2021卒の慶應義塾大学の先輩が大和総研システムの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社大和総研のレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システム
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
変に飾りすぎることなく、落ち着いて会話ができたことが評価されたと思っています。想定外の質問でも落ち着いて、会話を意識することが重要だと思います。
面接の雰囲気
和やかでもないですが、こちらの話にしっかり相槌を打ってくださったり、興味を持って深掘りをしてくださったり、とても話しやすい雰囲気を作ってくださいました。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことはなんですか。
私は、大学受験予備校のチューターのアルバイトに最も力を入れました。ここでは生徒との面談、講座ブランの提案、受験校の選定が主な業務内容です。私はこれらの業務の中で「あなたが言うなら」と言ってもらう必要性を感じ、アルバイトにおいて信頼関係を構築する重要性を学びました。信頼関係を構築するために私は、目標とするチューター像を「何でも話せる、相談しやすい先輩」と明確にした上で、そのために生徒とのコミュニケーションの機会を増やすこと、生徒の話を聞く時間を多く取ること、の2つを心がけました。これらを積み重ねることで信頼を得られるようになりました。その結果、担当している生徒の料金プランの提案を3年間100%成功し、新年度に継続して頂いています。
なぜこの業界を目指しているんですか?
私は以下の3つの軸を満たす業界としてIT、シンクタンク業界をを志望しております。1つ目は、モノを売るのではなく、お客様と一緒に作り上げる仕事であることです。大学受験予備校において講座を「売る」、営業業務を経験する中で、私はこれを一つの軸としました。2つ目はチームで成し遂げる仕事であること、です。所属するダンスサークルが行なっている公演において、作品の統括を行なった経験から、個性豊かなチームが成し遂げることの可能性を感じました。3つ目は専門性を身につけられることです。チームの成果に自身が貢献するためには自分としての強みを身につけることが必要だと考えています。これら3つの軸に合致した業界を探す中でIT、シンクタンク業界を志望するようになりました。
株式会社大和総研の他の1次面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る
大和総研の 会社情報
会社名 | 株式会社大和総研 |
---|---|
フリガナ | ダイワソウケン |
設立日 | 1989年8月 |
資本金 | 38億9800万円 |
従業員数 | 5人 |
売上高 | 927億5800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 望月篤 |
本社所在地 | 〒135-0041 東京都江東区冬木15番6号 |
電話番号 | 03-5620-5501 |
URL | https://www.dir.co.jp/ |
大和総研の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価