就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日清製粉ウェルナのロゴ写真

株式会社日清製粉ウェルナ 報酬UP

日清製粉ウェルナの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全22件)

株式会社日清製粉ウェルナの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

日清製粉ウェルナの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
22件中22件表示 (全9体験記)

1次面接

事務系
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続→面接【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部、現場社員2人【面接の雰囲気】人事部の方は柔らかい印象でした。が、現場社員の方は表情も硬く、話しづら...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月3日

問題を報告する

2次面接

事務系
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】現場社員、人事【面接の雰囲気】一次面接と比較して非常に話しやすい雰囲気でした。時に笑いも起きたりして、フランクな雰囲気...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月3日

問題を報告する

最終面接

事務系
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】自己紹介なしでした【面接の雰囲気】物腰は柔らかい感じでしたが、アイスブレイクや自己紹介等もなく戸惑いました。しっかり、...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月3日

問題を報告する

1次面接

事務系
25卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】3人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】3社の社員と人事【面接の雰囲気】面接官が温厚な方たちで、話した内容に反応してくれるので話しやすかった。ES...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月4日

問題を報告する

2次面接

事務系
25卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室に案内され、そこから面接室まで自分で行き、待合室に戻り面接終了の旨を伝えて選考終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官が優しい...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月4日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   3次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】動画を撮影して提出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】無し【面接の雰囲気】動画撮影のみなので、雰囲気などはありません。大きな声でハキハキと、笑顔で話...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月31日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールのURLから入室【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】グループ本社、ウェルナ、製粉の中堅社員が1名ずつ【面接の雰囲気】3対3の集団面接だったが、全員...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月31日

問題を報告する

3次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】日清製粉グループ本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室で人事と会話をしたのち、会議室に入室面接後は日清製粉ウェルナのパスタを頂けた【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅営業社員【面接の雰囲気】入室...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月31日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に入室、日清製粉グループ本社、日清製粉、日清製粉ウェルナから一人ずつ面接官が参加します。順番にガクチカや志望動機を言って、三社の人事の方から質問される流れです。面...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月22日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】神田の本社【会場到着から選考終了までの流れ】15分前に到着し、待機部屋に案内された。ここで交通費の生産をする。自分より前の面接が押していたので面接開始時刻を過ぎても待っていた。終了後は乾麺のお土産を貰い終了。【学生の人数...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月22日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】食品化学系の社員【面接の雰囲気】厳しすぎず、緩すぎずという雰囲気でした。決して面接官の方々の愛想が...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月28日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始の15分前に会場に到着し、人事の方に待機室に案内されます。その中で、一通り事務連絡をされた後、面接室へ案内され、面接がスタートします。面接後は、そのまま解散という流れです...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月28日

問題を報告する

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始の20分前に会場に到着し、人事の方に待機室に案内されます。その中で、一通り事務連絡をされた後、面接室へ案内され、面接がスタートします。面接後は、そのまま解散という流れです...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月28日

問題を報告する

1次面接

事務系
23卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】動画面接のため自分で撮影して提出する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画選考のため不明【面接の雰囲気】動画面接のため、面接の雰囲気などはない。...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年11月14日

問題を報告する

2次面接

事務系
23卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送付されているURLから入室し、待機。時間になると面接官が入室し、面接開始。面接後はこちらから退出するよう促される。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年11月14日

問題を報告する

3次面接

事務系
23卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】東京本社の受付で面接の受付を行い、待機。時間になると面接会場に案内される。面接の前に採用担当者から選考状況の確認などをされ、面接の部屋に案内される。面接後はこちらから部屋を退出す...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年11月14日

問題を報告する

1次面接

食品化学系
22卒 | 東京海洋大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】まず前部屋に入室し、そこで人事の方の指示を待ちます。時間となればブレイクアウトで面接部屋にとばされて面接開始です。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で、話しやすかったです。ただ、質問は挙手制でそこは少し学生も奪い合いになるかも。【コロナ禍で新たに取り組んだこと。】私がコロナ禍で新たに取り組んだことは、さかな検定を受検したことです。私が通っている大学が海洋専門であるということで、時間があるこの時期に大学の専攻に特化した資格や検定が欲しいと思うようになり勉強を始めました。当時は昨年の6月に受験予定でしたが、ウイルス蔓延による延期で、昨年11月に受験し、さかな検定3級を取得しました。そこからは、そのさかな検定に対して対話形式で詳しく聞かれました。さかな検定とはどのような問題が出る検定かという質問を聞かれました。そこでは、主に、魚の写真や特徴を与えられ、それがどんな魚であるか答える問題であったり、地域五個と郷土料理で使われる魚がどのような魚であるかを答える問題です。と答えました。【コロナ禍で気になった食品あるか。】コロナ禍で気になっている食品は、日清食品さんの「カップヌードルプロ」です。これは割と最近発売された商品ですが、発売されてから何度か口にしていました。この商品の特徴として、従来からの人気商品であるカップヌードルからさらに、糖質を半分、そして高タンパクなものに改良してある点です。またその中でも、食べてもらうために重要な美味しさも、従来のまま美味しくいただける素晴らしい商品です。昨今、健康ブームがどんどん広がっていく中で、そのブームの1つである糖質制限であったり低カロリー高タンパクな食品は今後も需要が拡大し続けていくと考えられます。その中で、このように従来商品を改良することはとても素晴らしい取り組みだと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】発言が全て挙手制であったため、できるだけ1番に答えることを意識しており、評価された可能性があると感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月5日

問題を報告する

2次面接

食品化学系
22卒 | 東京海洋大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】まず前部屋に入室し、そこで人事の方の指示を待ちます。時間となればブレイクアウトで面接部屋にとばされて面接開始です。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】初めは「緊張してますか?」など優しい言葉をかけていただいたが、特別ソフトな雰囲気には感じなかった。こちらも笑顔で対応すれば無問題。【「あるプロジェクトを任され、好きな人を選んで良いなら、どんな人を何人選ぶ?」】私は5人選ばさせていただきますと答えました。その中で、5人の前提として周囲から厚い信頼を得られている人にし、プロジェクトを冷凍パスタの開発と具体的に設定しました。そして、その5人の内2人は、パスタを開発する上で小麦粉にとても詳しい方を選びますと答えました。また、冷凍食品ということで、冷凍について詳しい人を1人選びますと答えました。さらに、残りの2人の内1人は、小麦粉にも冷凍にもあまり詳しくない人を選びますと答えました。そして最後の1人は、自分自身と同じように妥協せず強い心を持って取り組む人を選びますと答えました。この質問は答えただけで、それ以降の深掘りはあまりなかったです。強いて言えば、その中でリーダーをしたいかどうかくらい。【研究について簡単に、そして最終的な意図。】研究テーマについては「養殖サーモンの利用拡大に関する研究」です。背景としては、養殖サーモンを飼育する中で、飼育スペースが限られてしまうということから、全てを大人の出荷サイズまで成長させることができず、小さいサイズを廃棄してしまうという問題が生じています。これは食品ロス問題に関わっており、問題解決のために小さいサーモンに調理加工を加えることによって、より多くの人々に有効に利用してもらおうという目的で行っています。具体的な調理加工として、酢漬けを行っており、より多くの人の嗜好に合った酢漬けサーモンを目指して行っています。この研究が成功することで、先ほど申し上げたとおり食品ロス問題の解決に繋がっていくと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問には、ゆっくり丁寧に答えることを心がけました。最初は少し緊張がありましたが、徐々にほぐれて自然と話せたと感じています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月5日

問題を報告する

1次面接

工学系
20卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】非常に和やか。インターンシップ時に交流のあった社員ばかりなので初対面でもなく特段緊張するわけでもなかった。【インターンシップでどのようなことを学んだか】私は、日清フーズのインターンシップから、消費者だけでなくものづくり自体を支えたいというエンジニアの想いを学びました。館林工場でエンジニアの社員の方々と話をしましたが、みなさんが口を揃えて、製造現場の人から感謝の気持ちを伝えてもらった時が一番の喜びだと仰られていたことが印象的でした。そこで私は、安全かつ快適な製造現場を提供できるエンジニアになりたいと考えています。また、エンジニアとして、現場との意思疎通の重要性を知りました。先ほどの現場の人にとって安全で効率的な生産ラインを確保するのは、普段から現場の人ならではの思いや課題を発見していくことが大切だと知りました。エンジニアは生産現場と統括部門との橋渡しの役割も担うのだと感じました。【入社してからどのようなことをしたいか】私は、入社してから工場の生産現場で日々のメンテナンスはもちろん新ラインの導入や新規設備の更新プロジェクトなどのスケールの大きな仕事にも取り組んでいきたいです。そのプロジェクトを成功に導くために、まずは日々の安定生産を確保し続けてさらなる改善に取り組んでいきたいと考えています。また、その後の夢としては海外での新工場立ち上げプロジェクトなどにも携わっていきたいと思います。海外で働ける人材はごくわずかであると思うので、まずは国内のおパスタやミックスなどの幅広い商材の工場での経験を積みつつ、語学の習得もなし得て海外に乗り込んでいきたいと考えています。そのため、学生である今のうちからできる語学勉強には就職活動が終わり次第取り組んでいく予定です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】インターンシップから得られたことをしっかりとまとめられたことが大きいと思う。しっかりと目的意識を持って活動に取り組める人間であるいうことをアピールできたのではないか。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

最終面接

工学系
20卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員クラス【面接の雰囲気】役員もいるということで前回より厳格な雰囲気だった。面接官の中には自分が回答した内容に首をかしげながら聞く人もおり、あまり手応えを感じにくい環境だった。【アルバイト(飲食店)ではどんなことをしていたのか。また学んだことは何か。】私は、飲食店に2年半ほどアルバイトとして働いていました。内容としてはホールと簡単な盛り付け・そして仕入れの手伝いを行っていました。そのような中で学んだことは2つあります。1つ目はおもてなしの心です。夫婦で経営している小さな飲食店ではありましたがその分お客様へのおもてなしの気持ちへのこだわりは非常に強いものがありました。一方私は今までおもてなしなどする機会もなかったため、初めの頃はお茶出しの動作1つ1つでさえ常に叱られてばかりいました。しかし、そのような環境だからこそ辞める間際にはお客様から逆に感謝してもらえるような接客ができるようになりました。もう1つは外国人とのコミュニケーションです。初めは私は店長夫婦よりも英語の知識はあると思って外国人のお客様が来店された時には私がメインで接客していましたが、綺麗な英語を使おうとおもってなかなか言葉で浮かばず気まずくなってしまうことがありました。しかし、店長が文法などは関係なくとも気持ちで話すことでしっかりと向こうには思いが届き、会話が盛り上がっていく光景を目にして、やはりコミュニケーションでは言葉以外に大切なものがあることを知りました。そのような経験からも今後海外で勤務する時には積極的にコミュニケーションをとっていける自信があります。【<ケーススタディ>冷凍食品の認知度が低いベトナムに出張して、冷凍パスタ商品の契約をとりたい。1週間という制約の中あなたなら何をするか?】1週間という厳しい時間制約の中で未開の地で契約を取るには、やはり市場調査が重要であると考えます。ベトナムの現在のトレンドは何か。冷凍食品の認知度が低いという報告はあるが地域差などがあるかなどです。その中で比較的認知度が高い地域やパスタなどのイタリアンや海外料理への関心が高い地域を攻めていくべきという方向性を定めることができると思います。その後後半では実際に店舗に赴いて交渉段階へと入っていきます。当然こちら側からの条件だけを提示しても契約には至らないと思います。店舗側の意向などもしっかりと引き出して議論のテーブルに並べた上でそれらの妥協できる・できないポイントに仕分けていくことでより良い折衷案が得られると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりと自分の中の考えをストレートに出すことを心がけた。その結果、誠実さや純粋さなどが評価されたのではないかと思う。ケース問題では実現性の高い回答では決してなかったが、しっかりと自分の頭で考えたことをわかりやすく面接官に伝えられたところは評価されたと考えている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月12日

問題を報告する

1次面接

エンジニアリング
20卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】エンジニアリング系の部長【面接の雰囲気】・全体的に柔らかい雰囲気・インターン中にお会いしたことのある方だったため,そこまで緊張することはなかった・ESに合わせた深堀がきた.そこまで厳しいものではない【インターンシップを通じてどのようなものを得たか,または感じたか】主に3つあります.1つ目は,コミュニケーションの重要性です.様々な人と普段からコミュニケーションをとることで,仕事を進めるうえで必要な情報を引き出したり,現場の本音などを聞いたりすることができるのだと感じました.2つ目は,ロジカルな資料の重要性です.普段の研究の報告資料は,内容をよくわかっている人に向けたものなので,多少論理の飛躍があっても許容されます.一方社会人の報告資料は何も知らない人が聞いても理解できるものである必要があり,かなりロジカルさが求められるのだと学びました.3つ目は,ものづくりの現場における安全への配慮です.社員の方だけでなく,インターン生にも衛生面を徹底させていたため,ものづくりの現場では安全というものを徹底しているのだと感じました.【大学時代に,研究以外で最も努力したことを教えてください】学部時に最も努力したことは「サッカーサークルの練習改革に取り組んだこと」です.私たちのサークルは京都府社会人リーグ3部に所属しており,2部リーグ昇格を目標にしていました.そのため限られた時間・場所の中で効率良く練習を行う必要がありました.目標達成のために,キャプテンとともに練習内容・回数の変更を検討しましたが,サークルという特性上,ハードな練習を嫌がるメンバーも多く,メンバー間で大きな温度差がありました.そこで私は人に応じた説得を試み,温度差の緩和とともにリーグ昇格も果たしました.この経験から,多くの人の意見をまとめ,折り合いをつける能力を得たとともに,その難しさを痛感することができました.この経験は,将来御社でエンジニアとして働くうえでも役に立つと考えています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】・結論ファースト,構造化を意識して受け答えをしたこと・自分の研究を端的に説明できたこと・緊張しなかったこと

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

最終面接

エンジニアリング
20卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】・一次面接よりもかたい雰囲気だった・自己紹介で笑ってくれたので,それで緊張がほぐれた・聞かれる内容は,一次面接とそこまで変わらなかった【自己紹介をしてください】○○大学大学院で○○を専攻しております,○○と申します.趣味はサッカーやバイク,読書などたくさんありますが,中でも1番好きなことが飲み歩きをすることです.お酒が好きだというのはもちろんあるのですが,その場で知り合った人と様々な話をすることで十人十色の価値観に触れることができ,自分の価値観が広がるところに魅力を感じています.例えば,普段は会うことのない中小企業の社長さんや,定年退職された方のお話を聞くことができ,自分にはない価値観や考え方を学ぶことができました.この面接では,内定を出していただけることと,自分の価値観を広げることを目標に頑張りたいと思っています.本日はどうぞよろしくお願い致します.【普段はどのように勉強しているのか】勉強の大まかな流れとしては,次のようになります.まず,目標と現在の自分とのギャップを把握します.その後,そのギャップをなくすために必要な参考書,勉強量などを調べます.そして目標の期限を決め,勉強の計画を立て,途中で軌道修正しながらも全力で取り組むというものです.長い間この流れで勉強してきたため,勉強の計画を立てるのがうまくなってきました.具体的な勉強法としては次の2点に気を付けています.1つ目は,問題のポイント・その方法をとる理由などを自分の言葉で短くまとめるということです2つ目は,他人に説明するということです.これらのことによって自分の思考を明確化し,知識が有機的につながることが実感できます.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】・年上の人と話すことを苦に思わない点・構造化,結論ファーストを意識して受け答えをしていた点・第一志望だと言えた点

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する
22件中22件表示 (全9体験記)
本選考TOPに戻る

日清製粉ウェルナの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

日清製粉ウェルナの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日清製粉ウェルナ
フリガナ ニッシンセイフンウェルナ
設立日 2001年7月
資本金 50億600万円
従業員数 440人
売上高 990億4800万円
決算月 3月
代表者 岩橋恭彦
本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目25番地
電話番号 03-5282-6200
URL https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/
NOKIZAL ID: 1575494

日清製粉ウェルナの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。