就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東洋経済新報社のロゴ写真

株式会社東洋経済新報社 報酬UP

【17卒】 東洋経済新報社 データ事業の通過ES(エントリーシート) No.11325(東京工業大学大学院/男性)(2016/11/16公開)

株式会社東洋経済新報社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2016年11月16日

17卒 本選考ES

データ事業
17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 当社を志望する理由
A.
貴社を志望する理由は3つあります。1つ目は、仕事で作ったものが形になって長く残り、また日本中に出版されるため大きい影響力を持っているためです。2つ目は、大学時代図書館に通い詰め700冊以上借りるくらい本が好きなため、活字に係る仕事がしたいと考えているためです。3つ目は、四季報という鉄板の事業があるため、オンライン事業などにも積極的に進出することができ将来性もあると考えたためです。 続きを読む
Q. データ事業(調査・分析・開発職)を希望する理由と、当社でやってみたい仕事を具体的に書いてください。
A.
データ事業を希望する理由は2つあります。1つ目は、私は現在大学院で統計学・計量経済学を学んでおり、データを扱うことやコンピュータを扱うことに興味があるためです。また、研究室の同期や先輩が貴社のデータを用いて研究していたり、学部時代にいた大学で貴社のデータを契約していたりするなど社会で広く用いられており影響力が強く、そのような仕事に関わりたいと思っていました。 貴社でやってみたい仕事は、四季報などの投資情報や企業情報などの調査および分析、また鉄道などにも興味が有るため貴社の週刊誌における鉄道特集などのデータ調査にも関わりたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に特に力を入れてきたこと、及びそこから学んだことについて書いてください。(留年している場合はその理由も)
A.
学生時代最も打ち込んだことは大学院での研究です。私は天気や気温などのリスクに企業が対処するための○○と呼ばれる金融商品について研究しているのですが、その中で苦労したことは、日本ではまだ○○という商品が取引所に上場されておらず、研究のためのデータが国内では存在しなかったことです。そのため、土日も研究室に来て自主的に研究を進め、他大学から先行研究の書かれた論文を取り寄せ、自分の研究室だけでなく他の研究室の先生にも質問に行くなど自分から進んで行動しました。その結果、日本では商品の価格付けのための気温の統計的予測に関する研究が行われていることがわかり、自分もその研究をするという方針を定めることが出来ました。この体験から粘り強く問題に取り組み続けたり、撤退するかしないか折り合いをつけつつ物事に挑戦する力を得ることが出来ました。 続きを読む
Q. あなたの長所と短所
A.
私の短所は神経質な面があることです。周囲からもよく指摘され、性格テストでもそのように出ます。しかし貴社のデータ事業職においては、几帳面な点が長所として活かせると考えています 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は他人を巻き込んで問題解決したり、行動を起こしたりすることのできる人間です。学部時代のゼミの運営では、私の所属していたゼミは難解なことをやっているイメージからか志望者がそれほど多くはなく、また先生の海外留学などで一時的に募集を停止していたため、定員5人のところに4人しか集まりませんでした。私はゼミの代表だったため、この結果を受けてゼミの勧誘に力を入れるように他のゼミ員を説得しました。具体的には、適材適所になるようゼミ員に仕事を割り当て、説明会での資料作成および実際の説明などを行ったり、HPを更新してFAQコーナーなどを新設したりtwitterを使ったりして新たに情報発信したりしてゼミについてより詳しい情報を提供するなど先頭に立って行動しました。その結果、ゼミ志望者を前年度の4人から8人に増加させることに成功しました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社東洋経済新報社のES

広告・マスコミ (出版業)の他のESを見る

東洋経済新報社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東洋経済新報社
フリガナ トウヨウケイザイシンポウシャ
設立日 1895年11月
資本金 1億円
従業員数 330人
決算月 9月
代表者 田北浩章
本社所在地 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1丁目2番1号
電話番号 03-3246-5551
URL https://corp.toyokeizai.net/
NOKIZAL ID: 1599492

東洋経済新報社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。