就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東映株式会社のロゴ写真

東映株式会社 報酬UP

【22卒】 東映 総合職の通過ES(エントリーシート) No.46212(横浜国立大学/女性)(2021/5/24公開)

東映株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年5月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. (前問で「映画・配給」「コンテンツ・営業」など感心が高い事業の回答を踏まえ) 選択した事業に関心をもった具体的な理由をご記入ください。(650文字)
A.
「プロモーション」という切り口から誰かの人生を豊かにしたいからです。私は、勤勉すぎて自分を追い込みがちな全ての日本人を心配しています。そんな日本人に対して、その人にとっての「お気に入り」を増やすという形で支えたいと思っています。映像作品は、たった数時間で生き方・音楽・土地といった多様な出会いを提供してくれます。つまり1つの作品が、その人にとっての「お気に入り」を増やすきっかけになると考えます。だから私は、作品が持つ魅力を的確に抽出し、それを余すことなく宣材としてプロモーションするという形で、より多くの人に「見たい」と思わせる仕事がしたいです。 私はこれまでもそのような活動をしてきました。例えば、大学祭実行委員会での○○作成です。○○は、ミスがなくある程度読みやすい状態まで仕上がったら妥協することも可能です。しかし私は、実行委員が一生懸命企画したステージ企画やイベントに、より多くの来場者に参加して欲しいと思ったため、「ワクワクするデザイン」や「わかりやすい内容」にとことんこだわりました。そして、私が手掛けた○○をきっかけに企画に参加してくださった方がいることをとても嬉しく感じてきました。だから、このような仕事ができる貴社の環境は私にとって魅力的です。貴社に入社した際は、私が持つ多角的な視点や柔軟な思考力を活かして、貴社の作品をより多くの人に届けていきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れたこと、その成果。(手書き記入)
A.
ゼミナール活動で、自己改革に取り組みました。例えば、プレゼン能力の向上です。私は二年次のゼミで行ったプレゼンがうまくいかず、一生懸命考えたプランを聴衆に伝えきることができなかったことをとても悔しく感じました。この経験から、自分の考えを的確な言葉でスムーズに伝える力をつけたいと思ったため、プレゼンにおける自己成長改革に取り組みました。具体的には「過去の失敗原因を探る」「上手な人の真似をする」「録音して聞き返す」の3つを実践しました。まず、ゼミ生からもらったフィードバックを参考に課題点を洗い出しました。次に、プレゼン上手なゼミ生をよく観察し自分と比較することにより、取り入れるべき点を探りました。さらに、自分の発表を録音して聞き返し、何度も発表練習を繰り返すことで、発表態度や構成内容のブラッシュアップを行いました。自分の弱点を受け入れ、改善する作業は大変でしたが、これらの努力の結果三年次のプレゼン大会では総合1位を獲得することができました。このように、私はゼミナール活動という場を利用して自己成長に取り組んでいます。 続きを読む
Q. 一番印象に残っている作品(映画・小説・演劇など)と、その理由。(手書き記入)
A.
映画「サマーウォーズ」(細田守監督/2009年)です。なぜなら、登場人物である「栄おばあちゃん」が私の人生の目標だからです。この作品を始めて見た際、家族や昔の友人たちを様々な言葉で励ます栄おばあちゃんの姿にとても感動しました。このような存在が私にもいて欲しいと思うと同時に、私も誰かにとっての栄おばあちゃんでありたいと感じました。私は人の好きなものを把握したり様々な分野に精通したりすることを好みます。しかし、情報を蓄積するだけでは意味がなく、誰かに還元したりそれを基に誰かを励ましたりできて初めて意味があると考えます。その意味で90年の人生で得た人脈を活用し、相手が欲しい言葉をかけられる栄おばあちゃんは私の理想です。このように人生の目標を与えてくれたサマーウォーズという作品は私にとってかけがえのない作品です。 続きを読む
Q. これまでの人生で下した一番大きな決断。(成功・失敗は問わない)(手書き記入)
A.
大学の推薦入試を受けるという決断です。私は高校時代なかなか進路を決められず、目標はないけれどとりあえず勉強をしているという状態でした。しかし、3年の夏ごろとあるきっかけで経営学に興味を持ち、○○大学の△△学部には推薦入試があることを知りました。この時の私は面接と小論文には大きな苦手意識があり、自分にはできないと思っていました。しかし、せっかく他の学生よりも1回多いチャンスが与えられているのだから挑戦してみたいという想いや、学問に対する探究心、そして先生や母親からの後押しもあり、推薦入試を受けることを決めました。その後2か月ほどは全力で対策に打ち込みました。対策を始める時期が遅かったことに大きな不安を感じたり、面接練習で行うように話せない自分に泣いたりする日もありましたが、これらの努力の結果、無事合格することができました。この経験から、少しでも「やってみたい」と思ったことは、ためらわずに挑戦することを、現在は心がけています。 続きを読む
Q. 「ママはUber配達員」というタイトルでショートストーリーを作りなさい。 なお、「ママ」については変更しても構いません。(600文字)
A.
「こんにちはウーバーです!…あれ?もしかしてゆうくん?レンがお世話になってます!」まずい、と思った。この人は僕の友達のママだ。まさかこんな形で会うなんて。僕がうろたえていると、すかさずうちのママの怒号が飛んでくる。「何してんだよ。早く持って来い!」どうやら今日もママの機嫌は悪いみたいだ。「おばさん、ありがとう」驚いた顔をしたレンのママの前で急いでドアを閉めた。「何?知り合い?」「レンのママだよ。」「レン?誰だよ?」この人は保育園からの友達すら覚えてくれていないのか。いつものことながら僕は肩を落とした。翌朝、僕は代わり映えのない通学路を歩いていた。「ゆう!おはよっ!」レンが後ろからすごい勢いで寄りかかってくる。「…オレと話してるとこ見られない方がいいだろ?」レンの腕を払いながら言った。「なんでだよ。それよりさ、昨日うちのママと会ったんだろ?」「ああ、うちに牛丼届けてもらっただけだよ」隣を歩いている女子たちが僕の方を見ながらヒソヒソ話をしている。「レン、やっぱり別々に歩こう」僕は目を逸らしながらレンを押しのけた。「なあゆう、なに気にしてんだよ。俺はお前の親がどんな奴だろうと友達だぞ!」ぎょっとした。まさか朝からこんなことを言われるとは思ってもみなかった。恐る恐るレンの顔をのぞく。「な!」…僕は本当にいい友達を持ったみたいだ。これならママや学校の奴らに何て言われようが、頑張れる気がした。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東映株式会社のES

IT・通信 (インターネット附随サービス業)の他のESを見る

22卒 | 立教大学 | 女性
通過
Q. 学生時代に頑張った事を教えてください
A.
個人塾の英語講師として生徒それぞれに寄り添った授業を行うことに力を注ぎました。私が団体塾で授業を受けた時に自分にあった授業を受けれていると感じなかったからです。”生徒に英語を好きになってもらうようにする”ということを目標に掲げていました。生徒の中には英語に対して「難しそう」や「普段使わないから必要ない」というネガティブなイメージを持つ子もいました。そこで例えばアニメが好きな子だった場合、キャラクターの名前や技の名前などに英単語が使われていることに注目させました。そうすることで英語をより身近なものに感じさせ、生徒の勉強意欲を向上させ、第一志望校に合格させることが出来ました。これは生徒の状況を見て、どの方法が適切であるかを決める、私の状況判断能力が生かされた経験です。また結果を出すには、ターゲットに合ったリサーチや対策を練ることが大切であるという事を学ぶ事が出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月24日
22卒 | 上智大学 | 男性
通過
Q. JALUXを志望する理由は何ですか? また、JALUXで挑戦してみたいことは何ですか? (400文字以内)
A.
私は「人」と「モノ」の繋がりを生むことで世界を視座に人々の生活を下支えする一躍を担いたいという人生目標がある。その中でも貴社を志望する理由は2点ある。1つは、航空系の商社でありながら、幅広い事業領域を持ち、且つ機内や空港で消費財を扱っていることから、世界中の製品の流動性を向上させる役職を担いたいと志願したことだ。2つ目は消費者のニーズを直接把握してビジネスを進めている貴社の姿勢こそ、私の最もなバリューである「一人一人の潜在ニーズを分析し、実現のための行動を起こす力」を最大限に活かせる環境であると確信したからだ。私の香港と日本の2カ国の居住経験と、126の国と地域に支部があるNPO法人で海外事業を務め、多文化が入り混じる集団で互いの文化を尊重しながら活動した経験を、日本の技術や魅力を海外へ発信する役職で、また今度はさらに広範な世界を舞台に「繋がりから生まれる感動」を創造する貢献に繋げたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月2日
22卒 | 中央大学 | 男性
通過
Q. 志望職種(PMまたはPL/Dir)とその志望動機を教えてください。
A.
私はPMを志望します。広告制作における全段階に携わることが可能なPMであれば多くのことを吸収できると感じたからです。私は自主制作やMV 、LIVEの現場経験を通して映像の面白さや複雑さを感じ、映像により深く触れ学びたいと考えました。PMは企画の段階から完パケまで、常に最高峰の技術に触れながら働けると感じます。また映像は見た人の心を突き動かす力を持っており、その影響力は文字や音声より圧倒的に大きいと感じます。私は人にプラスの感情を与えることに幸せを感じるため、自分が関わった映像によって多くの人々に感動や幸せを与えたいと考えています。またPMは多くの方々と関わって仕事ができる職種であり、様々な価値観に触れられ学びの幅を広げられると感じます。またチームで仕事をすることで達成感を得られると思ったのと同時に、計画力とリーダーシップを併せ持つ私にとって強みを生かして働くことができる職種だと感じ志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月18日

AA MOVIE株式会社

プロデュースサポート
22卒 | 東京外国語大学 | 女性
通過
Q. その職種を希望する理由
A.
全体を見て状況を把握し、マネジメントしていくのが得意である私の強みを活かせると思うからです。学生時代に力を入れたボランティア活動の国際交流キャンプの企画では、チーム内の活動をスムーズに進めていくために、各々の課題に対する提出期限のリマインドや個人のスケジュールに合わせた仕事の割り振りの調整、チーム課題の進捗把握とスケジュールの設定、さらには後輩一人一人のケアなどを自ら担い、チーム全体で確実に準備を進めていくことができるような環境を整えることに徹していました。貴社でもこの強みを活かし、案件を全体で円滑に進めていくことに力を発揮できると信じています。また、私は映像制作の知識や経験がないため、プロデュースのサポートという業務から、まずは基礎を学んでいきたいと思っています。サポートをしていく中でプロデュースのノウハウを近くで見て学び、いずれはプロデュース業務を担当して「個」を発揮してみたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
20卒 | 大阪経済大学 | 女性
通過
Q. 制作プロダクションを志望した動機を書いてください
A.
テレビ番組を見ることが好きなことから、映像制作を実践的に学ぶゼミナールに所属しています。制作する中で、自分が携わった作品を沢山の方に見ていただく楽しさとやりがいを感じました。様々な形態の番組制作会社がありますが、制作の仕事をメインに出来る点から、制作プロダクションを志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月4日
18卒 | 立命館大学 | 女性
通過
Q. あなたが将来「やってみたいこと」それをロボットでやりたい理由
A.
私が将来やってみたいことは一つの映画作品を映画としての映像だけでなくテレビ、広告、MV、SNSやウェブサイトなどと連動させて物語をつなげる壮大な作品を制作することです。具体的にはそれぞれのメディアで同じような予告編を出すのではなく1つ1つが作品のプロローグとなるつながった異なるものを配信するということです。現在はちっぽけな構想でしかありませんが、数年後幅広い知識や技術を観につけた私の頭と様々な分野で事業を展開し各分野、特に映画において素晴らしい作品を制作している貴社で考えればこれまでにないようなワクワクするような作品を制作できると思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日
18卒 | 北星学園大学 | 男性
通過
Q. あなたが学生時代に全力で打ち込んだこと、 達成したことを具体的にお教えください。(いくつでも可)
A.
学生時代に頑張ったことはゼミ活動です。私が所属していたゼミではワインの販売を行っていました。ワインの販売時のプロモーション活動を私は主にリーダーとして行いました。プロモーションを考える上で一番考えたのが「手に取って貰う方法」でした。このワインは主に海外の方に向けて販売を行うもので、日本の方とは違う方法で売らないと駄目だと考えました。そこで思いついたのが、プロモーションビデオを作り集客を集めようと考えました。このプロモーションビデオにはワインの元であるブドウの生産から収穫まで行った一連の流れを紹介したものであり一目で「誰が、どのように作ったのか」くぉわかるようにしました。また、英語の字幕を加え、全て北海道で行った「オール北海道」をアピールした結果、用意したワイン300本中200本を販売し達成感を得ることができました 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
18卒 | 小山工業高等専門学校 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
私は現在、電気電子創造工学科に所属しています。この学科では、電気回路や電磁気学、通信工学など工学に関する幅広い分野の原理等を基礎から学び、それらを生かして週に1度のグループワークの実験を通して技能を身に着けています。 今後は、フィルタという通信工学に関する卒業研究をしたいと思っています。フィルタとは空間を飛び交う電波の中から目的の電波を取り出す回路です。私はその回路の性能の向上と小型化を目指したいと思っております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月16日

株式会社SDP

企画・プロデュース職
18卒 | 国際基督教大学 | 男性
通過
Q. SDPに入社したら実現したいこと
A.
【実現したいこと】 スターダストプロモーションに所属する魅力的なタレントを起用して、国内だけでなく海外においても評価されるような良質な映画を生み出し、その魅力を一人でも多くの人々に広めていくこと 【理由】 1.スターダストプロモーションに所属するタレントの“良さ”を世の中に伝えていきたいから 私は、高校3年生の頃に観た、“ヴァンパイア・ヘヴン”というドラマで、私立恵比寿中学を知りました。それがきっかけで、楽曲を聴き、他のテレビ番組や出演映画も観るようになり、彼女達の大ファンになりました。 “サブカルアイドル”というコンセプトの通り、楽曲も、“ティッシュ”や“梅”等、一風変わった題材のものが多かったり、メンバーが一人一人強烈な個性を持っていたり、アイドルらしくない部分も含め、素の一面があらゆる場面で垣間見えたりと、他のアイドルグループとは全く違なる、あらゆる魅力の詰まったアイドルでした。 また、発展途上ながら全力で努力し成長していくその姿に、現実の自分を重ね合わせて、日常生活でどんなに辛い事があっても頑張ることが出来ました。 ライブに行った際にも、ファンの方々の穏やかな雰囲気に驚かされました。観客の方々は優しく、穏やかで、周りに迷惑を掛けるような方は滅多に見られず、まさに一つのアイドルグループを応援する家族のような安心感、一体感がありました。それも一重に、彼女達の優しさ、穏やかさが、ファンの方々に伝染しているからではないかと感じました。 私のこの経験のように、映画やテレビドラマ等の映像作品は、今まで知らなかったタレントを知る大きなきっかけになります。 スターダストプロモーションには、多領域に渡って魅力の溢れるタレントの方々が数多く在籍しておられますが、中には、その本来の魅力を世間に十分伝えきれていないタレントもいると私は感じています。 私は映画という媒体を通じて、各々のタレントの本来の個性、魅力を引き出し、世間にその“良さ”を知ってもらうきっかけを作りたいです。 2.スターダストプロモーションに所属するタレントを活かして、映画業界を盛り上げたいから スターダストプロモーションには、国内外で活躍する有名タレントが数多く在籍されています。また、近年、日本のアイドル文化は、海外でも多大な人気を博しています。このように、スターダストプロモーションは、タレントの知名度により、既に国内外において、広大なマーケットを保有していると言えます。 映画にとって、出演者は非常に重要な要素です。自身の好きなタレントが出演していれば、その映画を観たいという動機付けになり、作品の内容、物語に興味があり、その映画を観るかどうか判断するという際にも、自身の知っているタレントが出演していることで安心感を得られ、作品の質を推定することが出来ます。 貴社の企画、製作する映画においては、スターダストプロモーションの最大の強みであるタレントの知名度を活かして、観客を獲得することが出来ると私は考えております。 また、先述のようにタレントのマーケットは国内だけでなく、海外にもあることから、その広大なマーケット圏において、人気、知名度のあるタレントを作品に出演させることで、世界中で作品を観てもらうきっかけ作りが出来、日本映画が海外において、より進出する大きな足掛かりにもなります。 勿論、世界中で評価される作品となるためには、内容、構成もしっかりと練られなくてはなりませんが、タレントとそのマーケットを活かして、国内外で製作した映画を観てもらう強力な動機付けが出来ると私は考えています。 3.海外進出によって、日本の映画産業を成長させたいから 私は、大学2年次にアメリカへの夏期留学を経験したのですが、その際、日本のエンターテイメントが想像以上に普及している実状を知りました。 現地には日本のアニメ、ゲームのキャラクターグッズを扱う店が数多く、書店には日本の漫画が多数取り揃えられていました。 また、アメリカ人だけでなく、ブラジル、中国、韓国の友人達にも、日本の音楽、アニメ、ゲーム等のエンターテイメントはよく知られていました。 しかし、他のエンターテイメントが人気であるのに対して、日本の映画作品は、あまりにもその知名度を獲得していませんでした。 日本の映画産業は、興行収入で見ると、アメリカ、中国に次いで世界第3位の市場規模を有しています。 しかし、私が実感したように、海外での知名度があまり無い現状では、国外収入は得られず、故に映画産業そのものの成長に限界があるのではないでしょうか。 国内だけでなく、海外においても観てもらえる、評価される作品を生み出すことで、国内収入だけでなく国外収入も得ることが出来ます。 それによって採算が取れ、より多くの製作費を捻出できるようになります。 そうなれば、よりスケールの大きい作品が生み出され、国内外でより人気を集めることが出来ます。 このサイクルが好循環となって持続すれば、日本映画の市場規模は拡大し、日本の映画産業そのものを大きく成長させることが出来ると私は考えています。 私は、国内だけでなく、海外での人気獲得も視野に入れた映画製作、宣伝の手法を模索し、貴社の映画作品から、日本の映画産業を成長させたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
18卒 | 明治学院大学 | 男性
通過
Q. 当社でやりたいことは何ですか。
A.
若者のテレビ離れと投票率低下という2つの問題を解決したいと考えているため、テレビ番組制作プロダクションを志望している。なぜならこの2つの問題は今後の日本の未来を考えていく上で改善しなければならない問題であり、尚且つ改善することが難しいとされているからである。私は政治心理学ゼミナールの活動で「なぜ若者は世間の情報を得る際はインターネットを最も利用するにもかかわらず、選挙の情報を得る際はテレビを最も利用するのか」というリサーチクエスチョンを解くために、大学生197名に選挙の際の情報取得についてアンケート調査を行った。結果として、若者はテレビの気軽に見ることができる点や内容理解の容易さなどを高く支持していることが明らかになった。したがって、若者が気軽に見ることができ、内容がわかりやすいテレビ番組を提供すれば、2つの問題は解決する。内容としては、若者と年齢が近いAKB48のメンバーやモデルの方、更にはインスタグラムなどのSNSで高く支持されている一般の方をゲストに招き、若者と同じ考えを持った方たちで討論や質疑応答する企画と若者の政治意識についての街頭インタビューで挙がった疑問を解消する企画を提供し、気軽に見ることができる内容を届ける。また、気軽に見ることができるようにセットを若者向けに明るくし、番組独自の可愛らしいキャラクターを使用することで、固くない雰囲気の政治番組を企画するつもりである。更に内容をよりわかりやすく提供するために、池上彰さんや橋元徹さんなど政治をわかりやすく説明できる方に出演してもらう。これらの要素を踏まえた若者向けの番組を私は貴社に入社後企画し、若者のテレビ離れと投票率低下という2つの問題を解決し、日本の明るい未来を切り開いていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

東映の 会社情報

基本データ
会社名 東映株式会社
フリガナ トウエイ
設立日 1949年10月
資本金 117億700万円
従業員数 1,134人
売上高 1743億5800万円
決算月 3月
代表者 吉村文雄
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2番17号
平均年齢 42.7歳
平均給与 892万円
電話番号 03-3535-4641
URL https://www.toei.co.jp/
採用URL https://www.toei.co.jp/company/recruit/fresh/
NOKIZAL ID: 1136972

東映の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。