就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
リンテック株式会社のロゴ写真

リンテック株式会社 報酬UP

【22卒】 リンテック 総合職の通過ES(エントリーシート) No.57433(日本大学/男性)(2021/8/26公開)

リンテック株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年8月26日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 日本大学 | 男性
Q. 希望職種の仕事のイメージを記入の上、なぜその仕事に向いていると考えるのか教えてください。
A.
コーポレートスタッフ職のなかでも人事・総務を志望している。なぜなら自分が学生生活のなかで組織がいかにスムーズに活動できるかという点に着目し、どうすればメンバーのパフォーマンスを最大化できるかを考えながら行動を起こしてきたという経験があるからだ。このように縁の下の力持ちとして組織運営に携わることに喜びとやりがいを感じてきた経験から、円滑な企業運営に携わりたいという思いを抱き、人事・総務の仕事に就きたいと考えている。仕事のイメージとしては組織の「人」に最も関わる分野であると感じている。例えば人事の業務としては社内の規定立案が挙げられる。近年では働き方改革によって職に対するニーズや価値観は時代と共に変化しており、時代にそぐわなくなった社内規定も存在すると考えられる。そこで各部門からのヒアリングや調査を通して社員の方々の要望に応え、より快適に業務に集中できる環境を整えたり、働きがいのある魅力的な会社にするために社内の諸制度の見直しや運用を行わなければならない。そのためには潜在的ニーズを汲み取るコミュニケーション能力の高さや相手ファースト思考が求められると考えている。そこで常に問題意識を持って業務に取り組み、相手ファースト思考でよりよい組織運営の形を模索できるという私の強みを活かすことができると感じて、人事・総務の職種を志望している。 続きを読む
Q. 社会人になるにあたり、どんな社会人を目指したいか、もしくはなりたいかを教えてください。
A.
広い視野を持ち、周囲から頼られる社会人を目指したい。私は人事の仕事に関心を抱いて就職活動を進めており、社員の方々のパフォーマンスを向上できるような労働環境を整えたいという思いがある。そのためには社員の方々の困り事やニーズをキャッチして的確に解決策を検討できる存在にならなければならない。しかしサークル内の課題分析のためにヒアリングを行ってきた経験から、萎縮やどこまで話していいのかという戸惑いから困り事があっても本音を話すことに躊躇するメンバーが多いと感じた。そこで相手ファースト思考で誠実な対応を続けることで周囲との強固な信頼関係を築き、困り事があれば気軽に頼れるような存在になりたい。また問題解決のためには広い視野を持つことで課題に対して多角的なアプローチを検討することが重要であると感じている。そこで広い視野を持ち、周囲から頼られる存在になることで社員の方々の声に真摯に耳を傾け、よりよい労働環境を整備して貴社の魅力をさらに向上できるような社会人になりたいと考えている。 続きを読む
Q. 自己PRをお願いします。
A.
私は柔軟性と切り替え力のある人間だ。私のアルバイト先は場所の関係で外国の方や聴覚障碍者など様々な方が来店され、日本語や声だけでの説明では伝わらないことがある。しかし傍目から見て一瞬では判断できない。そこでどのお客様にもジェスチャーや指差しを交えてさらに言葉でも説明することで言語・聴覚的問題のある方でもストレスなく店を利用してもらえるように工夫するなど柔軟な発想をすることができる。しかし時には意思疎通がうまくいかずお叱りの言葉を受けることがある。最初はその度に自責しすぎて次の作業にも支障が出てしまっていたが、次第に問題なのは『私』ではなく『私の行動』なのだと気づいた。それからは私の行動が原因での失敗は自分の行動を変えれば同じ事は起きないと気持ちを切り替えることができ、前向きに解決策を考え実行することができるようになった。この柔軟性と切り替え力は私の一番の強みである。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。
A.
大学でダンスサークルにおいてリーダーを務めたことだ。しかしメンバーの練習参加率が悪くなかなか振りが揃わないという課題にぶつかった点で苦労した。そこでメンバー全員との個人面談でヒアリングを行い、原因がチーム内の親密度不足による練習に参加しにくい・発言しにくい雰囲気と、一部の練習熱心なメンバーに対する他力本願な意識だとわかった。それを踏まえて三点の施策を行った。①練習前のアイスブレイクの導入②自宅や他大学からも参加できるオンライン練習・動画配信練習の実施を通じ、一人でも気軽に参加できる土壌作りとチーム力向上に尽力した。また③振付確認をローテーション化し部員一人一人に担当してもらうことで当事者意識を強化した。このように既存の練習方法の改革を行った結果、練習参加率が増加して舞台の成功にも貢献でき、以降のイベントでもこの形態が練習モデルとして採用された。この経験から集団を巻き込むことの難しさと課題を分析することの重要性を学んだ。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

リンテック株式会社のES

メーカー (製紙・印刷業)の他のESを見る

21卒 | 香川大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたの”これだけは誰にも負けない”という強みを教えてください。 100文字以上500文字以下
A.
私の強みは「やるからにはとことんやる」ところです。好きな事も、割り振られた仕事も下調べを入念に行ったうえでやり切ります。 自分が所属している学生団体の活動の一環で小学校と連携して食育の授業を行った事があります。テーマが「地元で沢山採れるにがりを活用する」というもので、その地域で沢山採れるにがりを使って豆腐作りを行う事になりました。豆腐作りに使う大豆は小学生と共に栽培することになり、大豆の栽培に関する知識は私達には無かったため書籍やネットで栽培方法について調べるのに加え大豆の栽培研究を行っている香川県の善通寺市にある農業研究センターに大豆栽培に関する講義を受けに行きました。 結果的に大豆栽培は成功して豆腐作りも上手くいき、小学校での食育の授業はその後も続くことになりました。今年行われた2回目の授業も大成功しました。この活動はこれから先も続けていく事になりましたがその一端は私にあると考えます。 私のしっかり下調べを行い行動に移して結果にまで持っていく所は貴社につきましても活かす事ができると考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月11日

株式会社デンソー

事務系総合職
17卒 | 横浜国立大学 | 男性
通過
Q. インターンシップ応募理由・目的
A.
世界に名だたる工業国として繁栄してきた日本で育ってきたため私も将来製造業に従事していきたいと心から思っています。そしてそんな工業国を自動車産業こそが牽引されていると感じておりますが、貴社はその自動車産業の心臓といってもいい部分を世界トップレベルで製造されており、私はそんな貴社のインターンシップで自動車産業の神髄を拝見したいと思っております。また、私の身近にはトヨタグループで働いている方も何人かいらっしゃってそうした方からも貴社の技術力の高さを伺っており、そうしたこともあって、ぜひ今回の貴社のインターンシップに参加させていただきたいと思い、恐れながら応募させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月16日

リンテックの 会社情報

基本データ
会社名 リンテック株式会社
フリガナ リンテック
設立日 1934年10月
資本金 232億2000万円
従業員数 5,413人
売上高 2846億300万円
決算月 3月
代表者 服部真
本社所在地 〒173-0001 東京都板橋区本町23番23号
平均年齢 41.7歳
平均給与 664万円
電話番号 03-5248-7711
URL https://www.lintec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131757

リンテックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。