2022卒の静岡大学の先輩が書いたテクノ・セブンエンジニアの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、テクノ・セブンの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社テクノ・セブンのレポート
公開日:2021年7月12日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
筆記試験以外はオンライン
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年06月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
まだ承諾はしていないが他社選考の状況を見て決める予定。
職場の雰囲気は良いと懸念点は給与が他者よりも低いこと。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
承諾検討期間は特になかった。内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。社員さんと話す機会もこちらが望めば提供してくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
選考において会話を意識すること。ITについての知識が無くてもそれに対してこれから勉強したいという意思を示すことが大切だと思った。選考でもあまりITについて深堀りは無かったため、そこまで構えなくても良いと思う。自分がこれまでやってきたことについて分かりやすく話すことができれば問題ない。また筆記試験については合格ラインは不明だが、私はあまり自信がない出来ではあったものの通過したので、解き終わることが大事なのかなと思った。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
人事の方と良く話すようにしたこと。人事の方が興味のあることを聞いて、たくさん話してもらうことが大事だと思う。そこまでITスキルは求められていないように感じたため、人柄ややる気で評価された部分が大きいと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接である程度筋の通った答え方ができていれば後はそこまで困難に感じることは無かった。最終面接も深堀りはそこまでなくほぼほぼ雑談のような感じで進んだ。とにかく第一印象が大事な選考だ感じたため、身だしなみや話し方を気をつけた。
内定後、社員や人事からのフォロー
1ヶ月の間研修があると聞いた。その間にプログラミングなどを学ぶようだった。
株式会社テクノ・セブンの他の内定者のアドバイス詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
テクノ・セブンの 会社情報
会社名 | 株式会社テクノ・セブン |
---|---|
フリガナ | テクノセブン |
設立日 | 1950年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 361人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 野川浩道 |
本社所在地 | 〒154-0001 東京都世田谷区池尻3丁目1番3号 |
平均年齢 | 33.2歳 |
平均給与 | 365万円 |
電話番号 | 03-3419-4411 |
URL | https://www.techno7.co.jp/ |