就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京ガス株式会社のロゴ写真

東京ガス株式会社 報酬UP

【21卒】東京ガスの冬インターン体験記(理系/3DAYS INTERNSHIP/東京ガス、ミライキカク)No.9619(上智大学大学院/男性)(2020/6/25公開)

東京ガス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2021卒 東京ガスのレポート

公開日:2020年6月25日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年11月
コース
  • 3DAYS INTERNSHIP/東京ガス、ミライキカク
期間
  • 3日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

社会インフラに携わりたいという就活軸がある中で、説明会やOBの話を聞き、LNGバリューチェーンを担い、かつ電力事業など幅広いインフラ事業に携わっていることから、インターンに参加して企業理解を深めたいと思った。また、グループワークが中心のインターンのため、自分のチームの中での役割を理解できるとも感じた。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

企業についてはかなり調べた。日経新聞や有価証券報告書、OB訪問や口コミサイトなど、あらゆる媒体から情報を調べ、消化した。面接があったが、自然体で思いをぶつけることを心掛けた。

選考フロー

応募 → エントリーシート → 最終面接

応募 通過

実施時期
2019年09月
応募媒体
企業ホームページ

エントリーシート 通過

実施時期
2019年09月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

最終面接 通過

実施時期
2019年10月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

面接官からの第一印象が、「君あまり緊張していないね。そういう緊張せず、大事な場面でも笑顔で話せるのも社会人としてのスキルの一つだね」という言葉を頂いた。その後も、過度な緊張はせず、本心を正直に、論理立てて話せたことが評価につながったと感じた。

面接で聞かれた質問と回答

チームの中での役割や苦労したことについて教えてください。

所属している研究室において、他大学や企業との共同研究に参加している。その中で、学生幹事としての役割を果たしている。具体的には、他大学・企業との会議設定やその日程調整を行っている。また、会議には研究室から発表者を出すことになっており、先輩・後輩の進捗を確認しつつ発表者の調整を行っている。自分の研究を進めつつ、様々な調整業務や発表の打診を行わなければならないので、スケジューリング管理やタスク管理に苦労した。

なぜインターンに参加しようと思ったか。

このインターンシップは「3DAYS INTERNSHIP 東京ガス、ミライキカク」ということで、様々なバックグラウンドを持つ学生とグループワークを行い、東京ガスの未来について考えるものである。私は、自分の専攻以外の知識を持つ学生と交流し、様々な意見と触れ合いながら、東京ガスが描く未来、さらには今後日本が目指してくべき未来をざっくばらんに議論し、今後の就職活動に生かしたいと考えた。

逆質問の時間はありましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京本社/浜松町
参加人数
40人
参加学生の大学
関東を中心とした旧帝大・早慶の院生がほとんど。その他、上智、理科大などの院生がちらほら。文系の学部生も数人いた。確実に学歴で絞っている節がある。
参加学生の特徴
皆なんとなくインフラやエネルギー業界に興味があるようだった。また、大手思考の人が多かった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

東京ガスの未来について議論する

1日目にやったこと

企業説明や、インターンシップの流れの説明、交流を深めるための簡単なグループワークが何度か行われた。また、社員との交流会(いわゆるインタビュー形式のもの)もあった。

2日目にやったこと

このインターンシップの趣旨である、「東京ガスの未来について考え、新たな事業を考える」グループワークが本格的に始まった。グループワークのフレームワークを学んだり、いろいろな分析方法を試行しながらグループワークを行った。途中、横浜への研究所見学もあった。

3日目にやったこと

発表資料の作成を行った。その後、各チームからの成果発表が行われた。人事や学生からどのチームの発表が良かったかが投票によって決められ、上位チームには景品が与えられた。最後に、人事から各学生に対し10分程度のフィードバックがあった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事/人事部室長

優勝特典

オリジナルグッズなど

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

グループワークにおいて、積極的に発言しみんなの意見をまとめていたことを評価してもらった。また、ホワイトボードに「何時までにどのタスクを終わらせるべきか」というスケジューリング管理を行っていたことも評価された。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

グループワークで時間内に成果発表資料を作成することが大変だった。途中で研究所への見学があったり、社員へのインタビューの時間もあるなど、意外とグループワークへ裂けられる時間が限られていた。グループワーク自体はそこそこうまくいったと思うが、発表する段階でPCのトラブルがあるなど、大変なこともあった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

東京ガスの事業について学べたことも良かったが、グループワークを通じて自分がチームの中で得意とする役割を理解できたことが大きい。普段意識しないで行っているスケジューリング管理や思考方法が、意外とグループワークの中で役立つことを知れた。いわゆる自己分析という点でかなり学びが多かった。

参加前に準備しておくべきだったこと

グループワークのやりかたを、なんでもいいので本などで少しは勉強しておくべきだった。一応当日にグループワークのやりかたや典型的なフレームワークの説明はあるが、事前に知っておくに越したことはない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

職場受け入れ型ではなかったため、具体的に東京ガスで働いている姿は想像できなかった。ただ、社員との交流やインタビューを通して、ある程度働き方や業務内容についての理解はできた。このインターンシップは、東京ガスで働いている自分を想像するという目的より、グループワークを通じて自己分析を行ったり、社員と交流して企業理解を深めるという目的で参加した方がいいと思う。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

先輩から聞いていた話だが、内定者のほとんどがインターンシップ参加者らしいので、インターンに参加出来た時点でかなり有利だと感じていた。また、社員からの評価も良く、このまましっかりと準備をしていけば内定をもらえると思った。インターンに参加することで、人事の多くの社員と関係構築できたので、本選考がコロナの影響でWeb化した際も、一度会った相手だったので有利に働いた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

まず、社員の人柄・人間性・考え方が非常に自分と合っていると感じた。また、インターンに参加している学生のレベル・考え方などを評価すると、この人たちと一緒に働くことは非常に魅力的だと感じた。また、3日間という短い間だったが、社員が実際に働いている場所と同じ浜松町の本社へ毎朝通うことで、どんな生活になるかを想像できた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

先輩からの話だが、内定者の多くがインターン参加者だということと、インターン参加者限定のイベントなどが多く開催されていたから。また、これは本年度に限った事かもしれないが、本選考でWeb面接になった際、インターンで何度か話した異なる人事の人が面接官で、Web面接で初対面の人と話すよりもずっと話しやすかった。こういったことも考えると、インターンに参加してなるべく多くの社員と関係構築をしておくべきだと改めて感じた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加者限定のイベントがあった。中堅社員の講演会など、社員と接触する機会を数多く用意してくれた。また、基地見学など様々なイベントも用意されていた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

幅広くインフラやエネルギー業界を志望していた。それまでの就職活動を通じて、メーカーではなくメーカーの顧客にあたる企業、具体的にはJR系、電力会社、ガス会社など事業計画を司る企業を志望していた。これは、そもそもモノづくりにあまり関心がなかったことと、上流企業で事業計画などに携わることが自分にとってより社会貢献性を感じられると考えたから。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

参加前後で志望業界に変化はなく、よりこの業界への志望度が高まった。やはり自分はメーカーでモノづくりをしそれを納めて社会貢献するのではなく、インフラ業界において将来を見渡し、事業計画や公共事業に携わりたいという思いが強くなった。グループワークを通じて将来の事業について議論したことで、どんなステークホルダーと関わりながら事業を進めていくのかが理解でき、より具体的に志望業界を考えられるようになった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 東京ガスのインターン体験記(No.9539) 2021卒 東京ガスのインターン体験記(No.10005)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京ガス株式会社のインターン体験記

インフラ・物流 (ガス業)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 名古屋工業大学大学院 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 元々インフラ業界に興味を持っていたのですが、その中でも地元である東海3県をガスの供給により支える貴社に興味を持ち参加ました。研究室の先輩にも選考に進んだ人がおり、その人におすすめされたのも理由の一つです。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月22日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 関西圏での勤務に興味があったので関西圏で定住できそうな企業を探していました。そこで大阪ガスという企業を見つけました。一般的に本選考から受けるよりもインターンに参加する方が有利だということ、何をしている会社なのかよく知らないという点からインターンへの参加を決めました。続きを読む(全133文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月27日

静岡ガス株式会社

夏季インターンシップ
25卒 | 東京都立大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 元々就活の軸が「人々の当たり前の日常を支える」というもので、インフラ業界を視野に入れていた。その中でofferbox経由でスカウトをもらったことが参加のきっかけ。業界中堅ではあるが上場企業でもありイメージがよかったため参加。続きを読む(全112文字)
問題を報告する
公開日:2024年2月2日

京葉瓦斯株式会社

文理不問1day仕事体験
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 大型台風で被災した経験からインフラ業界を幅広く見ていたので、そのうちの一企業として参加することにした。特に自分の出身である千葉県に居続けられるのと、実際に本選考を受けた先輩からホワイトだと聞いたことで魅力に感じた。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月6日

北海道ガス株式会社

北ガスInternship2023冬
24卒 | 北海道大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 地元の大きな企業のインターンは参加しようと思っていたので参加した。インフラ業界は、安定していて給与もよく、北海道で働くなら公務員かインフラか銀行(辛そう)が選択肢になると思う。企業への理解を深めることと、社員のフィードバックがもらえるため実力を試すよい機会だと考え...続きを読む(全138文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月18日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 地元就職・インフラ業界を志望していたこと、さらに新潟のインフラ企業の中でもトップクラスの大きい企業であったため、参加しようと思った。また、当時は就活を始めたばかりだったのでESを出す経験がしたかったから。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月4日

日本海ガス株式会社

冬の1dayインターン
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. インターン参加理由は選考に有利になると考えたからです。また詳しい事業内容を知って今後の選考に役立てようと考えました。正直なところはじめは特に興味がなかった企業様ではありましたが合同説明会のときに人事の方の人柄にひかれて参加を決めたところもあります。続きを読む(全124文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月13日
23卒 | 愛知大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 地元企業で就職活動を進めているという事もあり、インターンシップに参加した。また、エネルギーという暮らしを支えている企業について知りたいと思った。私の住んでいる地域では有名な企業であり、見てみたいという軽い気持ちで参加した。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月10日
21卒 | 津田塾大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
インフラに興味を持っていたため。エントリーシートの提出もなく、とにかく気楽に参加できるため、とりあえず大手ガス会社がどんなところか見てみたいくらいに思っていた自分にとってコスパが良かったというのもあった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日
20卒 | 広島大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
地元の会社であり安定感のある企業だと思っていたが実際にどのように働いていくのかというビジョンが描けなかったため、企業のことを知ってみたいと思い参加した。また、1dayで日程的にも参加しやすかったのもあった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月24日

東京ガスの 会社情報

基本データ
会社名 東京ガス株式会社
フリガナ トウキョウガス
設立日 1885年10月
資本金 1418億円
従業員数 15,507人
売上高 3兆2896億3400万円
決算月 3月
代表者 笹山晋一
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目5番20号
平均年齢 43.1歳
平均給与 718万円
電話番号 03-5722-0111
URL https://www.tokyo-gas.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130680

東京ガスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。