2021卒の慶應義塾大学の先輩が大和総研システムの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社大和総研のレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システム
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事1人、役員2人
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最初の方若干厳かな雰囲気を醸し出していましたが、面接官の方はしっかり話を聞いてくださいますし、質問内容も基本的なものばかりです。ビビらずに準備してきたことをしっかりゆっくり話すことができれば通過できると思います。
面接の雰囲気
人事の方が笑顔で最初にお話ししてくださるが、その後に話す役員の方は厳かな雰囲気を出していました。しかし相槌をしっかり打ってくれたり、質問にしっかり答えてくださったりしたので、徐々に話しやすくなりました。
最終面接で聞かれた質問と回答
自己紹介と志望動機を合わせて2分くらいでお願いします。
○○大学○○学部の○○です。趣味は旅行で去年はアルバイトでお金を貯めて、タイやベトナムなどの海外旅行、金沢や福岡、長崎などの国内にも旅行に行きました。私が御社を志望する理由は、2つあります。1つは内販業務、外販業務両方に携わることができ、さらにジョブローテーションを通じて様々な経験を積むことができる御社で働くことによって、多角的な視野を持ったシステムコンサルタントになれると考えたこと、2つ目は質問会やリクルーターの方との交流を通じて学生の疑問を解消してくれたり、フィードバックをくださる貴社の社風に魅力を感じたからです。本日はお忙しい中お時間いただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。
ゼミで学んでいる内容を教えてください
私は、語用論や異文化間コミュニケーションに関するゼミに所属しています。語用論とは、コンテクストや会話の相手との関係などから言語を見ようとする学問です。私はそのゼミの中で、対称詞が対人関係においてどのような働きをしているのかに関して研究しています。ドラマやアニメの談話分析を通じて、どのような文脈でどのような対称詞が用いられているのかを分析し、対称詞がその会話や対人関係にどのような役割をもたらしているのかを考察しています。過去の先行研究でいうと、日本では一般的に目上の人には「あんた」「きみ」などの人称代名詞が使えないこと、依頼や断りなど、相手に対して言いにくいことを言う前に対称詞を用いることが多い、などが分かっています。
株式会社大和総研の他の最終面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る
大和総研の 会社情報
会社名 | 株式会社大和総研 |
---|---|
フリガナ | ダイワソウケン |
設立日 | 1989年8月 |
資本金 | 38億9800万円 |
従業員数 | 5人 |
売上高 | 927億5800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 望月篤 |
本社所在地 | 〒135-0041 東京都江東区冬木15番6号 |
電話番号 | 03-5620-5501 |
URL | https://www.dir.co.jp/ |
大和総研の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価