就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士電機株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士電機株式会社 報酬UP

【21卒】富士電機の夏インターン体験記(理系/技術系/短期インターンシップ/2days)No.10072(上智大学大学院/男性)(2020/6/25公開)

富士電機株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2021卒 富士電機のレポート

公開日:2020年6月25日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年9月
コース
  • 技術系/短期インターンシップ/2days
期間
  • 2日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

インフラを支えたい、社会貢献度の高い仕事をしたいと漠然と考えていた。また、研究が交通や電気鉄道を扱っており、富士電機がどんな製品を作っているのかもなんとなく知っていたのでなじみがあった。また、開催地が複数あり、自分が参加しやすい場所での開催があったので、気軽に参加しやすかった。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

このインターンシップへ応募するにあたり、200字の参加理由を書いただけなので、ほとんど対策や勉強は不要である。

選考フロー

応募 → エントリーシート

応募 通過

実施時期
2019年07月
応募媒体
企業ホームページ

エントリーシート 通過

実施時期
2019年07月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

インターンシップの形式と概要

開催場所
川崎工場
参加人数
30人
参加学生の大学
正直に言うと、それほどレベルの高くない大学の学生が多かった。マーチ以上はほとんどいなかったと思うので、自分の学歴だと逆に浮いているように感じた。自分の班では、日大などの関東中堅私立大、宮崎や室蘭工大といった地方中堅国公立大の学生が多かった。
参加学生の特徴
なんとなくメーカーやプラント系を志望している学生が多かった。また、研究室の先輩が居るから、などの理由で参加している人も多かった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

川崎工場における、工場見学やグループワークなどにより、企業理解を深める。

1日目にやったこと

初日は、オリエンテーション、工場見学、社員との質疑応答、社員インタビューをし、グループでそれをまとめてプレゼンするといったことを行った。工場見学では、川崎工場で製造している火力発電用のタービンなどを中心に見学した。工場内にJR鶴見線が通っているなど、ユニークな点もあった。グループワークは、社員インタビューをし、それを模造紙にまとめて発表するもので、そこから企業理解や職種理解を深める、といった意味合いのものだった。
1日目終了後、会社内で懇談会(アルコールあり)が行われ、学生や人事どうして和気藹々とコミュニケーションをとった。

2日目にやったこと

2日目は10時集合12時解散という、異例の短さだった。これなら別に1日のインターンシップで良いのではないかと思った。この2時間で何をしたかと言えば、1日目とは別の社員との座談会だけだった。それはそれでよい機会だったが、せっかく遠方からきている学生もいるので、2日目の午後も何かしらのイベントなどがあればよかった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事/技術系若手社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

社員インタビューや交流会を通じて、社員一人一人のモノづくりに対する責任や意識の高さを感じた。印象的だったエピソードとしては、自動車メーカーにいった同期の友人が研修でエンジンを分解している頃には、富士電機に入った自分は大きなプロジェクトを任され、PMとして責任のある仕事をしているので、成長のスピードが違うと言っていたこと。こういった社員の意識は、社員インタビューなどでかなり感じた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

社員にインタビューをし、プレゼンを行うというグループワークでは、インタビューをする学生、模造紙にまとめる学生、など役割分担が需要で、うまくコミュニケーションをとりつつまとめていくのが大変だった。一つの班の人数も10名弱いたように記憶しているのでグループワークにしては人数が多いように感じた。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

主にBtoB向けの製品を作っているメーカーなので、普段はわからないビジネスの仕組みやプロジェクトマネージャーの役割をしれたこと。また、社員一人一人が高い意識を持ち、火力、水力、原子力発電のプラントの設計・マネジメントを責任もって行っていることを知れたこと。

参加前に準備しておくべきだったこと

火力、水力、原子力などのプラントのエンジニアリングを行っている技術系社員とかなり話せる機会があるので、プラントエンジニアリングにおけるPMの役割などを事前に調べておくといいかもしれない。また、会社の組織図を印刷などしておいて、座談会やインタビューする社員がどの部署に所属しているのかを確認できる準備をしておくと、頭の中を整理できると思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

数多くの若手技術系社員とかなり長い時間話せ、業務のイメージがわいたから。どの部署の社員がどういう役割をしているかとか、3年目でどの程度の規模のプロジェクトを任されるとか、福利厚生や評価基準はどうなっているか、などかなり具体的に教えてくれた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

2日間(実質1日間)のインターンシップだったので、2週間程度のインターンシップなどと比較しても内定直結度は低いと感じた。あくまで、企業理解や企業を知るきっかけ、社員との交流をする目的で参加する方がいいだろう。富士電機はこのインターンシップ以外にも、2週間程度の職場受け入れ型のものがあるので、それに積極的に応募・参加することが内定に近づくと思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

社員や社風が自分にとってかなり独特な雰囲気で、なじめるかどうか不安になったから。あまりコミュニケーション能力が高い社員がいる印象ではなく、どちらかといえばしっかり技術と向き合い、黙々と作業をしていくような社員が多いように感じた。また、同業他社である重電系のインターンシップへ参加した後にこのインターンシップに参加したので、前の参加した企業と比較して社員の意識の高さに差異を感じた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンシップをきっかけに、引き続き開催される様々なイベントに顔を出していくことで、会社に対し志望度が高いことをアピールできると思う。ただ、本当に内定に近づきたければ2週間程度の職場受け入れ型のものに申し込むべき。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

このインターンシップに参加後、何度か追加のイベントや社員との交流会の案内が来たが、これが参加者限定のものなのか、それともマイページに登録している全学生向けだったのかはわからない。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

この9月の時期は、なんとなく「インフラ系」「エネルギー系」といった漠然とした視点しかもっていなかった。インターンシップに参加する夏の時期は、メーカーや建設系の企業を中心に見ていた。具体的には、建設コンサルタントや日立などのいわゆる大手インフラ系の企業のインターンシップなどに積極的に参加していた。一方で、食品系のメーカーのインターンシップへも参加するなど、まだ業界を明確に絞れていない時期だった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

富士電機へのインターンシップに参加後、メーカーの中でもプラントエンジニアリングを行うような業種を意識するようになった。前に参加していた日立のインターンシップは、ある特定の製品の設計だったが、富士電機のインターンシップに参加し、プラントエンジニアリングを行っている社員と幅広く交流できたので、プラントエンジニアリングにも興味を持つようになった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 富士電機のインターン体験記(No.9458) 2021卒 富士電機のインターン体験記(No.10455)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士電機株式会社のインターン体験記

メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 岡山大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 地元の大手といえばという理由で参加した。また、電子部品業界は今後発展すると考えたから。京都の大手といえばというところで村田製作所はまず最初に出てくる企業であるため、人生最初で最後の就活は大手を受けたいと思い志望した。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月23日

株式会社福井村田製作所

総合職/技術系1week
25卒 | 福井大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 地元では数少ない大手企業であり、現在の研究している分野に近く電子部品業界に興味があったためです。加えて、1weekの長期インターンシップに参加することで早期選考が貰えるとのことだったため参加しました。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月26日

太陽誘電株式会社

技術系1day仕事体験
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 自分の専攻を活かして働きたかったため電子部品業界を中心に就活をしていた。その中でも企業の強みと自分の専門分野が合いそうだったこと、説明会での雰囲気や勤務環境がよさそうに思ったことからインターンに参加してより企業のことを知りたいと思ったため。続きを読む(全120文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月11日

ニチコン株式会社

技術系1day仕事体験
24卒 | 福井大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 学内の企業説明会でお話を聞いたことがきっかけでした。コンデンサ系は村田製作所しか知らなく、説明を受け手興味がわきました。発電や蓄電、電気自動車の充電など将来性があるなと思いました。
そこで、一回くらいインターンに行ってみたいなと思いました。続きを読む(全121文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月14日
23卒 | 関西学院大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 私は、岡山県内で優良企業かつ、メーカーであるという点に絞って就職活動を行っており、その条件に合ていると思ったことが参加した理由です。この会社は、営業という仕事がなく、文系出身で営業がないという点も非常に魅力に感じていました。続きを読む(全112文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月24日

新電元工業株式会社

技術系1day仕事体験
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. パワーエレクトロニクス関連の業界に注目していたため、興味があり会社説明会に参加しました。その際にweb開催の1dayインターンシップを行うことを知り、新電元工業についてより深く知るために参加することにしました。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2022年4月19日

富士電機の 会社情報

基本データ
会社名 富士電機株式会社
フリガナ フジデンキ
設立日 1923年8月
資本金 475億8600万円
従業員数 27,417人
売上高 1兆94億4700万円
決算月 3月
代表者 北澤通宏
本社所在地 〒210-0856 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号
平均年齢 44.9歳
平均給与 775万円
電話番号 03-5435-7111
URL https://www.fujielectric.co.jp/
NOKIZAL ID: 1259424

富士電機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。