補助は比較的高い方である。
独身なら6万円、世帯なら10万円程度を8年間受けられるようになっている。厳密に言うと例えば独身なら8万...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
食堂が開いてる時間が短い。早番や遅番のチームもあるのに14:00には閉まっている。食堂ありで行ったのにサギ。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時の通常通りの福利厚生で、KDDI系列の派遣会社のため社員さんと同じ保養所を利用することもできました。続きを読む(全58文字)
これも新しい制度が導入され、家賃補助などの手当てがない代わりに初任給含む給与が上がったため、福利厚生だけで見ればほかの大手と比較するといまいち続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助や学習補助など手厚い。公募制度もあるので、自分で手を挙げて積極的にキャリアを開拓していくことも可能だと思う。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身寮は完備されており、若手社員の交流は図れていたため、同期の仲は比較的良かったと思う。 その他の福利厚生は大企業だけあってかなり充実してい...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助、レクレーション補助、社外施設を利用できる制度があり、福利厚生は充実しており、社員の満足度も高かった。続きを読む(全61文字)
日本全国に勤務拠点が80ヶ所以上あるが、初期配属は9割が関東圏である。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なだけあって、しっかりと充実している印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に言うことはないです。さすかがさすが大企業と...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修がかなりしっかりしている。
3ヶ月ほどは電話はいっさい取らずに
別室で複数人の方といっしょに研修をうけました。
研修中にはなんどかテスト...続きを読む(全351文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社都合の転勤の際は社宅制度が使え、希望の物件を指定すれば借り上げ社宅にしてくれる。また社宅費用もかなりの額を負担してくれ、それを差し引いた...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はちゃんと取れます。取得日数が足りないとすごい後追いされて休まされます。優待サービスもいくつかあり賢く使えばかなりお得になります。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ランチスペースが広く一人席も充実している。健康診断や予防接種も予約できるので心配なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
無料の水など...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
401Kや持株のような一般的なものはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助や社宅は一部を除いてない。この辺は競合他社に劣っ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は改悪されてしまったため、かつてのほうがはるかに充実していたように感じる。
現在は一般企業程度の物はある...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通の福利厚生かと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働組合からの恩恵はほぼないが、毎月結構な金額の組合費が徴収される。続きを読む(全73文字)
【本・サイトで調べた】福利厚生は非常に充実しています。有給休暇が年に20回もあり、非常にワークライフバランスもとりやすい環境が整っています。続きを読む(全70文字)
【社員から聞いた】はじめは地方でえいぎょうであるとききました。環境の変化に楽しみを覚えられる人にとっては最適な環境であるとおっしゃっていました。毎日にわく...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上にもよりますが有休はすぐ許可されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助 基本的に無し
副業ダメ続きを読む(全63文字)
【社員から聞いた】スーパーフレックス制度や在宅ワークをする環境が整ってる。
【本・サイトで調べた】テーマパークやリゾート施設の割引など、多様に面白い...続きを読む(全146文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
KDDIの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フラットな環境で若手も商品が目立つので出世しやすい環境になっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業病で部署が多すぎるためコ...続きを読む(全93文字)
携帯電話サービスだけでなく、IoTやクラウド、デジタルトランスフォーメーション(DX)など多岐にわたる事業領域を持ち、その技術力や企画力で社会に新しい価値...続きを読む(全152文字)
通信業界は5GやIoTなどの新技術をめぐって競争が激化していますが、KDDIは技術開発やサービス拡充に積極的で、新規事業にも挑戦し続けています。スマートシ...続きを読む(全122文字)
大手通信企業の中でも給与水準は比較的高いといわれ、成果とプロセスを総合的に評価する仕組みがあるようです。若手であっても大規模プロジェクトを任されるチャンス...続きを読む(全109文字)
プロジェクトの進行状況やサービス障害への対応で忙しいタイミングはあるものの、長時間労働を強いられることは少ないとおっしゃっていました。部署によっては繁忙期...続きを読む(全114文字)
部署別の専門研修や階層別研修が充実していると聞きました。技術系では最新の通信技術やクラウド関連のノウハウを学べる機会が多く、企画・営業系でもマーケティング...続きを読む(全165文字)
座談会で社員の方々と話す中で、大手企業の安定感はありつつも、新しいことに挑戦する社風が根づいていると感じました。上司や先輩との距離が近く、意見を言いやすい...続きを読む(全175文字)
出産・育児休業からの復職を経験した社員の方からは、制度が整っていて不安なく戻ってこられたとお聞きしました。女性管理職も増えているようで、会社全体でダイバー...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結構休みが取りやすい環境でした。お子さんなどの用事がある方はバンバン休みをとっていましたし、それを咎める空気感が出ようならばそのようなことを...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時給は良いほうだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員でどれだけがんばって成果を上げている方でも時給が上がったという...続きを読む(全90文字)
IT・通信(通信業)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットワンが利用できること、保険組合の保養施設も充実しており、箱根を利用した際には食事、温泉と満喫することができました。
会社では、ド...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さまざまな資格の学習支援制度があり、資格取得ができれば一時金がもらえるため、前向きに資格取得を目指したい人にはありがたい。
【気になること・...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費が全額支給される点や、自転車でも支給される点はいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金制度があるといいなと思います。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の異動が志願できる所
たまにストックオプションがあるが過去に比べてかなり高い
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は中小レベ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社食が無料、交通費支給あり。基本的にはお昼のみを食べてから帰宅するが、終業後、自身の勉学を会社でして、その後、夜ご飯を食べることも可能。シフ...続きを読む(全571文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な休暇制度や手当があり、とても働きやすい職場だと思います。土日祝日に勤務した場合、1日あたり2500円の手当てがもらえます。続きを読む(全70文字)
給与は低いもののそれをカバーするNTT系列の福利厚生がある。家賃補助が代表例であり、月3万程度もらえる。
続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
Udemyやグロービスなど、社内で勉強ができる施策が豊富にある点は良い。特に英語の施策は様々あり、会社として力を入れてる印象があん
【気にな...続きを読む(全155文字)
NTTグループの一員ということもあり、住宅手当や社宅、財形貯蓄、各種保険などの福利厚生が整っている印象を受けました。説明会で強調されていたのは、リモートワ...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が単身世帯だと25000円毎月出ていたのがよかった。
結婚したら30000円。
2025年からは一律40000円になったと聞いた。続きを読む(全75文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
KDDIの 会社情報
会社名 | KDDI株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケイディーディーアイ |
設立日 | 1993年9月 |
資本金 | 1418億5200万円 |
従業員数 | 62,136人 |
売上高 | 5兆7540億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高橋 誠 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号 |
平均年齢 | 42.2歳 |
平均給与 | 986万円 |
電話番号 | 03-3347-0077 |
URL | https://www.kddi.com/ |
採用URL | https://career.kddi.com/ |