この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三井グループだけあって福利厚生は比較的しっかりしていたと思います。また当時から働き方も比較的自由で、直行直帰も可能、半休も自由に取得できまし...続きを読む(全145文字)
三井情報株式会社 報酬UP
社員・元社員による三井情報株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に三井情報株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三井グループだけあって福利厚生は比較的しっかりしていたと思います。また当時から働き方も比較的自由で、直行直帰も可能、半休も自由に取得できまし...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に引き止めもありませんでした。転職理由を、つたえればスムーズに手続きできました。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に改善したほう...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人が良いです。部署によっては正社員と派遣の間に溝があるところもあるようですが、私の部署には派遣さんがいなかったためそのようなことはなかったで...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームに不満があり、また将来性に不安を感じたため
【気になること・改善したほうがいい点】
チームの管理方法をもっと改善した方が良いし、社員に...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと伝えたことにチャレンジさせてもらえる環境はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
同業他社と比べ給与が低い。
営業部門と技...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ものごしの柔らかい方が多いです。
そのため、疑問点の質問、相談がしやすいと感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が若干低い...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
先日、私の将来のキャリアと成長について深く反省し、その結果、自身のさらなるステップアップを目指すために新しい環境...続きを読む(全485文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇進、昇給が見込めなく、年収アップを目指して転職した。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場の人間関係が最悪で、そこから離れる手段と...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の相談をした際に下手に説得されずに応援してくれました。また、有給消化してやめることもできています。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです
残業代が出るくらい
【気になること・改善したほうがいい点】
社内システムが複雑でわかりにくく、マニュアル等も自己で覚える必要が...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が低く、今後も大幅にあがる可能性が低いこと
会社はトレンドにのろうとしているメッセージ...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはとても充実している。
またコアタイム制ありのフレックス勤務、服装の自由化も進んでいるため業務後の予定も立てやすい。
【...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時に良かったと思う点は有給休暇を全部消化させてくれたことでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社当初はよかったのですが、徐...続きを読む(全430文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手商社の子会社であり、常に安定はしているという印象は持った。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営陣が親会社からおりてくる人たちで...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よくも悪くも緩い感じの社風なのでそれで満足できるならば居心地は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
以下のような理由で退職を...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入社し、経験を積むには良い会社です。
上流工程を経験でき、クライアントも大手が多いです。
ただ、社会的にそこまで先端を走っているわけで...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年間ずっと同じ部署・プロジェクト・上司・顧客、商材・担当業界が続き、その環境でやれることはやり尽くしたと感じたし、これ以上のスキルアップも...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
三井物産の100%子会社であるため、特に営業部門の部長以上には親会社からの出向者で大半が占められる。そのため今後...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職に関しては、特に強く止められることもなくスムーズに引きつぎ行う環境整えていただけました。本当に人の三井というだけあり、とても周りの方々が...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職により他の企業も経験した結果ここが特別ブラックという訳でもなかった事を知った。給与は特別安くもなかったので。
やはり一緒に働く人が重要...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の雰囲気はとても良く、社員たちも皆さん仲良しでした。社長の人柄も良く優しかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理本部 ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時にはこちらの気持ちを理解して、暖かく送り出して頂きました。そこまで出入りが激しい会社ではありませんが、出る人入る人どちらにも優しい会社...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
顧客常駐先でのプロジェクト推進を担当していましたが、プロジェクトにおける自社の体制についての問題を早いタイミング...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三井物産の子会社となり、良くも悪くも安定していること。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途で入社してきた方の出世はまずありません。...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても安定していて、福利厚生もしっかりしています。残業は部署によりますが、あまり多くありません。わりとワークライフバランスが取れる会社だと思...続きを読む(全158文字)
会社名 | 三井情報株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイジョウホウ |
設立日 | 1991年6月 |
資本金 | 41億1300万円 |
従業員数 | 2,162人 |
売上高 | 1042億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浅野謙吾 |
本社所在地 | 〒105-0002 東京都港区愛宕2丁目5番1号 |
電話番号 | 03-6376-1000 |
URL | https://www.mki.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。