2022卒の慶應義塾大学の先輩が書いたかんぽ生命保険総合職のエントリーシートの詳細です。ESの内容・テーマや提出方法、形式、ESを書くときに注意したこと、対策で行ったことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社かんぽ生命保険のレポート
公開日:2021年8月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- インターン
-
- 日本生命保険相互会社
- アフラック保険サービス
- 三井住友海上火災保険
- ゆうちょ銀行
- 太陽生命保険
- 日本コープ共済生活協同組合連合会
- ソニー損害保険
- ベネッセスタイルケア
- 全国労働者共済生活協同組合連合会
- フコクしんらい生命保険
- 大同生命保険
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
全ての選考がオンラインで行われました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
ESの内容は、①日本郵政グループを志望する理由、②志望理由、③学生時代に最も苦労あるいは努力した経験・そこから学んだこと。履歴書の内容は、①学業、ゼミ、研究室等の内容、②趣味・特技、③自己PR。
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出。
ESの形式
マイページ上でWeb入力。
ESを書くときに注意したこと
以下の4点を意識しました。
(1)結論を文頭に置くこと、
(2)文章全体で一貫した内容を伝えられるように意識すること、
(3)一文が長くなりすぎないようにすること、
(4)書いたESを声に出して読み、文章の違和感や誤謬が無いかを確認すること
ES対策で行ったこと
ESの書き方は、以下の2つの方法で学びました。
(1) 3年生の6月頃からマイナビの、無料のオンラインセミナーを複数受講すること、
(2)『One Career』というサイトとアプリを使用し、志望企業のインターンや本選考に通過した方のESを拝見すること。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
One Career
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社かんぽ生命保険の他の通過ES(エントリーシート)詳細を見る
金融 (生保)の他の通過ES(エントリーシート)詳細を見る
かんぽ生命保険の 会社情報
会社名 | 株式会社かんぽ生命保険 |
---|---|
フリガナ | カンポセイメイホケン |
設立日 | 2015年11月 |
資本金 | 5000億円 |
従業員数 | 19,306人 |
売上高 | 6兆7441億3400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 谷垣 邦夫 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
平均年齢 | 43.9歳 |
平均給与 | 634万円 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.jp-life.japanpost.jp/ |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |
かんぽ生命保険の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価